• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月28日

近くで見ないで下さい(^^ゞ


以前からあまり気にしていないながらも気になっていたホイールのセンターキャップの色ハゲ。
家紋が完全に消えてしまっています。
ホイール4本のうち3本までがこの状態。

イタ雑でホイール用の3Dステッカーを購入することも考えたのですが、サイズもデザインも今ひとつぴったりと合うものがありません。
センターキャップ自体をネットで検索してみると、カンパのはあったりしますが、かなり高価なので驚かされます。

そこで、ふと思いついたのですが・・・・。







この1枚だけあまりハゲていないセンターキャップ。

これをスキャナーでスキャンして・・・・。





レタッチの後、無地のインクジェット用ステッカーに印刷。

切り取って、貼り付けて、クリアラッカーを吹き付けて、


完成。

インクジェットで印刷しただけなので何ヶ月もつやら・・・。
シワ寄っているし、にじんでるし・・・・。(笑)
これを見るときは、かならず3メートル以上はなれて見てください。(笑)


かかった費用は・・・?


不明、全部ウチにあったもので出来ました。


ブログ一覧 | 修理、お手入れ | 日記
Posted at 2008/10/28 18:14:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/1 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

みん友さんと交わした約束の報告 ( ...
エイジングさん

感染症感染してました!
のうえさんさん

2025.07.31 今日のポタ
osatan2000さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ミツオカ バディ
パパンダさん

この記事へのコメント

2008年10月28日 19:58
器用ですね、手作り紋章すばらしいです、
このマーク入ってるだけでやる気にさせますよね!
無ければ作る、イタリア工房です(笑)
コメントへの返答
2008年10月28日 22:39
ありがとうございます。
本来なら、このステッカーをマスキングの型紙に切って使って塗装すると、耐久性もあるのでしょうけれど、きれいにできる自信と根気がないので、インスタントですませてしまいました。

はたしていつまでもちますやら・・・。(笑)
2008年10月28日 21:21
アイデアマンですね。
写真だと、全く判別できないです。(パチパチ)

話題がそれますが、このホイール、クロモドラのType102じゃないですか?
カンパの102と比べ、フィンの形状が繊細なのが特徴で、ほとんど見たこと
ありません。

良いものを見せていただきました。
コメントへの返答
2008年10月28日 22:39
ありがとうございます。
キャップ固定用のリングが「あらかくし」に一役かっております。(笑)

このホイールはクロモドラです。
品番は知らないのですが、アルファロメオの定番デザインですね。
以前乗っていたアルフェッタも、少しデザインは違いますが、よく似たクロモドラだったので、一般的なものだと思っていました。
珍しいのでしょうか?

自転車マニアであるがゆえ、カンパ崇拝主義な私なのですが、珍しいものと教えていただき、現金によろこんでおります。(笑)

プロフィール

「よく降りますねぇ~ http://cvw.jp/b/356021/41024828/
何シテル?   01/25 23:23
アルフェッタ1.8に始まり、ニュージュリエッタ2.0、155 1.8、115スパイダーとロメオ歴は20年以上になります。 スパイダー(Sr4)に乗って5年半。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

club Mother Head  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 14:14:59

愛車一覧

アルファロメオ 75 アルファロメオ 75
90年式ツインスパーク。 コンパクトな4ドアセダン、MT、できればFR、と考えると結局こ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
静かで乗りやすくシートが良いので運転が楽です。 今まで自分史上もっとも静かなクルマはプン ...
日産 セレナ 日産 セレナ
嫁の通院、お買いもの専用車 レカロ LX付
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
2010年11月21日納車 私が今まで所有したなかで、もっとも静かなクルマ(笑)

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation