• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月12日

税金

どうも台風2号が原因でうすら寒かったり曇ったり雨降ったりしているようですが、通り過ぎれば元の温かく穏やかでさっぱりした気象に戻るのかな?地球温暖化により今までより早い時期に日本近海を通過する台風が出て来ているとすれば、今後もっと温暖化が進めば今頃から台風に悩まされるようになるのだろうか??などいろいろ考えてしまいます。

さて税金を支払ってきました。古い車故に割増しの税金を払っていますが、なんか根拠有るんでしょうか?納めるのは構いませんが、有効に使っていただきたいもんです。しかしこの時期、お金に羽が生えたかのように消えていきます。稼いでも稼いでも。

”働けど 働けどなお 我暮らし 楽にならざり じっと手を見る”

ま、手を眺めていてお金が湧いてくるわけではないので仕事します。
ブログ一覧 | みんから | 日記
Posted at 2008/05/12 15:34:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

新型カングーって日産?!
別手蘭太郎さん

焼きそば
もへ爺さん

お薬手帳
haruma.rx8さん

㊗️愛車注目度ランキング 第1位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2008年5月12日 18:48
そそそそ。

古い車は割増ての、全然納得できません。
古いものを大切に使うのが 「 悪 」 みたいじゃないスか?w
何か言い掛かりをつけられているようで、毎年この時期はちょっぴり心がささくれますねー

【今週の標語】
良い物を長く大事に使いましょう!!
オーッ (^^)/
コメントへの返答
2008年5月12日 19:24
最近の環境基準適合車のグリーン減税で減収になった分、古い車の税金が上がったとも聞きますが、ますます納得いかない気がします。
所得税の分割納付が認められないのも納得行きませんが、なんか税金の掛け方、徴収の仕方も下手糞ですよね~。
2008年5月12日 19:48
日本には”勿体無い”とか物を大事にする・・・という習慣があるはずなのに、古い車を大事に乗っているだけで、税金の負担が重くなるとは訳がわからないですよね。

自分の片割れは16年前の車ですが、現代の車より燃費が良いです。
(排ガスはさすがに・・・笑)

とかいいつつも、先日(14,200円)払ってきました。
これだけでも嫌なのに、車検で重量税とかさらに取れられるのはいかがなものか・・・。
(--;)

取ってもいいが、毎年とるならせめて1/2は安くしてほしいモンです・・・。
コメントへの返答
2008年5月12日 19:54
こういう税金やスピード違反の罰金などが道路や設備の調達のために使われているそうですが、昨今の無駄遣い話聞いてるとムカムカします。まったく役人はロクな事しないですよね。
2008年5月13日 0:30
やっぱり、取れるところから取る。
足りなくなったら、節約ではなく、増税…

ふざけてますね。それでも、赤字大国なので、ボーナスなし、退職金なし、給与減額当たり前なのにねぇ(>_<)
コメントへの返答
2008年5月13日 0:35
国の借金総額を国民一人頭で割ると660万とか出てましたが、一方で某T社は世界一になった割には、正規社員が少なすぎると譴責を受ける始末。要するに一般国民にお金が回らないから、税収が少なくなってるとは考えないんですかね~。これじゃ戦前の財閥と変わらない気がします。大蔵省職員と国会議員には給料返上してほしいです。
2008年5月13日 20:21
うちも、割り増しの足音がそこまでやってきてます。。。

長く使うのが減税だったら分かるんですけど。。。
コメントへの返答
2008年5月14日 6:56
貧すれば鈍す、で形振り構わず課税するのは納得いかんですよね~。税の掛かり方で国民の伝統的生活習慣すら変わり得るのに政治家は何考えてるんでしょうか。

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation