• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月27日

雹(ひょう)被害その後。。。雹害車売却編

雹(ひょう)被害その後。。。雹害車売却編 先日のブログでは次期マイカー購入ブログでした。
今回は今まで乗っていた雹被害にあったLS460中期の売却のお話です。

全損確定後、保険会社から次の車を購入されたら現在の車両は引き取りに伺います。
と、言われておりましたが一度聞いてみました。

今乗っている車をこちらで引き取っても良いですか?
下取りに出すか?転売するか?分かりませんが良いですか?
保険会社の担当者は良いですよ!
その代わり保険金のお支払いが少なくなりますと。。。
182,000円減額でのお支払いになりますと即答されました。
恐らく同じ事案が多数あったのか車両価値まで算定済みでした。


私は早速ネットで調べ、一括査定や事故車買取査定等で査定依頼を申し込みしました。
182,000円以上で買取してもらえれば次期マイカーの追い金に使えます。

まずは1件目に申し込みした所、数秒後には電話が。。。
はや❗️
ネクステージさんでした。
早速翌日の査定となり一番乗りとなりました。

引き続き査定依頼を申し込みし最終的には2日間で20社以上依頼を掛けました。
大手さん〜同地域の車屋さんまで多数❗️
現車を見に来られる業者さんから電話と写真で見積もりされる業者さんとオークション形式の業者さん、全て電話かメールでやり取りしました。


査定初日に2社現車査定、2日目以降通算4日で7社現車査定
残りの業者さんは写真で査定し相場をチェックし金額の提示があるので1日〜2日で概ね揃いました。
オークション形式の業者さんはひとまず1社査定日の予約を入れましたが、こちらは私の都合上後日取りやめにしました。

【査定】
初日→現車査定2社
22万円〜25万円
以降4日目までに順に価格が上がり29万円まで付きました。
2日目に即決なら30万円の提示を受けましたが全社金額が出揃ってから決めたいと申し出し後日連絡となりました。

写真査定の業者さんは最安値10万円❗️
最高値24万円でした。
その中の1社で即決なら31万円の提示を受けましたが車両引き取りの日程や一時抹消のタイミングやらで条件が合わず一旦保留にしました。


トータル5日間の熾烈な争いの中、5社に絞り込まれ最終提示をしてもらいました。
最終30万円が2社
内、1社は同額の場合は+α出しますと提示を受け最終査定価格302,000円で商談成立しました。
※写真は業者一覧と価格


買取契約(売買契約)
302,000円付けたのは最初に即決30万円を提示された業者さんでした。

今回査定をして頂いて思ったのは最初の提示価格が高い業者程、積極的でしたが、提示が低い業者は価格も上がりにくい傾向がありました。
また現車を見にくる業者さんは高値を提示しますが、見にこない業者さんは比較的低い提示価格となりました。

車種や車両程度にもよりますが現車を見に来られる業者さんの方が交渉の余地はあると思いました。

【買取査定のポイント】
・買取査定は1社ではなく、最低5社以上
・出来れば10社以上で競ってもらい、売主も交渉しやすい環境を整え相場感を養う事
・即決はしない事❗️最初の提示価格は安めの価格の為、安易に契約はしない事❗️
・他社の査定は引き合いに出し、ステップアップで価格を上げるべし❗️
・上限価格付近になれば、降りる業者も出てくる為、残った業者で最終提示をもらう事
・引き渡し時期は交渉の段階で確認する事
・自動車税は未経過分の扱いを確認する事
・現車を見にこない業者でも注文が入っていれば高値が付く場合もある
・契約後や引き渡し後に減額が無いように事前に確認する事
・事故車や事故歴や修理歴は自己申告だが偽りの無いように伝える事(減額の対象になる事がある)
・現車査定前に最低でも洗車と室内の掃除をし第一印象を上げる努力をする事
・現車査定の場合、複数社同じ日時での査定は避ける事❗️価格が上がらず談合状態になる事もあります。

オークション形式の業者さんは利用しなかったけど買取査定でしっかり吟味すれば必ず最初の提示よりは上がります。

過去に30セルシオの時に査定の経験がありますので今回も同じように複数の査定を依頼し予想以上の結果に繋がったと思います。

時間や手間暇等は多少かかりますが私の場合でも10万円以上は価格が上がっていますし、車種によっては数十万円変わる事もありますのでいざと言う時は急がず交渉を進めるのがポイントです。

面倒だと思う部分もありますが参考までに試してみて下さい。
きっと良い価格に巡り合います。

それではまた✋️


【後書き】
車の後付けのパーツやホイールは全てノーマルに戻しました。
パーツも単体で売れるので外してメルカリなどで売っても良いと思います。
ブログ一覧
Posted at 2024/06/27 20:52:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

MOTA仲介業者の「カートップ」破産
sugoさん

別れへのカウントダウン(買取一括査 ...
tamaWRX-8Rさん

ムラーノ売却
TMおぺらおさん

【買取ランドクルーザープラド】岡〇 ...
サンセットオレンジさん

(備忘録)5年ぶり買い替え ★マー ...
Cyber Xさん

この記事へのコメント

2024年6月27日 21:02
めちゃ参考になった
しかし・・・自分の場合ノーマル戻しは大変や~
コメントへの返答
2024年6月27日 21:12
コメントありがとうございます😊
ノーマル戻しは面倒ですがそのままでもプラス査定になる事も多いですよ。
手間暇を惜しまないならパーツ単体の方がお金にはなりますが。。。

参考になったようで幸いです。

プロフィール

「素晴らしい👍 http://cvw.jp/b/3484671/48044714/
何シテル?   10/23 20:11
makoba0327です。 LS460を購入したのをきっかけにみんカラ始めました。11、21、31セルシオを乗り継いでLS460に乗る事になりやっぱりビッグセダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアシートフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 14:42:30
【ガチ企画】オイル添加剤の最終進化系!TAKUMIモーターオイルの“T.フラーレン”を入れてパワーチェックをしてみた!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/01 21:05:50
イージーオープンキット(ハンズフリートランク)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 17:48:24

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
LS460中期からの乗り換え 過去にセルシオ3台乗り継いでLS460中期→LS460後期 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
31セルシオいたってノーマルで乗ってました。 不意の事故で修理するより買い替えた方が良い ...
レクサス LS レクサス LS
レクサス LSに乗っています。過去にセルシオ3台乗り継いでLS460を乗る事にしました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation