• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるしのブログ一覧

2015年02月28日 イイね!

何も出来ず?

何も出来ず?今日午前中までは、春のような陽気でした。

しかし、午前はマンション管理組合の会合あり。昨年のウチの雨漏り事件に端を発し、管理会社を変更することになっての次期管理会社選定のための会議なので、私が欠席するわけには参りません。

ということで、貴重なお天気なのに出動できず(^_^;)

明日の天気予報は、願いもむなしく午前中にかけて(T_T)
柳井SPLでのカートもやむなく順延です。
明日雨だと分かっているので、今週放置で黄砂まみれになったエリーゼを洗車する気も起こらず(^_^;)

ちょっとだけ良かったのは、月曜から動かしていなかったエリーゼが一発始動出來たこと。キルスイッチの効果は絶大です。弱ったオデッセイも何とか冬を乗り切れそうです(^o^)

今宵は体調今ひとつな奥様のために、市内の洋食屋で外食です。


美味しいものを食べて奥様も少し元気が出たようです(^_^)

ドライブもカートも洗車も出来ない週末ですが、奥様孝行のポイントは稼げたようです(^o^)
Posted at 2015/02/28 21:52:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ
2015年02月26日 イイね!

にらめっこ

にらめっこ徐々に春が近づいていることでもあるのでしょうが、ここのところ天気の移り変わりがめまぐるしいですね。
2〜3日周期で晴れと雨、寒さと暖かさが入れ替わるようです。

先週も日曜日が雨だったため、プラガのシェイクダウンを土曜日に前倒ししました。それでも夕方には雨がぱらついていました。
今週も予報では土曜の後半から日曜の前半にかけて雨のようです。なかなかオープンでGo!もできません(T_T)

日曜日晴れなら、今度こそ柳井SPLで36秒台をと意気込んでいるのですが・・・

次回はお試しでハイグリップタイヤを使わせてもらう予定にしてます。

ここ数日、ずっと天気予報とにらめっこしてます。
男って、いくつになっても子供みたいだと我ながら思います(^o^;)
Posted at 2015/02/26 23:34:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ
2015年02月23日 イイね!

釣られた(T_T)

釣られた(T_T)今日は朝から濃い霧が立ちこめ、異様な雰囲気でした。

豆乳をカーペットにこぼして奥様に睨まれたりして、なんとなくツイてない悪寒(^_^;)

職場について、Macを立ち上げると、妙なメールが届いてました。


Appleから、「オタクのIDでこれまで使ったこと無いiPhoneからこれこれの曲が購入されたよ。心当たりがないならこちらのサイトからキャンセル手続きを・・・」と言う内容です。
これまでも、新しい端末でiCloudに接続すると同様の確認メールが届いていたので、あまり深く考えずにアクセスして、IDとパスワードを入力して・・・とやっていると次は個人情報の入力画面になりました。

この時、やっとおかしいと気付きました。
そもそもログインした時点で、普通は「ようこそ、○○さん」とかメッセージが出ます。本人確認のために住所氏名電話番号など入力させるのは変?

そう思って、元のメールをゆっくり読んでみると、そこかしこおかしい。
文末がApple! iTunesってなってるし、 送信元のアドレスも表示されません。

これは、釣られたか・・・(-_-;)と思って、ソッコーでパスワードを変更し、Appleのサポートサイトへ問い合わせのメールを送りました。

お昼過ぎには返信がありました。


やっぱりフィッシングメールでした・・・(T_T)
すぐパスワード変更したので大丈夫かと思いますが、迂闊にも引っかかってしまったのに腹が立ちます。それに何となく気持ち悪い。
これを機にすべてのネット上のパスワードを見直そうと思います。
皆さんもお気を付け下さい。

歳とったらオレオレ詐欺にやられるのかもしれません(T_T)
Posted at 2015/02/23 18:22:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常・その他 | 日記
2015年02月22日 イイね!

