• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぬたのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

9月30日日曜日の日記 台風

朝10時ごろ起床。天気は晴れ。
隣の家では洗濯物と布団を干しているし
台風到着まで暫くあるはずなので
うちもやるかと、洗濯初めて30分後、
外は雨。

始めちゃったものはしょうがないので、
洗濯の続きをしていたら一応晴れてきた。

台風17号がとてつもない勢力を保ったまま
接近中とかで各地の荒れ模様が報道されて
いたけど、こちらに到達は夜であろうと
油断したのがまずかったか。

夕方から再び雨が降り始め、嵐の中、
夕食になったらたまらんと、雨脚が
強まった4時半ごろ夕食。
それからあちこち窓閉めたり何やら
かにやら準備して、引きこもりして
いたけど、外は妙に静か。
9時ごろちょっと風が煽ってる感じに
なっただけ。

どうも台風は山梨のほうに逸れちゃったみたいで
折角準備してたのに何も無くて良かったような、
肩透かしだったような。

停電に備えて宿題を先に始めてしまったので
雑用系は洗濯以外は進まず・・。

深夜、激しく流れる雲間から綺麗な
中秋の名月、見えました。
Posted at 2012/10/02 21:06:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2012年09月29日 イイね!

9月29日土曜日の日記

今日は晴れ。
午前中ちょっとバタバタ、午後は暇。
昼休み、友人が突然現れて話し込んで
しまったので午後は眠かった。

夜、やるべき宿題を眺めながら爆沈。
時間はどんどん過ぎて行きます・・。


NikonのP7700とCANONのSX50が
発売されて二日。SX50は暗いレンズ
ながら高感度がよろしくなったのか
健闘してる感じ。1200ミリはさすが。
デジタルズーム4倍で4800ミリとなると
確かに羨ましいくらい大きく写っている。
もっと高感度になるか、長秒露光できる
ようになるか、レンズが明るくならないと
星雲は無理そうな気配。
P7700は売れてないのか、ちっとも投稿
写真が出てこない。
が、P7100と比較でISO1600での
写真は明瞭にノイズが減少して
星になら使えそうなくらい。
尤もこのカメラは昼間に撮影してナンボ
って気もするので、昼間の色々な
写真の出来が知りたい所。
詳細なレポートというか感想が出て
いたけど、AFはパナと比べて?遅いそうで。

ファインダーも付いてレンズも明るく
そこそこズームも効いてくれるとなると
パナのFZ200の独壇場か・・。

いずれにせよお値段高すぎなので、
暫く待つ事確定ではあるけど。

Posted at 2012/09/30 23:27:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2012年09月28日 イイね!

9月28日金曜日の日記

9月28日金曜日の日記今日は晴れ。
前日たいして休めなかったのもあるかとは
思うけど、とにかく涼しくなって夏場の
疲労が一気に出てきた感じ。
ひたすらだるく、ちょっと風邪気味でも
あるかも。
新たに宿題も抱えているのでなんとか
いろいろ進めなければならないが、
遅々として進まずってのが現状。
困ったもんです。

昨日、撮影に苦労した夕焼け、
参考までに何もしないでPモードで
撮影した写真をあげてみました。

実際に肉眼で見た姿は、雲は白く
うっすらピンクに染まりつつあり、
雲間は青空ってのが正解なんですが、
写真はド派手なウィスキー色。
夕焼けモードにすると、この黄色が
全部赤に変わる感じ。
ここまでカメラにウソつかれると
ガッカリを通り越して怒りの世界。

明るい普通の昼間の写真とかなら
そこそこ再現しますが、それでも
原色系の花とかは妙に原色になって
しまってどぎつい感じになります。

1000fpsの高速動画を試したくて購入した
おもちゃカメラでもあるので、文句言っても
仕方ないかもしれませんが。

あ~カメラが欲しい・・。
Posted at 2012/09/30 11:45:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2012年09月27日 イイね!

9月27日木曜日の日記 六本木ヒルズ

9月27日木曜日の日記 六本木ヒルズ今日は晴れ時々曇り。
台風接近のせいか、怪しげな空模様。

朝も早くから起床。
母親と共に、六本木ヒルズへ。
オバQの早い奴だと1時間少々で
到着できてしまう辺り世の中変わったような。

代々木上原で千代田線に乗り換え、
乃木坂下車、徒歩で。
青山墓地ってなんでこんな所に広大な
墓地があるのか不明です。

テレビ朝日の前を通って六本木ヒルズって
奴に初めて行った訳ですが、入館は
厳重そのもの。
爪が模様だらけでギスギスシワシワの
キモイおばさんに用件を伝え入館証を
貰わないと入れません。

2階建ての不思議な動きをするエレベーターで
目的の階まで上がり、父親のいとこに当たる
おじさんにいろいろとお話ししてきました。
更にその後、見晴らしの良いレストランで
昼食をおごって貰って気分良く帰宅。

台風が近づいていのか、風が強く
空気が澄んで、富士山が良く見えました。
で、夕焼けの姿をと生き残りの一台
カシオのFH100で撮影してみたんだけど、
これまた夕日が超苦手というか、
どうしたらこんなに違う色で撮影されて
しまうのか謎のカメラです。
色々設定を弄繰り回してベストがコレ。
もっと淡くピンク色に染まっていた雲、
雲間の青空など再現が困難です。
ちょっと光が強めだと、雲が全部
琥珀色に・・・。

後継機調達までは夕焼けはお休みかも・・。
Posted at 2012/09/28 01:40:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2012年09月26日 イイね!

9月26日水曜日の日記

9月26日水曜日の日記今日は晴れ。すっかり秋の空。
午前中に妙に気を使う仕事が
2連荘だったのでなんだか
グッタリ。

夕方仕事中、あんまり夕焼けが
綺麗だったので、帰り際の
バイトちゃんに頼んで撮影して
貰った写真がコレ。

私のFH100での写真。
彼女なりに健闘した跡が見られるけど
再現できたのはピンクだけ?
実際はこんなにおどろおどろしい
夕焼けではなかったけど。
カメラがいかんですかね~。

夜は涼しくて雑用しながら
ウトウト。
明日は朝から外出予定なので
早寝しないと。
ああ、宿題が終わらない・・。
Posted at 2012/09/29 00:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんから | 日記

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation