• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月08日

8月8日火曜日の日記 マツダ

8月8日火曜日の日記 マツダ 今日は曇り、時々雨。

台風は結局、昨晩のアレで終わったようで。
平和に終わってしまったけれど、当たった
所は大変なようで。
ただ、いつこちらにドカンと来るのか不安です。

一日仕事。結構多忙。

夜は宿題。やれどやれど終わらない・・・。


さてニュース
マツダロードスター初期型のレストア事業が
始まるようです。なんとも羨ましい。

またメルセデスが研究中とも伝えられていた
圧縮着火ガソリンエンジンの開発にも
成功したようで、いろんな批判は有るかも
しれないけれど、マツダは企業規模の割に
やれる事をやって来ていると思います。

更にEV開発に向けてトヨタと提携し
締め付けが厳しくなってきている
内燃機関エンジンの保険もしっかり
やっているようで。

先年の燃費偽装疑惑事件にもあるように、
欧州勢はエコエンジン開発で相当苦労しているようで、
それも受けて、ドイツフランスイギリスと
2030年とか2040年までに内燃機関エンジン搭載新型車販売禁止
なんて方針を打ち出しているとも言われてますが、
たった10~20年で電池の環境がそんなに大きく
変わるとも思えないし、すでに販売してしまっている
自動車の扱いも有るし、インフラ的に後進国は
どうなると考えると内燃機関エンジン搭載車の
寿命はまだまだあるかと思われます。

マツダは両方を見据えて良くやってるなと。

車造りに対するポリシーもかなりしっかり
してると思うし、その点をトヨタも認めたのかなと。
(車体設計は下手だと思うけど)

スバルは、というとこの先、未来のダイハツか?
そして航空機事業はトヨタに取られて、
SUBARUは下請け組み立て工場&アイサイトメーカー?wwww

幾ら生き残りが大切とはいえ、ケツのでかい米国人
追いかけて車をデカくすることばかりじゃサボってると言われても仕方ない?

イメージ広告やった
イメージって実車の活躍が作り出すのであって
広告で作るもんじゃないですよw

この路線で現在収益を上げ続けているから
社長の首が飛ぶことはないだろうし。
どこかで壊滅的しっぺ返しが来るだろうと。

中島知久平や百瀬晋六が草葉の陰で泣いているだろうな・・。
ブログ一覧 | みんから | 日記
Posted at 2017/08/09 15:32:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

2025/8/23-24ブラン☆さ ...
cappriusさん

三浦半島に集まる名車たち 12/ ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2017年8月11日 20:15
価格競争のみでは、共倒れですよネ。
ユーザーと共に、歴史を作るつもりなの鴨。
コメントへの返答
2017年8月11日 22:41
価格競争だけでは共倒れですね。
より良い物をと何か付け加わらないと。
その点、予算的に悪戦苦闘しているのは時折ニュースになってますね。マツダ。

EVはこれからの自動車になっていくんでしょうけれど、今迄既存のメーカー以外がどんどん参入して来ている現状からすると、車とはどうあるべきかと哲学的に問いつつ車造りする事が新規参入のメーカーとの差別化になるんだろうし、旧来のユーザーを大事にしていくのは大切かなと。

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation