2012年11月26日
今日は雨。もー寒い。
午前中バタバタと仕事、昼から外で労働。
夕方戻ってまた仕事。
年末が近くなってきたのか、チョボチョボ
お客さんの動きが有ってありがたい。
そういえば、お客さんで、定年後、再就職が
できなくて凹んでたオッサンに仕事が
みつかったそうで、ひょっとすると民主党政権
消滅記念に景気が少し良くなってるのかもしれない。
先日来の自民、民主の経済政策での叩き合いの
中で野田ブタが豚デモ無い事言っていた。
”インフレ社会は株とか資産を持ってる人が喜ぶだけで、
貧乏な人には関係ない迷惑な社会だ!”
正直愕然としました。
日本の不景気感の元凶、デフレ、
コイツをなんとかしますと、言い続け、先日まで
デフレ対策をしっかりやって経済を再興させます
と言っていたのに、結局は民主はデフレ容認
だったのね。
こいつらに景気回復なんて事、できるわけなかったと
改めて思いました。
彼らが3年掛けて徹底的に壊した日本を
恐らくは自民党の努力である程度元に回復させて
くれる事を期待します。
さて、現在第三極形成をと動いてる自公民3党以外
その他大勢の野党の皆さん、雨の後の筍みたいに
十有余の政党がボコボコできてなんだかわからなく
なってきてますが、一体何がしたいし。
民主党が、良くも悪くも大失敗した原因は、
打倒自民、政権交代ってだけで野合した
それぞれ主義主張の違う烏合の衆だった
事が最大の原因だったとは思わないのでしょうか?
石原慎太郎が、いかに小異を捨てて大同団結
とか言っても、もし集まって政治する事になれば
最初の一年くらいで共通議題がなくなり、
あとはお互い足の引っ張り合いってな具合に
なること明瞭だと思うんですが。
こんな状況の維新の会とかに投票する気満々の
人もいるんでしょうけど、前回民主党に投票して
懲りた人は、なぜ懲りなければならなかったのか
よく考えましょう。
もうこれ以上混乱ばっかり続く政治はごめんです。
Posted at 2012/11/27 21:40:05 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記