
8月のお盆ごろから立て続けに
G7土山サーキットへ練習に行っています。
タクマキッズカートチャレンジのタイムトライアルも9月末で終了予定!
ファイナル出場権をゲットする為、神戸スポーツサーキットと合わせて猛練習です。
前回は8月13日に走行したところまでのブログでした。8月1日にベストラップ32.567秒まで更新出来ていますが、なかなかタイムが上がってきません(//∇//)
さて!この1ヶ月でどこまでレベルアップ出来たのか見てみましょう!

8月13日(前回ブログの最後)
本日は3セット!
タイムはベストに近いですが、少し停滞中!
先導走行付きですが、3セット目でこのタイムが出ているので体力的にはいけそう?

8月21日
本日も3セット!
1セット目は先導してもらいラインどりを確認!
2セット目以降は単独走行!
6周目にベスト更新!31秒台に突入!3セット目には、ほとんどのラップで前回ベスト以上でラップし、さらに本日のベストも更新!
ついに大幅更新!
9月2日
本日は5セット!
今日のベストは1セット目にラップ!
2セット目は別の車両に乗ってみたが乗りにくいようで、タイムはダダ落ち!
以降の3セットは振るわず!
後半はバテバテで1秒以上遅いラップも多くなってきた!

9月3日
翌日も走行!2セット+
特別講習会ブレーキング編
ブレーキング講習!
全開からのフルブレーキ!
スピンは当たり前!
タイヤがロックする感覚を磨き真っ直ぐ止まる&フルブレーキからのターンインの練習!
講習会後に1セット走行!
ベストには届かなかったが、平均ラップは明らか向上!

9月4日
さらに翌日も走行!2セット!
ブレーキとターンインは上手になっているが、
ブレーキポイント&アクセルのタイミングが合っていない?減速しすぎている感じだったかな?
この後、神戸スポーツサーキットも行きハシゴしました。

9月9日
今日は3セット!
今日はいきなり覚醒した⁉︎
1セット目でいきなり31秒台連発!
どうした!息子(笑)
この時点でベストラップ更新!
そして2ラップ目は土山では初の私が後追いからの先導!
3周目には30秒台に突入!(後追い中)
そして先導に切り替え、さらにベスト更新!
3セット目は終始先導!
途中から引き離す感じで走行!
ほぼ単独走行状態でもベストラップ更新!
特別講習会の成果が出てきました。
今日も神戸スポーツサーキットへ!ハシゴ練習です(笑)

別の車両でも走行!
シートポジションが合わずタイムは出ませんでした。
色んなカートを乗るのも勉強です(^^)

やっぱりカートが好き(^^)
練習の合間にも座って遊んでいる?
毎回この光景を見かけます(笑)

9月2日の走行時、14周ラップの内ゾロ目が3回もでました!
100分の1の確率なんだけどな〜(笑)
3枚分の走行券をもらいました(^^)
9月はタクマキッズカートチャレンジ最終月です。今月は平日も含めて出来るだけ多く走行に行く予定です。
平日は学校があるので夕方に練習ですが、日没時間が気になるところです。
薄暗くなると、タイムを狙うには厳しくなるので早めに練習に行きたいです。
最近X(旧Twitter)でも日々の練習をツイートしています。
特別講習会ブレーキング編
これから約半月後の特訓の成果が楽しみです。
※写真の日付はサーキット側の設定で実際の走行日と異なる日があります。
ブログ一覧
Posted at
2023/09/13 18:06:50