• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるしのブログ一覧

2014年09月03日 イイね!

わが家(父)の愛車遍歴1

私の父は8年前に鬼籍に入りましたが、若い頃から70過ぎまで運転していました。
クルマ好き、というよりはドライブ好きで、家族でよくドライブ旅行に行きました。私も兄もクルマ好きなのは、父の影響が多分にあると思います。

おぎやはぎの愛車遍歴のように、わが家の愛車遍歴を書いてみることにしました。残念ながら写真もほとんど無く、大部分が幼い頃のあやしい記憶に基づいているので、事実と異なるかもしれませんが、私自身がぼける前に、備忘録として。
もちろん、ファミリーカーオンリーです(^_^;)


父はオシャレで新しもの好きだったようです。母が「お父さんはスーツをいつも仕立てで買うからお金がかかって困る」とこぼしていました。テレビを買ったのも、家にクーラー(GE製)を付けたのもご近所の中では最も早かった(^_^;)。
自動車免許も若い頃に取得したようです。当時は四輪免許に自動二輪が付いてきた時代で、大型バイク(陸王?)にまたがった写真を自慢げに見せられました(^o^;)

わが家の初めてのマイカーは、ダットサン・ブルーバード(1959-1963)でした。

SSSなんてものではなく、310型という道路標識のようなクルマです。発売が1959年、新車価格で約70万円、当時のサラリーマン平均給与が約2万円だったそうですから相当高嶺の花でした。新車購入したのかどうか、今となっては確認のしようもありませんが、父は普通の地方公務員(教職員)でしたから、当然中古でしょう。それにしても、相当無理をして買ったものと思われます。1961年生まれの私にはもちろん記憶にありません。古い写真で見ただけです(^_^;)

私の記憶にある初めてのクルマは、わが家の2代目、ファミリア800(1963-1968)です。

真っ白な4ドアセダンでした。モールでエッジの立った、今見てもかなり洒落たデザインです。Wikiで調べてみると、なんと、ベルトーネデザイン!(今回初めて知りました)
これもウチにあったということをおぼろげに憶えているだけです。なんだか暑かった印象があります(^_^;)
私の幼少期に最も寄り添ったクルマは、次の3代目になります。

不定期に続く<(_ _)>

いつか実家にあるアルバムをあさって、当時の写真を載せたいと思います・・・
掲載した画像はネットで拾い加工した物です。問題があれば削除します<(_ _)>
Posted at 2014/09/03 13:19:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | ノスタルジー | クルマ
2014年09月01日 イイね!

9月の予定

9月の予定今年の8月はまさに異常気象かつてない豪雨で広島をはじめ日本各地で災害が発生しました。

【あさらかん】は1回だけ、【AKB】もできずと低調な月でした。8月のPVは 16448ヒット でした。通算ヒット数は 1313080ヒット です。
通算走行距離は8月末時点で 119380kmです。月間走行距離は803kmです。

早くも秋の気配が漂っていますが、9月の天候もまだ読めません。欲求不満ぎみなので、晴れたら【あさらかん】【AKB】ご参加よろしくお願いします(^o^)
個人的にはカートピスタ広島、柳井スポーツランドで36秒切りが目標です。

その他、久しぶりに長期構想ネタでもあるプチモディファイをやりたいと想います。塗装がらみなので土日に雨の8月は出来ませんでした。かといって寒くなっても出来なくなるので、何とか秋のうちに取りかかりたいと思います。日本酒・グルメネタも引き続き頑張ります。
例の雨漏り事件の補修工事もなんとか進み、今月は室内の工事も始まる予定です。奥様はこの機会に大規模な模様替えを画策しています(^o^;)コロンデモ タダデハ オキズ。新たにインテリアネタが開始になるかも。

とにかく、早く安定した天気になって欲しい。もう雨はうんざりです。
9月は、秋空渇望オープン月間です。
(^o^)b

今月も「いつかはロータス!」をよろしくお願いします<(_ _)>
Posted at 2014/09/01 22:29:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ

プロフィール

「花冠 http://cvw.jp/b/346614/48610830/
何シテル?   08/21 22:48
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

  12 3 45 6
7 89 101112 13
14 15 1617 1819 20
2122 23242526 27
282930    

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation