• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月04日

所用で湖北方面へ



今日は所用で琵琶湖の北の方に出かけました。
用事があるのは午後だったのですが、渋滞回避のため朝早くに家を出ました。
あちらの方に着いたらまだ午前9時頃だったので時間つぶしにうろうろと・・・。
久しぶりに余呉湖に寄ってみました。
そんなに遠いところではないですが、前に行ったのは20数年前だと思います。w


買い物でもしようかと観光案内所の方に行ってみると白い147さんがおられましたが、この時は釣りにでもいっておられるのか、オーナーらしき方はおられませんでした。
でもこの後さらにあちこちうろうろとし、1時間後位に別の場所を走っていると、真後ろを走っておられたので驚きました。w

用事をすませ、帰りは抜け道を駆使したもののそれでも渋滞にはまり、普段なら2時間もかからない道のりが3時間余り。
それでもドライバーもクルマもひどく疲れたり問題が起きたりすることなく無事家に帰り着きました。

こんな渋滞するとわかりきっている場所と日にクルマで用事に出かけるのは憂鬱ではあったのですが、お天気がよかったのでほぼトップは開けっ放し。
スパイダーで行ったおかげでさわやかなドライブが出来た・・・かな?
それに今現在では147のことはまだよくわからい(付き合いが短いので信用できない)ので34年落ちのスパイダーの方が安心して出かけられます。(笑)
ブログ一覧 | 日記 つぶやき | 日記
Posted at 2014/05/05 00:29:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

オブラートだった
パパンダさん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

この記事へのコメント

2014年5月5日 9:45
白が2台…!珍しい!
147のかたも驚いたでしょうね^^

古い方がシンプルでわかりやすいってありますよね
私も かつて145→147に乗り換えた時に、ハイテク感が煩わしく、どうも馴染めなくて…^^;
916型にしてからやっぱり145のようなアナログ感に落ち着けてるんですよ
でもしかし34歳ってスゴイですね!驚
私の18歳はマダマダだなー!
コメントへの返答
2014年5月5日 22:18
ありがとうございます。
34歳のスパイダーはシンプルで壊れるところがないのか、常にどこか壊れているのかよくわかりません。(笑)
18歳なんてマダマダ子供、じゃなくて一番難しいお年頃かもしれませんねぇ。
たぶん105、115系は国産旧車より維持がしやすいのではないかと思います。

147の方は同じアルファロメオだと気が付かれたでしょうか?(笑)
古すぎてご存じない可能性もありますね。
日本では白いクルマが一番多いかと思いますが、確かに白いアルファロメオ2台は珍しいかもです。^^
145は以前代車で2か月以上借りて乗っていたことがありますが、147とは確かに全然感じが違いますね、同じエンジンなのに・・・。
2014年5月5日 20:31
こんにちは。

初めまして。いつも楽しく拝見させていただいております。

余呉湖はどうですか?

県民なんですが、なぜか縁がなくて近くは通れど行ってないので、行きたいと思ってたところなんです。

147を同じところで購入したのも何かのご縁ですのでまたよろしくお願いします^^/
コメントへの返答
2014年5月5日 22:20
はじめまして、ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願い致します。m(__)m

余呉湖は地味ですが静かでよいところだと思います。
20数年前に行った時とまったく変化が無いような・・・?

同じ147でもそちらはスペシャルな6発で・・・。^^
でもウチの147もスパイダーに比べたら、6発かと思うくらい静かで振動が少ないです。(笑)

プロフィール

「よく降りますねぇ~ http://cvw.jp/b/356021/41024828/
何シテル?   01/25 23:23
アルフェッタ1.8に始まり、ニュージュリエッタ2.0、155 1.8、115スパイダーとロメオ歴は20年以上になります。 スパイダー(Sr4)に乗って5年半。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

club Mother Head  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 14:14:59

愛車一覧

アルファロメオ 75 アルファロメオ 75
90年式ツインスパーク。 コンパクトな4ドアセダン、MT、できればFR、と考えると結局こ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
静かで乗りやすくシートが良いので運転が楽です。 今まで自分史上もっとも静かなクルマはプン ...
日産 セレナ 日産 セレナ
嫁の通院、お買いもの専用車 レカロ LX付
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
2010年11月21日納車 私が今まで所有したなかで、もっとも静かなクルマ(笑)

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation