• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月30日

酷道アタック SS4続編 R157 本巣市根尾樽見~能郷

酷道アタック SS4続編 R157 本巣市根尾樽見~能郷 7月の酷道アタックで時間が足りなくて行けなかった国道157号線の
「落ちたら死ぬ!!」
看板を拝んできました。

岐阜県本巣市の中心部で、根尾までまだ30km近くある地点ですが既に最終コンビニとか・・・。
でもこの2km先と30km先に道の駅はあります。

本巣市根尾の国道418号線交点から能郷の通行止めゲートを目指します。
まずは動画でどうぞ。

キャプション機能をオンで見てください。

通行止めゲートですが

物々しいゲートで通り抜けは不可能です。

工事の看板を見る限り

12月16日に工事が終了するということはそのまま冬季通行止めに入ります・・・。

それ以外にもさまざまな看板たちが待ち受けます。


その中でも国宝ならぬ「酷宝」

落ちたら死ぬ!!

この先の区間も走ってみたいです。

ブログ一覧 | 酷道 | クルマ
Posted at 2009/08/30 21:25:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポスターで思う。
闇狩さん

やっと納車されましたので速攻で
アライグマ42さん

赤城が届きました‼️
ミッキーたんさん

土曜日ですね...。
138タワー観光さん

昨日は土曜日(実在の人物😲)
u-pomさん

夏タイヤと夏ホイールに😊
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年8月30日 22:11
こんばんは~
やっぱり動画はいいですね~
静止画の数倍の情報量があります(^^)

「落ちたら死ぬ」、この言葉、
今日は恐怖に感じている政治家が多いと思います(^^)
コメントへの返答
2009年8月30日 22:36
こんばんは。
今回はエアウェイブでの撮影でした。
動画があるとわかりやすいですよね。説明も入れやすいし。

予測されていたとはいえ凄い結果になりましたね。
2009年8月30日 23:48
なんと!!
落ちたら死ぬですか!!

看板屋さんもビックリの受注だったんでしょうね(笑
コメントへの返答
2009年8月30日 23:55
面白い看板でしょ。
岐阜県には味のある看板が目立ちます。

20年以上前に、旧徳山ダム周辺で「あなたを守る死止帯(シートベルト)」という看板を見かけました。
2009年8月31日 0:39
この先の区間、本当に狭い上にガードレールもろくにない区間でマジで大変みたい。
Web上では、情報をいくつか見るんだけど・・・開通はするんだろうか、果たして(笑)
コメントへの返答
2009年8月31日 8:53
崖にギリギリ道が通っているような場所だけに、崩落していたらきっと温見峠周辺の岐阜県側みたいにキレイな道になっちゃうんでしょうね。
今年度は工事終了とともに冬季閉鎖でしょうね。来年度どうなるか。
2009年8月31日 5:30
おはようございます!
12月16日に工事が終了後も、この「酷宝」看板達は残るのかなぁ~?
この先の区間も走ってみたい?・・・私には代車やレンタカーでも、とても無理です。(^^ゞ
コメントへの返答
2009年8月31日 8:57
おはようございます。
少なくとも今年度中はそのままでしょうが、来年度どうなるか。工事継続なら残るでしょうね。
ここならエアウェイブでも楽勝でしょうね。
2009年8月31日 22:47
なるほどね、エアウェイブの今回の燃費の良さはこれが理由でしたか。でも良く奥さまがOKしましたね。
この看板、うちの外国人に意味を聞かれたときに答えづらいです(苦笑)。
コメントへの返答
2009年8月31日 22:59
これはこっそりです。
職場に物を取りに行くフリをして・・・
まあ道が悪い部分がない区間だから無問題(笑)

落ちたら漏れなく死ねる高い崖だと言うと通じますかね。
2009年8月31日 23:19
こんばんは。

この、工事現場の多彩な看板も凄いですね。(笑)
で、この辺は熊は出ないんですか?
コメントへの返答
2009年8月31日 23:26
こんばんは。

バラエティー豊かでいいでしょ。
このあたりはまだ人家もあるのでいませんが、もっと奥で7月に猿の群れなら見ました。

プロフィール

「@青いペガサスさん Oh deer!」
何シテル?   11/15 19:02
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[0円] タダで水温表示する裏技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 08:26:14
WRC Rally Japan 2022 聖地巡礼(Day1.2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 00:04:54
WRC Rally Japan 2022 聖地巡礼(Day3.4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 00:04:24

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation