• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるしのブログ一覧

2014年07月27日 イイね!

広島みなと夢花火大会・動画

約3時間かけて、ようやく動画アップされました。
お暇でしたらご覧ください<(_ _)>

風が強くて涼しかったのですが、風切り音が少々うるさいです。
撮影者のコメントも少々うるさいですが(^_^;)

Posted at 2014/07/27 08:42:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常・その他 | 日記
2014年07月26日 イイね!

見られなかったはず

見られなかったはず今夜は広島みなと夢花火大会2014でした。

本当なら職員旅行に出かけていて見られなかったのですが、今年も奥様とベランダから鑑賞です。

動画も作りましたが450MBもあるので、ウチの環境ではアップロードにかなり時間がかかります(^_^;)
もう少しお待ちください<(_ _;)>マッテナイカモ シレナイケド
Posted at 2014/07/27 01:06:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常・その他 | 日記
2014年07月25日 イイね!

平日休日の締め

平日休日の締め今日の締めは、洗車です。

【あさらかん】で虫とかけっこう付着しています。
ホントはカフェランチから帰ってきたらすぐ取りかかるつもりだったのですが、なんと言っても暑い!
動く気力がありませんでした。
しばらくぬるい昼風呂につかってました(^_^;)

6時頃、日が傾いて気温が下がり始めたところで洗車開始。
ひさびさにつるるんタマゴコートもかけて、ツルピカになりました。
これ、耐久性は1ヶ月くらいしかありませんが、水に濡れてても使えるし取り扱いが簡単なのでなかなか良いと思います。

ホイールまでは手が回らなかったので、明日にでも・・・(^_^;)
Posted at 2014/07/25 21:43:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ/ロータス | クルマ
2014年07月25日 イイね!

平日休日の過ごし方

平日休日の過ごし方以前から奥様より、「自室をもうちょっと片付けるように」とお達しを受けています。
部屋の模様替えはいろいろ考えているんですが、こういうのも長期構想ネタになりがちな私(^_^;)

で、自室のもう使えなくなった家電を大型ゴミに出しました。古いD-VHSデッキとDVDプレイヤーです。
自治体にもよるでしょうがこういうのをゴミに出そうとすると、手数料を取られます。広島市は1個につきおよそ¥250。コンビニでチケットを買って貼り付け、回収を依頼するシステムです。
しかし自分で処理工場に持ち込むぶんは無料で引き取ってもらえるとのことで、ドライブがてら行ってみました。

その、処理工場というのが広島市の北の外れにあります。自宅から20km弱。立派な施設です。


テキトーに置いて帰れば良いのかと思ったら、ドライブスルーよろしく、車に乗ったまま住所氏名を書かされます。考えてみれば、よそからたくさん持ち込まれたら困りますものね。
そのまま一台ずつゲートをぐくります。どうやらここで重量を計測しているようです。


ゲートをくぐると無料確認パスみたいなのをもらって、ようやく奥でゴミを下ろせます。

係員のオニーサンに「スゴイ車ですね、初めて見ました」と声をかけられました。
そりゃそうだ、エリーゼでゴミ捨てに来る人なんかいないでしょう(^_^;)

帰りにまたゲートをくぐり、重量測定して終了。閑散としたところかと思ったら大勢の人が大型ゴミを持ち込んでいて、係員もたくさんいるのにも驚きました。
手間とガソリン代を考えると¥250の手数料は安いくらいかも?
(^o^;)


わざわざゴミ捨てに来たのは別の目的もアリ。
珈琲 蔵人珈蔵沼田店が近いので立ち寄りました。【あさらかん】仲間のトライアンフSさんがFBに書き込んだのを見て、気になってたのです。


店内は和風モダンなしつらえで、外にはきれいな庭園も造営されています。ちょっと混んでたので隅っこのシングル席に案内されてよく見えないのが残念でしたが。


カフェランチで「ベーコンのパヌッツォ」というのを注文しました。パヌッツォというのは知りませんでしたが、調べてみるとナポリ地方特有の、大きめのピザ生地で具材を挟んだものだそうです。モチモチ感がすごくて、ベーコンの塩味、しゃきしゃきのレタスやキュウリとマッチして美味しいです。
暑いのでアイスコーヒーを頼みましたが、珈琲専門店らしくこちらも美味しかったです。


もうちょっと自宅から近ければ利用しやすいのですが・・・
コメダ珈琲といい、少々交通の便の悪いところに作りますね(^_^;)
関連情報URL : http://www.kuroudokakura.jp
Posted at 2014/07/25 14:47:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | グルメ・温泉 | 日記
2014年07月25日 イイね!

本日の【あさらかん】・平日だよ?

本日の【あさらかん】・平日だよ?本来なら今日は2泊3日の木曽御岳・職員旅行の出発日。
しかし、雨漏り事件の先行きが見えないためやむなくキャンセルしました(T_T)イイテンキダナァ
キャンセルはしたものの、勤務はお休みのように調整していたので、結局有給を取りました。

天気は晴れ。当然オープンでGo!
いつもよりちょっと早めに5時起き、5時半出発。
熱帯夜の市内を抜け出し、ひんやりとした高原のワインディングを気持ちよく駆け上がりました。お山の気温は20℃(^o^)
いつもの駐車場には7時前には到着、もちろんぼっちです(^_^;)

日が差し込んできて、朝もやが清々しい。

途中のセブンイレブンで買い込んできたホットドッグでオープンテラスプレックファストです(^o^)




乗り降りには邪魔なサイドシルもドアを開いて腰掛ければ、ちょうど良いベンチになります(^o^)
食事が済んだらまたすぐに下ります。夏の日差しは容赦ないですからね。
市内に帰り着いたのは8時過ぎでしたが、すでに気温は31℃(^_^;)チョット オソカッタ

たぶん初めての平日【あさらかん】、満喫しました。
今日は平日休みを有効活用したいと思います。
Posted at 2014/07/25 09:31:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会・あさらかん | クルマ

プロフィール

「ケイケンの力 ・・・登山職員旅行4 http://cvw.jp/b/346614/48586260/
何シテル?   08/12 17:47
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

   1 2 3 4 5
6 78 91011 12
1314 15 161718 19
202122 2324 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation