• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるしのブログ一覧

2014年03月02日 イイね!

3月の予定

3月の予定列島を襲った記録的大雪から一転、ここ数日は温かい日が続いています。三寒四温というには極端な気候です。

さて、2月は恒例のツーリングもお流れになり、ほとんど走ることもなく過ぎました。しかしカート初走行、物欲ネタ、グルメネタなどでかなり更新できたため、月間PVは 17801ヒット とまずまずでした。通算ヒット数は 1203883ヒット です。
通算走行距離は2月末時点で 113891km、月間走行距離は493kmでした(^_^;)スクナイネ

広島は比較的雪も少なかったため、3月中旬ごろには【あさらかん】開きも出来そうです。おニューのリアタイヤの皮むきのためにも、ぜひお山をはしりたいですね。【AKB】はDQ走行会にあわせて行っていますが、早めに予定を告知しましょう。3/15(土)が柳井スポーツランド、3/30(日)がカートピスタ広島の予定です。天気が良ければどちらかには走りたいので、お時間のある方はよろしくお願いします<(_ _)>
最近は少しずつこなしつつある長期構想ネタ、今月もやりますよ。あと、温泉・グルメ・日本酒関係も引き続き頑張ります。

天候は不順ですが、お日様さえ顔を出せばもう春の日差し。芽吹き、花がほころぶ季節です。さあみんなオープンでGo! 3月はオープン開花月間です。
(^o^)b

今月も「いつかはロータス!」をよろしくお願いします<(_ _)>
Posted at 2014/03/02 20:56:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ
2014年03月01日 イイね!

目的外使用(^_^;)

目的外使用(^_^;)オープンドライブや走行会の動画記録用にドライブマン720を設置しています。
←これまではリアガラス直前に設置していましたが・・・ちょっと画角に不満がありました。

昨年BSKのシートベルトバーを取り付けたので、ここにドライブマンを移設しました。そもそもシートベルトバー、4点式とかのためよりも車載ビデオやドラレコの取り付けを想定しての部分が大きい。これもプチ長期構想ネタのひとつです。
あ、もちろん将来的にはシートベルトも装着予定です(^_^;)

取り付けベース部分を丸いシートベルトバーに取り付けるため、両面テープ+タイラップでしっかり固定しました。これまでより若干視点は下がりますが、カメラ位置がちょっと前に出ます。


これまでのドラレコ画像↓

ややナビシートが邪魔になっています。それと、オープン時にはさほど問題ないですが、クローズではフロントガラス部分しか見えないため、視野が狭い。

移設後の画像↓

少し前に出たぶん、ナビシートも邪魔にならずサイドミラーも見えます。視野が広がりました。
予想通りの結果にちょっと幸せ(^o^)
Posted at 2014/03/01 21:36:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | エリーゼ/ロータス | クルマ

プロフィール

「花冠 http://cvw.jp/b/346614/48610830/
何シテル?   08/21 22:48
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
2 34567 8
910 11 12 1314 15
1617181920 2122
23 24 2526 272829
3031     

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation