• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロック!のブログ一覧

2020年10月25日 イイね!

初ツーリング

初ツーリングでもみじ街道をぐるっとまわって九十九谷にいっていました。
ここは千葉とは思えない景色です。
altalt


ツーリング後のタイヤは
altalt


皮むき終了
フロントはほぼ使ってますが、リアは15mmぐらい使ってないです。
Posted at 2020/10/25 17:34:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB250R | 日記
2020年10月15日 イイね!

サイドスタンドの加工

サイドスタンドの加工ローダウン用のリアサスエンドにしたところ、やはりサイドスタンドそのままでは立ってしまって危険でした。
画像のようにカットして(地面から24mm)、3mmの鉄板を溶接しました。
アマゾンで7000円で購入した溶接機ですが結構使えます。
alt

Posted at 2020/10/15 17:15:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB250R | 日記
2020年09月21日 イイね!

MT07からCB250Rへ

MT07からCB250Rへタイトルはホンダサイトのものです。
昨年重みに負けて立ちごけしたので軽いバイクに変更することにしました。
これが人生最後のバイクかと。
ともかく軽さで選んでCB250Rにしました。
今注文しても納車は10月後半になりそうです。

MT07はノーマルに戻してから販売することになり、ほぼ売り先も決まりました。
現在、外したパーツをラクマで販売中ですが出足のいいパーツもありますが、マニアックばパーツは今一アクセスが延びません。
もしNAGのネコアシダンパーBURRITOに興味があるかたはラクマで検索してみてください。
また、今後SSBとかリアフェンダーとか売却予定です。

altalt


Posted at 2020/09/21 15:14:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | MT07 | 日記
2020年08月27日 イイね!

MT07売ります。希望額45万 終了しました。

MT07売ります。希望額45万 終了しました。高齢者となりバイクを手放すことにしました。
ローダウンリンクとシートで-30mmぐらいローダウン、アドベンチャースタイル、ロングツーリング仕様です。
何件か査定してみましたがカスタム分はまったく評価されずほぼ本体のみの査定になっています。
本体は25-30ぐらいですが、ついているパーツは購入時の価格では40万を超えますがプラス査定は1万ぐらいでした。
調べた中古相場では45-50ぐらいが多いので45としました。
10月ぐらいまでまってその後はすべてノーマルに戻してパーツは単体で売却するつもりです。
いまの状態でほしい人いましたら連絡ください。
個人取引になりますので手渡し希望、かつ実車確認必須といたします。
追記 ラクマの出品しています

MT07 H27/1 車検 R4/2 17XXXKm

バッテリー 2020年7月交換
オイル    2020年5月交換 wakos 4CT-S
オイルフィルター 2019年交換 
転倒歴 SSBバンパーをつけているのでほとんどダメージはありません。
練習中低速で右3回 左1回 
マフラーに傷あり

カスタム内容  計算したら40万以上のパーツが付いています。(いつの間にか)
SSB バンパー +リアスライダー 左右傷あり  9万
マトラスのリアサス  7万
NAGのBURRITO+ベアリング+イニシャルアジャスター  6万
PVC取り付け MAEKAWAのレディーサー   2万
simpleのミニカウル 1.6万
 メーターを前方に移動
simpleのリアフェンダー  1万
GIVIのハンドガード 1万
SW-motechのリアキャリア+GIVIモノキーベース 2.5万
  ヘルメットホルダーを溶接取り付け
K-maxのリアボックス 0.5万
LED ヘッドライト
LED フォグ
ローダウンシート -15mm  4万
ローダウンリンク -15mm  2万
ローダウン用サイドスタンド 0.5万
ホンダのグリップヒーター  2万
ETC   2万
前後ドラレコ 純正メーター位置に取り付け 1万
K&Nのエアーフィルター 0.7万


Posted at 2020/08/27 09:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | MT07 | 日記
2020年05月23日 イイね!

スペアタイヤ搭載 収支

中古スペアタイヤ 5600円 (アクセラスポーツ用 インセットが異なる 15年選手)
発泡スチロールカッター 1670円
セメダイン スーパーX  500円 (発泡スチロール切り貼り用)
発泡ウレタンスプレー  1000円x2 (うまく使えば1缶でも可能かも)
木工用ボンド    530円
水性スプレー   730円
クランクボルト  640円
不要な手ぬぐい 2本     切り口とウレタン部に貼り付けて補強
作業時間    3時間 4日に渡った作業になりました。 
補強用木材    手持ち 
カーペット    手持ち 保護用 インシュレーターの代わり
その他養生テープなど 手持ち
11670円で搭載できました。

仮にですがサブトランクを購入した場合
中古スペアタイヤ 5600円
サブトランク左右 10862円
インシュレーター  836円
クランクボルト  640円
17938円 加工作業なしでした。差額6000円 私なら作業なしのほうがいいです。
ただ補強は必要なので多少の加工は必要と思います。
私は中古のタイヤを入手しましたがホイールが5417円とのことで新品タイヤを付けて16000円ぐらい、15年選手の中古との差分は10000円 なんか新品購入のほうがいいような気がしてきました。タイヤを新品に交換するとほぼ同額です。
トランクマットを工夫して使えば全部新品でも28000円ぐらいです。
インセットの差が搭載時の高さの原因かもしれないので心配な方は新品をお勧めします。


純正のアタッチメントの搭載したプロブをリンクしました。
スペアタイヤ搭載用のトランクマットですが中折れではなく1枚になっています。
リンク先の画像を参照ください。
強度のためと思いますが補強して中折れを使ったほうが、多少ものが乗っていてもある程度は取り出し可能なので使いやすいかと思います。
この画像からサブトランクも後ろ側がリアの切り欠きの上に1cmぐらい厚みがあるので厚くなっていることがわかります。
前側もコネクタの切り欠きがなく隠れていますので少し厚さがあるようです。
Posted at 2020/05/23 09:32:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA3 | 日記

プロフィール

「CB250R売ります http://cvw.jp/b/353011/47598314/
何シテル?   03/18 12:51
2台12年のランエボ生活からgolfGTI 18年に及ぶハイパワー車に終止符を打ちます。 高齢者の仲間入りを機にサポカーに乗り換えです。 古希を迎え、バイク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

リアガラス モール取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:10:23
フロントドアデットニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 08:07:33
A u t o E x e リアルーフスポイラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 11:58:11

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2000ccのガソリンを選択、タイヤは16インチにしました。 静かさはGTIより数段上で ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
エボX待ちです。 3/15にドナドナしました。
ホンダ CB250R 黒三世(シェラウドが) (ホンダ CB250R)
納車されました。 納車直後にエンジンガード、ETC、ドラレコ、ローダウンキットの取り付け ...
ヤマハ MT-07 くろ2世 (ヤマハ MT-07)
2020年9月に乗り換えを考え売却しました。 乗りやすいいいバイクでしたが、体力的に重さ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation