• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるしのブログ一覧

2017年12月17日 イイね!

厳寒の日曜日

厳寒の日曜日私としては久々のブログ更新です😅

ここのところ仕事が立て込んだうえに講演発表が重なり、さらには奥様も学内発表の仕上げに忙殺・・・
家庭内がのんびりブログを覗いている雰囲気ではありませんでした😱



ようやく先週一区切り付いて、本日は恒例のカルムディモンシュです。広島・宇品デポルトピアで第三日曜日に開催される旧車・趣味車の集いです。



強い冬型の気圧配置、本日の最低気温は広島市中心部でも2℃。
小雪がちらつく厳寒のなか、オープンでGo!(^o^)


手抜きですが、フォトアルバムをご参照下さい。
(;^_^A アセアセ…



【あさらかん】組からは、がっちゃけさん・葉月さん夫妻、代打オレさん・DJ親子がご参加です。
がっちゃけさん、新車カングーがみられるかと思ったのですが、ちょっと残念(^_^;)
代打オレさん、復活なって、私はお初です。あしゅら号、けっこうイイかも👍



年末の、寒さ厳しい朝。予想通り参加者は少なめでした。
その中でも、今日イチはコチラ↓


ロータス・ヨーロッパSP。
見事なオッサンホイホイ状態です。


周りに集まっている方々もけっこう濃いようで、私には理解できないレベルの議論が展開されていました😅



穏やかな日曜日どころか、寒さ厳しい朝でしたが、ごく一部は熱いカルムディモンシュでした (^_^;)
Posted at 2017/12/17 20:04:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | いろいろなクルマ | クルマ
2017年12月02日 イイね!

連チャン

連チャンもしかして連チャンというのは死語?
若者にも通じます?😅




この土日は良いお天気でした。
日曜はお仕事でしたが、土曜には例のごとく隠れ家探訪の旅へオープンでGo!(^o^)



と、その前に、隠れ家の大本命・カフェテラス北山さん訪問です。

先週私はカートでしたが、【あさらかん】メンバーは雪の中集結。そろそろお山ドライブもシーズンオフということで、雪に閉ざされるかもしれませんので。



良い天気でしたが、寒い一日でした。

ジョウロに氷が張ってます。


いつものおじさんがお出迎え。


カフェテラス北山はクリスマスバージョンでなかなか良い雰囲気でした。

暖炉のあたたかみには、ホッコリします。






マスターに聞くと、朝は-2℃だったそうです。
今年は雪が多いのでしょうか。

それを暗示する影が  
  そこかしこに(^_^;)


いつものように薫り高いコーヒーを頂きました。




さて、本題の隠れ家探訪です。
今回はカフェというよりも洋食レストランです。

ぢつは、昨年から今年にかけて、行きつけだった洋食屋とお好み焼き屋が相次いで閉店してしまい😢休日の外食ランチに困っています。
奥様から新たな定番洋食屋を開拓するよう、仰せつかっているのです(^_^;)

で、いろいろ調べて、候補となったお店がこちら↓

佇まいもなかなかステキ。



でしたが・・・😱


海辺のカフェに続いて、またも入店を拒まれました😱


またリベンジします(^_^;)



PS
このオープンドライブ中、2-11、さらにはM100エランというレア車とすれ違ったのですが・・・
ドラレコのスイッチを入れ忘れていました😱アアザンネン
Posted at 2017/12/03 20:09:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 隠れ家 | クルマ
2017年12月02日 イイね!

12月の予定

12月の予定今年は秋が短かったですね。秋晴れの時期はわずか、もう冬が間近です。
その中でも、久々のカート走行&初レース参加で、最後にちょっと充実感がありました。



11月のPVはカート効果もあり 14981ヒットとまずまずでした。通算ヒット数は 2,065,878ヒット です。
通算走行距離は11月末時点で 152240kmです。月間走行距離は457kmでした。



R186は先週末にはもううっすら雪化粧。晴れてても早朝は凍結でしょう。【あさらかん】はオフシーズンですね。まだお昼のゆるゆるドライブはできそうですが、皆さんご安全に。
レーシングカートもピスタは雪でクローズ?冬場は柳井SPLがメインに成ります。とりあえず、年末休みの29日には走る予定です。ご参加ご見学お願いします。

毎月第三日曜日のカルムディモンシュ、先月はおやすみだったようですが、今月は開催されるようです。
ようやく新ドライブレコーダーを設置したので、レポートします。これまでのところ、流石の高画質というところ。
引き続き放置するにもほどがあるネタも追加したいですね。

忘年会、クリスマス、歳末と世間一般にはイベント目白押しの時期ですが、私のお仕事も忙しくなる時期 (;´∀`) なんとか平穏な年末年始を送りたいものです。
冬はますます日本酒が旨くなる(*´д`*) 人気は無くとも続けます(^_^;)
隠れ家探訪クラシックネタも頑張りますよ。
人気が無いといえば腕時計ネタもまだまだ続きます(;^_^A アセアセ…




寒さ厳しき折、オープンドライブはひなたぼっこです。
さあみんな冬こそ オープンでGo!(^o^)b


今月も「いつかはロータス!」をよろしくお願いします<(_ _)>
Posted at 2017/12/02 14:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ

プロフィール

「再登板 http://cvw.jp/b/346614/48693960/
何シテル?   10/04 23:56
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17 1819 20 2122 23
2425 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation