
次期戦闘機、
プラガ・ドラゴンのシェイクダウンです。
2/11にドリームクエストカートショップで実車を確認、購入を決めました。
本当は22日に柳井SPLでシェイクダウンの予定でしたが、降水確率90%だったため急遽予定変更、カートピスタ広島です。ビレルで
これまでのベストは
37.81です。
今日は割と暖かいという天気予報でしたが、
ピスタは寒い(^_^;)。息が真っ白。体感上、5℃なかったと思います。
それでも期待感でテンション↑↑(^o^)
いよいよスタート!
で、結論から言うと、ベスト更新できませんでした(^_^;)

出だしは40秒切るのがやっと。
徐々にマシンになじんできて、エア圧を調整して、最終的には
38.31までは詰めましたが・・・
言い訳すれば(^_^;)、
寒くてタイヤが全然グリップしませんでした。かなり周回してもタイヤに全然熱が入らず、溶けません。寒くてエンジンのパワーは出ているので、なおさらアクセルが開けられません。
タイヤはとりあえずこれまでのビレルで使っていた中古モノを移植してるので、DQ佐々木さん曰く、「ビレルだとこのタイヤに合っていたけど、このマシンならシャシーのほうが勝っているので、グリップしないね」
SL07の新品タイヤとか着けたら、本来の性能が発揮できるようです。何事もバランスですね。
やはり
タイムは金で買うしか無いようです(^o^;)
今日はこのマシンの性能を引き出すことは出来ませんでしたが、それでも節度感あるよく効くブレーキと

ピタリときまるシート、フラットで快適な乗り味を楽しむことが出来ました(^o^)カラダニ ヤサシイ
動画でも、これまでより画面の振動が少ないようです。
秘密兵器もひとつ付けました。

マシンが若干重くなり、リアバンパー仕様にもなったので、
より押し掛けがハードに(^_^;)
対策としてシート裏に
アクセルヘルパーを付けてもらいました。押し掛けしながらこのレバーでアクセルを開けることが出来るので、より発進がスムーズになります。実際かなり楽々です(^o^)
おじさんカーターには必須の装備と思われます。
この次はハイグリップタイヤで走ってみたいです。
Posted at 2015/02/22 02:45:33 | |
トラックバック(0) |
サーキットの羊 | クルマ