宝寿・蔵生原酒

宝寿・蔵生原酒今日紹介するのは宝寿・蔵生原酒です。
新聞紙の包装がいかにも蔵出し、という感じです。特別純米無濾過生原酒というこれ以上無い副題付き。

宝寿は竹原の藤井酒造の銘柄ですが、
以前龍勢・雄町純米を紹介したことがありました。藤井酒造は文久三年創業、平成16年からはすべて純米酒を醸造している拘りのある蔵です。
竹原はいま朝の連続ドラマ「マッサン」でにぎわっていますが、広島には西条だけで無く呉、安芸津、竹原の沿岸部にもかなりの醸造元があります。


いつものようにひやで頂くと・・・
広島の酒らしく、濃厚かつフルーティで口当たりが良い。無濾過のため底の方にオリが少々残っています。炭酸感はありません。無濾過生原酒というと現在わが家にはが在庫されていますが、そこまでの濃厚さはありません。甘みもやや控えめです。どちらかというと最初の一口はやや辛口にさえ感じます。
しかし、わが家にこれまたたくさん作り置きされている牡蠣の酒蒸しを肴に一口飲むと・・・
えもいわれぬ甘みを感じます。酒が肴を引き立て、肴が酒を引き立てる。Win-Winの関係(^o^)


「直」は個性が強すぎて好き嫌いもありそうですが、宝寿は飲みやすく、まさに旨口。
ご興味のある方はスーパー・フレスタにはまだあると思いますので、お試しを。

日本人に生まれた幸せ(^o^)
Posted at 2015/02/22 17:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本酒 | 日記
2015年02月21日 イイね!

シェイクダウン

シェイクダウン次期戦闘機、プラガ・ドラゴンのシェイクダウンです。

2/11にドリームクエストカートショップで実車を確認、購入を決めました。
本当は22日に柳井SPLでシェイクダウンの予定でしたが、降水確率90%だったため急遽予定変更、カートピスタ広島です。ビレルでこれまでのベスト37.81です。

今日は割と暖かいという天気予報でしたが、ピスタは寒い(^_^;)。息が真っ白。体感上、5℃なかったと思います。

それでも期待感でテンション↑↑(^o^)
いよいよスタート!


で、結論から言うと、ベスト更新できませんでした(^_^;)

出だしは40秒切るのがやっと。
徐々にマシンになじんできて、エア圧を調整して、最終的には38.31までは詰めましたが・・・

言い訳すれば(^_^;)、寒くてタイヤが全然グリップしませんでした。かなり周回してもタイヤに全然熱が入らず、溶けません。寒くてエンジンのパワーは出ているので、なおさらアクセルが開けられません。

タイヤはとりあえずこれまでのビレルで使っていた中古モノを移植してるので、DQ佐々木さん曰く、「ビレルだとこのタイヤに合っていたけど、このマシンならシャシーのほうが勝っているので、グリップしないね」
SL07の新品タイヤとか着けたら、本来の性能が発揮できるようです。何事もバランスですね。
やはりタイムは金で買うしか無いようです(^o^;)

今日はこのマシンの性能を引き出すことは出来ませんでしたが、それでも節度感あるよく効くブレーキと

ピタリときまるシート、フラットで快適な乗り味を楽しむことが出来ました(^o^)カラダニ ヤサシイ
動画でも、これまでより画面の振動が少ないようです。

秘密兵器もひとつ付けました。

マシンが若干重くなり、リアバンパー仕様にもなったので、より押し掛けがハードに(^_^;)
対策としてシート裏にアクセルヘルパーを付けてもらいました。押し掛けしながらこのレバーでアクセルを開けることが出来るので、より発進がスムーズになります。実際かなり楽々です(^o^)
おじさんカーターには必須の装備と思われます。

この次はハイグリップタイヤで走ってみたいです。
Posted at 2015/02/22 02:45:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキットの羊 | クルマ

プロフィール

「ケイケンの力 ・・・登山職員旅行4 http://cvw.jp/b/346614/48586260/
何シテル?   08/12 17:47
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1 23 456 7
8 9 10 111213 14
15 1617 181920 21
22 232425 2627 28

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation