• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるしのブログ一覧

2014年11月03日 イイね!

【あさらかん】Plus・紅葉ドライブ

【あさらかん】Plus・紅葉ドライブ3連休の最終日、何とか天気も持ち直しました。
ということで、オープンでGo!(^o^)

来週は土日とも仕事関係なので、紅葉チェックは今日がラストチャンスかもしれません。K41から湯来経由でR186へ上がりました。朝8時でしたが山は5℃くらいに冷え込んでいます。もう真冬並みの防寒態勢が必要です。

紅葉チェックと言いながら、肝心のカメラを忘れ(T_T)、写真はiPhoneとドラレコのみ。普段の【あさらかん】とは違い、写真も撮りつつゆっくりドライブしました(^o^)






R186を下っていつもはK30で佐伯・宮内方面へ帰るのですが、今日はそのままR186を大竹方面へ走りました。夏には灼熱光線のようだった日差しも、今ではポカポカと心地よいほど。お昼までオープンドライブを堪能しました。
(^o^)

フォトギャラリーもご覧ください<(_ _)>
Posted at 2014/11/03 23:21:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年11月02日 イイね!

連休中日

連休中日天気予報では土日は雨だったのですが、だんだん前倒しになってきたようで、きょうは雨も上がって曇り空。
明日は晴れてきそうです。

ということで、洗車です(^_^;)
昨日雨の山道を走ったおかげで、ボディは枯れ葉くずと泥が大量に付着(T_T) 放置するには忍びない有様です。たっぷり水をかけて汚れを洗い流しました。

そしたら、嫌なものを見つけました。


ボディのテールエンドにこすったようなキズ。ボディサイドにも同様のこすり跡がありました。
昨日スーパーへ買い物に行ったので、駐車場で誰かが買い物袋などを引きずったに違いありません(--_--;)
相変わらず世の中には無神経な人が多い(怒)
まあ、コンパウンドで磨いたら消えたので問題は無いのですが。

ついでに新品のフロントガラスにガラコを塗り込んで終了しました。塗り込み作業の時に、表面がとてもスベスベなのを実感。新品はここまで違うのかとビックリです。
これで明日も気持ちよく走れます(^o^)
Posted at 2014/11/02 22:19:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ/ロータス | クルマ
2014年11月02日 イイね!

11月の予定

11月の予定10月は秋空が広がって・・・と思っていたら、思わぬ台風の襲来で予定がかなり狂いました。遅い夏休みで羽を伸ばして・・・と思っていたら、思わぬ飛び石事件に見舞われました(^_^;)

その飛び石によるガラス交換に関連した話題が多かったせいか、10月のPVは 22354ヒット と3度目の2万越え、過去最高を記録しました。通算ヒット数は 1352703ヒット です。
通算走行距離は10月末時点で 121042kmです。月間走行距離は636kmです。

11月は秋から冬へ、紅葉も見納めとなるでしょう。お山はドライブ日和ですが早朝はかなり冷え込みます。防寒対策してオープンでGo!【あさらかん】ご参加よろしくお願いします(^o^)
結局10月は台風に流されカート出来ませんでした。雪が降る前に【AKB】活動も頑張ります。

やるやるといってなかなか取りかからない長期構想ネタですが、実は水面下で少しずつ進行しています。見捨てないで下さい(^_^;)。寒くなりますます日本酒が美味しい時期になってきました。温泉・グルメ・ドライブネタも充実させたいです。

11月は、晩秋オープン月間です。
(^o^)b

今月も「いつかはロータス!」をよろしくお願いします<(_ _)>
Posted at 2014/11/02 21:57:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ
2014年11月01日 イイね!

本日の【あさらかん】・かな♪さんご来広

本日の【あさらかん】・かな♪さんご来広中部地区の重鎮、快走夫婦ことかな♪さんご夫妻が、本州最西端ツーリングの途中、【あさらかん】にご参加になりました。

ほぼ夜通し走って、朝7時すぎに道の駅・来夢とごうちにご到着。ここで素 うどんさんとともにお出迎えです。
強行軍にいつもにこやかに同行される奥様、羨ましい限りです(^o^)

あいにくの雨模様でしたが、つつがの大銀杏や道沿いの紅葉を楽しみながらもみのき森林公園へ。ここでhisaさん、バファリン飲む造さんも合流です。雨の中5台が集まりました。これは異例
ひとしきり歓談のあと、私とかな♪さんご夫妻はおきまりの北山モーニングへ。
詳細はフォトギャラリーをご覧ください<(_ _)>

かな♪さんのエリーゼ、実は出発したとたんにプチトラブルに見舞われたそうです。夜間雨の道中、よくぞご無事で到達されました。詳細はご本人がブログアップされるまで控えます。
北山モーニングの後は急遽M-AUTOへご案内となりました。突然の修理依頼でしたが、O野さんに便宜を図って頂きめでたく復旧\(^o^)/

かな♪さんにはまたまたお土産たくさん頂きました。有り難うございました。
今日も楽しい【あさらかん】でした(^o^)
Posted at 2014/11/01 20:42:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会・あさらかん | クルマ

プロフィール

「秋風はまだ ・・・9月の予定 http://cvw.jp/b/346614/48636801/
何シテル?   09/04 23:30
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 34 56 7 8
9 10 1112 1314 15
1617 18 19 2021 22
23 242526 2728 29
30      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation