• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月07日

3月7日月曜日の日記 民主党党名ロンダリング事件

今日は雨。

一日仕事。
昨夜までの疲れが抜けきらなくて、
かなり痺れた一日でした。

夜は宿題。

さてニュース。
先日、こんなニュースが流れ、
ヒトデナシが名前変えても正体は
変わらんとか、憤りを覚えていましたが、
途中経過はこれ
結果として、民主党のままってのが最多という
報告のようで。

党名ロンダリングしましょと持ちかける
元民主党議員の集団、維新の松野は
実体験に基づいてw主張してるんでしょうけど、
もう、国民バカにするの止めたら?と
おもってしまいます。

つか、次の選挙で投票する奴、相当ひねくれてるか、
アホでしょw
選挙は遊びじゃないので、真面目に選びましょうね。
ブログ一覧 | みんから | 日記
Posted at 2016/03/11 23:00:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

Summer vacation 1 ...
UU..さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

盆休み突入
バーバンさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2016年3月13日 21:05
「名は体を表す」と言いますから「セヌリ党」がお似合いかと。ww
コメントへの返答
2016年3月13日 23:09
ひょっとすると、こりゃ本物の”背乗り”党かも・・汗

国会議員は面の皮が厚くないとやれないと思いますが、それにしても恥の上塗りの連続は止めて欲しいというか、みっともないというか。

台湾の民進党が苦情言うのも分かりますね。
2016年3月15日 9:31
「民主党」のままでは、絶対雹が取れません。
自己破産した事業者の、事業廃止政策への怨念は強いでしょう。

「民維党?」。
党内でも、派閥抗争まっただ中?

民主タイ維新、企業のM&Aと一緒?
すぐ民主的政策?

言う事ダケ番長。
結局は事業廃止で帳簿合わせ。
コメントへの返答
2016年3月15日 22:28
台湾人がモーレツに嫌がってますが、民進党になったようで。

名前変えても立候補する人全員変えるとかしないとロンダリングにはならないですよね。


国会議員って面の皮の厚さを競ってる訳じゃないんですけどね。

どうせやる事と言ったら、審議拒否とか牛歩戦術、それから、予算委員会で予算内容とは関係ないバカ話だろうし。

好い加減有権者バカにするのは止めて欲しいですが、信者はまだいるんだろうな、少しは。

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation