
今年の5月以降、
神戸スポーツサーキットで、カートの練習に夢中な息子とほぼ毎週、練習走行に行っています。
前回は7月10日に
ベストラップ 71.236秒まで更新出来たブログでした。
あれから1ヶ月、必ず毎週1回は練習に行っています。
最近は走り方が分かって来たのか、大人のレンタルカートと混走で走った方がタイムが出やすくなって来ました。

大人に混じって走っているとは言え、タイム的にはまだまだですが、追いつかれた時は必死でついて行こうとする姿が、見受けられます。
特にホームストレートでは子供のカートの方が軽い分、ストレートの伸びが良いので、大人のレンタルカートでは追い付くのが難しい位、加速します。
もちろん大人も子供もフルスロットルです。
私も後ろを走りましたが、追い付くどころか、少し離されるくらい、速いカートでした。

初の70秒台に突入!

この日はエンジン不調?
見るからにストレートの加速が遅く、音も変な感じだった。
子供も遅く感じたようで、タイム更新ならず!

今回も70秒台。。。後一歩で69秒台だ!

この日大幅更新!
この日、4周目には69秒台に突入!
ベストラップ更新!67秒台に突入!
次回はベスト更新出来るかな?と思いながら次回は65秒台を期待することに!

この日も調子が良く、3周目にはベストラップ更新!
12周目に65秒台に突入!
観てる私も少し驚きました!
突然速くなったのには理由があって、子供のやる気が明らかに違いが出て来たのと、地元のG7土山サーキットにも通い始めて練習もした成果が現れて来ました。
私のレンタルカートの耐久チームメンバーも驚きで、子供の成長スピードには敵わんわって言っています(笑)
夏休み利用して、1週間に1〜2回神戸スポーツサーキットで練習し、空いた時間で地元G7土山サーキットでも練習に励んでいます。
今年はレースに出る予定はありませんが、
元F1ドライバー佐藤琢磨選手が主催する
TAKUMA KIDS KART CHALLENGE のファイナルに選ばれるように練習しています。
選考はG7土山サーキットでタイムトライアルです。
今の目標は9月末までに神戸スポーツサーキットで60秒フラット!
どこまでタイムを詰めれるか見ものです。
ブログ一覧
Posted at
2023/08/15 22:50:51