• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぬたのブログ一覧

2009年10月26日 イイね!

10月26日月曜日の日記

今日は雨、台風20号来てるらしい。

今日は普通に起きて午前中は免許証の更新講習に行って来ました。
ま、普通の講義だったんですが、春の事故のおかげで免許は金色から青色に。トほほほほ。
くそ、あいつが左に50センチ以上残して斜めに止まったりしなければ当たらなかったのに。
でも5年更新なんですよね~。はぁ。

免許証は知らぬ間に中型って奴になってました。
解説によれば、免許の区分けの改訂が行われ、私たち年代の免許は中型に相当する
って事で、中型なんだそうですが、という事は、現在の普通免許の皆さん、私たちの
ころから比べるとユトリの格下免許って事になりますかね。
更にAT限定の免許だと、2~3段下って事に。
免許の取得が楽になるのは良いけど、道理で最近街中走ってると、こちらが首をかしげたくなる挙動の
車が増えるわけだ。(問題は下手糞を自覚しないで乗ってる奴が多いって事ですが)

(私たちから見てまっとうな)普通免許所持者が安全に楽に自動車の運行できるように開発されて来た
各種技術により、最近免許取得してる人達も楽に免許が取れるようになった一方、私たちからすれば、とても免許持ってるとは思えないレベルの人達が街中走ってる事になるわけで、これじゃ私たちが楽になるどころか、かえって恐ろしいってのが実情でしょうか。開発者の理想や努力には頭が下がりますが、それを使う人間とは?と考えて、”運用する仕組み”をも考案しないと、必要無い(と勝手に誤解する)人達はまず練習したりはしないですね。

おかげで、元々は英国を代表するような自動車だったけど、ドイツの某メーカーに買収されてドイツ国籍になったちっとも小さくないけど”小さい”を名乗る自動車のCMのように”まるでゴーカートのように走れます”なんてソラ恐ろしいキャッチコピーが生まれるわけで。

”赤信号、みんなで渡れば怖くない”
昔北野タケシ監督がツービートやってる頃に吐いた迷言ですが、現在一般人は地で行ってる事になりますな。(こえぇ~)

帰宅して午後は午前の分も含めて密度高く仕事。
夜は少しだらけていたら友人Jが台風の中プリンター使わしてくれと来襲して来て雑談。
その後明日の宿題やって、と居眠りする暇もありませんでした。

さて風呂入って寝ますか!


Posted at 2009/10/27 02:44:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2009年10月26日 イイね!

FT-86ニュルテストとレガシィB4GT300

徘徊中に見つけました。FT-86のニュルテストシーンです。



スバル版がどうなってくるか大変楽しみですが、元々のコンセプトや販売の点を考慮すると、
トヨタ経営陣が正気ならば、スバル版はFT-86の格下版で出て来る事は有り得ないと思います。
既にスポーツイメージを作り上げているスバルのブランドを利用するならば、4WD化、ターボ化
などの方が現実的でしょう。値段は上昇すると思われます。ようするにイメージリーダーですね。
とにかくこのチャレンジ、売れてナンボの企画ですから、全体として売れてくれないと困るわけで、
どこをどう逆さに振っても販売力今一のスバルに格下の売れ筋以外を与えて得は無いはずです。
台数出ないなら、寧ろ高価になってもイメージリーダーてのが順当でしょう。


レガシィB4のGT300マシンです。



変わり果てた姿とも言えるし、ここから本来の姿を想像すると案外まっとうだったり。
現在の異様な車高の高さ、ボンネットの高さは、デザイナー、設計者共に手抜きと言えるかもしれません。
安全確保にどうしてもあのボンネットの高さが必要とは思えません。
老人の乗り降りの為に車高上げたとも書いてあったと思いますが、車高を上げずに利便を図れる方法を設計者は考えるべきと思います。最近の周囲の車がボテボテの風船みたいな車ばかりなので、気にしなかったんでしょうね。でも実際レースに出してみようかとなると、無残なまでに弄らにゃならんわけで、
インプレッサも含めて車室設計考え直した方が良いんではないでしょうか。

Posted at 2009/10/26 12:02:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2009年10月25日 イイね!

10月25日日曜日の日記と選挙

今日は曇り

椅子で目覚め。とりあえず風呂に入って選挙に行きました。

そして午後から仕事と買い物。

夜は友人と3人で中華料理の食べ放題行って来ました。
1時間半ほど粘って一人3皿ずつ(計9皿)と付け合わせ3皿を食べました。
もう暫く中華料理はいいやって気分です。
このお店、鶏肉のカシューナッツ炒めを作る事ができない(しらない?)
のにメニューに載せてるので、最初はカシューナッツのかけらもない別の料理が出て来て、
改めて頼むとカシューナッツが乗ってるだけというありさま。そもそも色がちがうんですけどね~。
私の好物だっただけに残念です。まあ点心類はそこそこなので安ければまた行くと思いますが。

帰宅して腹が苦し~なんてゴロゴロしてたら寝てしまいました。orz
Posted at 2009/10/26 09:01:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2009年10月24日 イイね!

10月24日土曜日の日記

今日は曇りのち雨

天気悪くて寒い一日。たまに雨も降らないと乾燥し過ぎて風邪ひきそうと
思っていたので、良いんですが、寒いのは嫌だなぁ~。
これからどんどん寒くなっていくのは秋→冬だから仕方ないですが、
そろそろ暖房考えないといけないかも。

夕方から猛烈に眠くて、夕食後雑用しているうちにダウン。

バイトちゃんコスプレ化計画ですが、学校の制服、うちの仕事着、
どちらも既にイメクラにありがちな格好だったりして…
メイド服に関しては瞬時に却下されました・・orz

今日のニュース
ホンダ、NSX-GTでのSUPER GT参戦を終了
やっぱりというか当然というか。既に販売終了している車で延々とやってるのもいかがなもんか
と思っていたし、F1やめた大義名分と外れたレースでもあるし、いつかやめるだろうとは思ってました。
しかしレース自体はやめないそうなので、次どんな車で来るのか気にはなりますね。
来年までになんか新型出て来るんですかね~
Posted at 2009/10/25 07:49:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2009年10月23日 イイね!

10月23日金曜日の日記

今日は晴れ。

プチオフの楽しい思い出に浸りつつ暇なはずの一日。
インフルエンザというか風邪が流行っているようで
キャンセルも出てました。そろそろ閉店かなという
時間になって急なお客さん来て結局夜まで仕事。
ムラがあるのは仕方ないけど、疲れますね。

夜はデータ整理やって寝ました。
Posted at 2009/10/25 07:45:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんから | 日記

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation