• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぬたのブログ一覧

2009年02月15日 イイね!

今日のニュース

<GM>追加資金要請か破産法申請か 再建で2計画提出へ

GMもその債権者もUWAも、どうせ会社再生法にはならないだろうと高を括ってるのか要求がだんだんずうずうしくなって来てるかなと。アメリカ国民の一般的感情としては、支援反対70%で支援に国費を投じる事はもってのほか、だったと思うけど、政府の足元見てるんでしょうね。
当然年末の支援を決定したブッシュ前大統領はこの件で最悪と評されているし、自動車関連産業の経営陣としては、どうせ破綻するはずだから早目にやって景気の底がいつ来るのか見極めたいと考えているはずだ。
一方オバマ大統領は支援賛成の意向で有ったと思うけど、支え切れれば良いけど、破綻に持ち込んでしまった場合、UWA(過激で知られてるが)に暗殺される可能性が無いわけでもない。
少なくとも現状はGMとクライスラーのお陰で先の見通しが不透明になってる事は間違いない。早く結論をみたいのは私だけではないのではないでしょうか。


トヨタ「来期V字回復」のシナリオ 59年ぶり赤字決算の裏側にある狙い

トヨタに限らず今年異常に赤字決算の大企業が多く、リストラの話が後を絶たないのは一重に便乗リストラを目論んでいる事、そして早ければ今年の9月には景気回復基調に乗るとも言われてますが、今年の決算をV字回復で終わらせたいってもくろみも有ると思います。或る意味卑怯?ともとれる決算内容ですね。
このお陰で現場に必要以上に緊張感を高め、余波としてはニュースが取り上げ騒ぐことで不況を助長してると思います。
早く景気の底を打たせたいという業界の言わずもがなの意志も感じられないではないですが、そうなると政府の政策とはまたズレているように思われます。
政府(世界各国)は現状からとにかく景気回復へと指向し、業界は今よりもっと悪くする事で底を打つ事を早め、自然回復の勢いを期待する。
政府も業界も協調しないと無駄な国費が投じられる事は間違いないかなと。
今の政権と産業界は冷たい関係になってるのかもしれませんね。

しかし一般国民としては迷惑至極な話とも言えますね。
Posted at 2009/02/15 03:18:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2009年02月14日 イイね!

2月14日土曜日日記

今日は朝から天気良し。昨晩の暴風は何処へ?って位静か。その内気温がどんどん上がり、上着が要らないくらいに。小田原では26度に達したそうで”夏日”ってニュースで行ってました。”夏日”ですよ、この時期に。

さて今日はバレンタインデー。義理も含めて多量に貰える男性が居るかと思うと、逆チョコ配る男性も居るようで、子供の頃から不公平感強い日でもあります。
今日は独り者の私を憐れんでくれたのか、お客さんが一つくれました。
甘いもの好きなので嬉しいけど、本当は本命チョコなるものを手に入れるべく努力しないといかんですね。

夜は特に差し迫った仕事の宿題は無かったので、ハンゲームなる無料ゲームサイトでマージャンして遊んでました。
Posted at 2009/02/15 02:45:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2009年02月13日 イイね!

2月13日金曜日、春一番

2月13日金曜日、久しぶりの13日金曜。別にキリスト教徒ではないので関係ないけど、気にはなります。一応来月も13日金曜日ですね。
夜に税理士来るので片付けなどなどしつつ普段の仕事。夕方から風と雨。
気温も上昇してきたなと思ったら、静かに。
終わりかと思ってたら深夜に暴風が吹き荒れました。
雨量は大した事なかったので雨漏り試験にはならないと思いますが。

一山超えたので取り敢えず一息つける環境になって来ました。
そろそろボチボチ活動しようかな。しかし今年は暇が多そう…。

最近近所で放火とみられる不審火が相次いでます。景気が悪くて八つ当たりなのか困ったもんで。
Posted at 2009/02/14 19:37:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2009年02月13日 イイね!

早速威力発揮!!

昨日魔神様

有り難い御宣託を頂き、

早速威力発揮?

と言う事で改めてその実力に感服いたしました。m(_ _)m

お手柔らかにお願い申し上げます。m(_ _)m m(_ _)m
Posted at 2009/02/13 11:18:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2009年02月12日 イイね!

2月12日木曜日の日記

昨晩夜更かし&寝酒したら今朝はちと重たかったかな。天気は良くて、10時に雨漏り修理職人さん来ました。お昼休みをはさんで3時半位までかかりました。後は雨が(それも強い風を伴う雨)降ってくれないと結果は分かりませんがとりあえず一安心。その後、木曜にしか来れない友人Jの仕事して、夕方ココ一のカレー食べてきました。帰宅後暫し転寝し、天気も良いのでM町に出かけました。気温が高くなって来てたり条件が良かったせいか、更に良いタイム出ました。
なんだかのんびりできて良い一日。こんなのばっかりだと、良いんですが、食えなくなる事も間違いない。バランスが難しいですね。
Posted at 2009/02/13 00:50:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation