• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shun7のブログ一覧

2023年10月14日 イイね!

雨対策

雨対策軟弱者が故に足車で行こうと決心したものの、遠州組の雨対策を見たら居ても立っても居られずエアクリ周りの雨対策をしてセブンで出撃することにしました。

家にあるもので突貫工事です。

紙袋はAmazonの簡易包装。
雨の日の置き配でも中身は無事だった経験から採用しました。
内側のシルバーのものは最近ハマって飲んでいる黒霧島の紙パック。
防水性は問題ないでしょう。

青いテープはブルーシート補修用の粘着テープ
きっと大丈夫...
Posted at 2023/10/14 19:25:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年10月12日 イイね!

ちゃれんじ いちねんせい(購入後初めての車検)

有給消化を兼ねてユーザー車検に行ってきました。


初めてのユーザー車検だったので、同じバーキン乗りの方に横乗りしてもらって朝一番の枠で受験です。

正直、車高と触媒の遮熱板そして光軸くらいしか引っかからないだろうと考えていて、車検前日の仕事終わりに突貫工事で触媒にパンチングステンレスプレートをつけて挑んできました。


流石に光軸はわからないので、書類だけ陸運局で作成した後近くのテスター屋さんで調整してもらいました。
5.75インチのヘッドライトにLED照明(リフレクター少々ヤケあり)だったのでNGを覚悟していましたがなんとか上手く調整してもらいHi/Lowともに一応OK。ただ年式的にもHiで依頼したほうが良いよのことでその通り従いました。



超絶緊張しながら検査レーンへ。
ここで並びながら、ウィンカーの矢印やホーンのラッパのマークが無いことに気づきます。
慌てて用意していた白地に黒のマークを切ってセロハンテープで貼り付けて検査に向かいましたが、秒で落とされました。
不適切補修ということみたいです。

さい先悪いなと思いながらレーンに進みます。
まずはサイドスリップ。
まぁここは落ちるのが不思議なくらいで素通りできると高を括っていたのですが、またいきなりのバツ表示。
オワッタ...

続いて40キロでのパッシングとテスター屋さんで調整した光軸
まぁこれはともに問題なし。

続いて排ガスの検査
古い基準でやりますね〜と言われたものの古い基準てなんぞやと思いながら、どうかAliExpressで格安で買った400セル、ユーロ4触媒(という名前が含まれた)が聞いていてくれと神頼みしながらちょこっとアクセルをふかして検査したところ問題なくクリア。
(結局古い基準てなんぞや?)

続いてブレーキ
「ゆっくりフットブレーキを踏んでください」
に忠実に従った結果、なんでかわからないままバツ表示。
今からブレーキ調整って何すりゃ良いんだとパニックになってました。
ちなみにサイドブレーキは合格でした。

下回り検査も難なく終えて総合取調室に成績表を取りに行きます。
他の多くが成績良く終わったテストなのに、自分だけ確信を持って点数が取れなかったときのテスト返却の時のような嫌な気分のまま駐車場へ戻りました。

サイドスリップは調整してもらうとして問題はブレーキとステッカー。
あさイチということで自動車用品店がそんなに開いていない中電話をかけまくって、ステッカーがないか聞いて回りましたが、どこも置いていないか販売用には持っていないとの回答ばかり...
今さらネット注文しても秒で届くわけではないですし、考え方を変えてバイク屋に電話をかけてみたところ、「ステッカーは売れないけど、ペンとかで書けば通るよ」との有力な情報が。
そもそも表示がないまま売られてるセブンて何だよ!
ステッカーはOKでセロハンテープで印刷したマークを貼るのはNGって何が違うだよ!
って感じですが文字で書いてもOKらしいので、工具箱に入っていたアイマークを書く用のペンでこんな感じに手書きしました。

後でパーツクリーナで消してマトモなステッカーに変えようと思います。

続いてサイドスリップですが
また、テスター屋さんに行って同じく2100円を支払って調整してもらいました。
台車に乗った途端、ズレを表示するメーターがOUTに振り切るほど狂っていました。思い返せばハンドルのセンターが出てなかったし、前日にフロントの車高を全上げにしたので、元々狂っていたのに更に狂わせたのかもしれません。


2〜3回ほど調整して最後の本締めの際にはビシッと左右に振れることなくど真ん中に決めてくれたテスター屋さん。
やっぱりプロはスゴイ!
プラセボ効果ではないと断言できるほどまっすぐ走れるようになった気がしました!
副産物的ににほぼハンドルのセンターもなおりました。(まだごくわずかに右に傾いてるけど)

鬼門はブレーキ。
ネットで検索するとゆっくり踏むと同時にこっそりサイドブレーキを引けというようなとても合法とは言えない記事を読みましたが、他に良さそうな対策がありません。

ダメ元で再検査レーンに並びます。
これで落ちたらユーザー車検を諦めて車屋さんに依頼する覚悟で行ってきました。

手書きの標示はOK
サイドスリップもOK
ブレーキは標示されている通り、今度は更に丁寧に踏みましたが1回目バツ。2回目はどうにかなってくれとサイドブレーキも一緒にゆっくり引いてみるもバツ。
終わったと思ったら天の声(放送)でもっと勢いよく踏んでとの指示があり、車体が動くほど一気に目一杯踏んだら合格が出ました。

あとからディーラーで車検を担当していた友人の話を聞くと、ゆっくりとは言わず思いっきり踏むのがセオリーとのこと。

だってゆっくり踏んでくださいって表示があるじゃないか!

ゆっくり=思いっきりって何かの方言ですか?

とまぁ色々ありましたが無事合格!



晴れ晴れとした気分で撮影をしていたら、不注意にも右リアフェンダーをぶつけてしまいました。

タイヤハウスから見ると底面にクラック
塗装面もよく見るとクラックが...

一気にテンションだだ下がりです。

浮かれてた戒めとして残しておきます。
良く見ないとわからない程度なので。

万が一クラックが広がったり塗装がハゲたりするようであれば要修理とします。

今日はつかれたのと反省の酒が進みそう🍺

全国オフの後は車屋さんに預けてプロの目で診てもらって必要箇所のメンテナンスと予防整備を考えています。

Posted at 2023/10/12 22:08:59 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「15日 いつものMTGではなく後輩の彼氏君からお誘いを受けて岐阜TRG。峠やら山道楽しむぞ〜(全国前に事故のない範囲で)」
何シテル?   09/10 23:20
Shun7です。よろしくお願いします。 バーキン ケント1600に乗っている限界サラリーマンです。 かなり無理したので、バイクや自動車の整備は一切やったこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
891011 1213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

リアショック・スフェリカルベアリング化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 09:10:14
AVOダンパーのブッシュ、品質悪すぎない? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 11:54:16
AVOショックブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 11:51:19

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
バーキン ケント1600に乗っている限界サラリーマンです。 かなり無理したので、バイクや ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation