• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SL&TBの愛車 [ホンダ シビック (セダン)]

パーツレビュー

2024年9月5日

DIXCEL SD type/ スリットディスクローター  

評価:
5
DIXCEL SD type/ スリットディスクローター
リアに専用機として考慮。

理想値が車検証と同じ重量配分の、1300kg、フロント63(820kg)、リア37(480kg)が理想値としますと。

入れる前は、使い古したフロントディクセルZ+リアディクセルESのブレーキパッドオンリーのやり方のみだと、フロント75、リア25みたいなイメージで。

フロントが新品ディクセルZ+ローターのFS、リアが新品のESのみの感触だと、フロント85、リア15みたいな感じで。

フロントが新品のディクセルZ+FS、リアが新品のES+今製品のSDですと、フロントが65、リアが35みたいなイメージで、ピッタリ的な感じで使いやすいかなと思います。

個人的には、フロントディクセルZ
(ローターのFSはPDや純正ローターにランクを落としても、フロントの過剰な仕事量や熱や減り面、のコストを考えると別に良い気がします)
リアディクセルES+SDパッドは固定で行くとバランスが良い気がします。

※一般道ではバランスがよく、過剰な性能でよく止まる。
サーキットではフルブレーキから、常にブレーキの踏力が、リアの仕事量的に常にバランスが丁度良く、ピッタリな感触です。

公道性能(特に冬の汎用性)を無視するなら、リアはパッドをRNタイプ(FF車サーキット特化用)にしても良いのではないでしょうか。

あくまで1300kgのFF車の、サーキットも厚く対策したオールラウンダー性能、かつロック対策としては。
自分はZ+ES&SDで丁度良いと思います。
購入価格19,360 円

このレビューで紹介された商品

DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

4.41

DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

パーツレビュー件数:5,007件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

DIXCEL / DAVローター PD type

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:783件

DIXCEL / SDT type/スリットディスクローター

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:30件

DIXCEL / DAVローター SD type

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:532件

DIXCEL / 2ピースローターアッセンブリー

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:108件

DIXCEL / スリットディスクローター

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:852件

DIXCEL / FCRディスクローター FP type

平均評価 :  ★★★★4.14
レビュー:243件

関連レビューピックアップ

H3Y カーボン調フロントリップスポイラー

評価: ★★★★★

フシマン販売㈱  プロフェッショナルA/Cリークストップ

評価: ★★★★

KYO-EI / 協永産業 KicS Racing gear W.T.S. ハ ...

評価: ★★★★★

Castrol GTX 10W-30

評価: ★★★★★

SPOON マフラーキット

評価: ★★★★

ノーブランド HONDA ホーン 交換 変換 取付 Civic シビック セダ ...

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ぴょん・きちさん
むしろパロプンテとなり、申し訳ないですわm(__)m
12月は忙しかったので、リソース割けなかったのも一つですが^^;」
何シテル?   01/07 08:07
気まぐれではじめました。 走ること特化の「感覚派で感受性派」です。 実用性も保持しつつの、走行性能に尖らせている構築です。 ※「シビックセダン」のガレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

昨日の245/50r16(標準リム幅+1.0Jホイールの)仮想は恐らく違う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/25 18:14:56
車載動画の撮り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 08:50:16
YOKOHAMA ADVAN A052 255/40/R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 01:45:10

愛車一覧

その他 パナソニック電動アシスト自転車 その他 パナソニック電動アシスト自転車
近所のメインカー。 ある意味自動車より活躍します・・・ ※予め記載しますが、ネタ枠なの ...
ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
シビックセダンFC1です サーキット走行が主軸かつ、普段使いも兼用の構築です。 〈カス ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
最初に購入した車。 現在のサブ ただし使用率は8割〜9割
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
兄弟の車 写真はただ単に撮り忘れただけの為、タイヤ選びを私に相談してきた際の画像で。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation