• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fetta1.8のブログ一覧

2015年07月03日 イイね!

キャブレター清掃

スパイダーは一月ほど前にキャブのジェットとアイドルアジャストスクリューだけをはずして掃除して、いくらか調子良くなったものの、まだ完調ではありませんでした。 私のスキルの不足による調整不良もあるだろうし、その時に発見してしまった各気筒のジェットがそろっていないという問題もあるのですが、少なくとも購入 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/04 00:02:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理、お手入れ | 日記
2015年06月23日 イイね!

ファンベルト切れ

先日、仕事の帰り道、スパイダーのチャージランプが突然点灯。 「オルタ新品に替えてまだ1年もたっていないのにまた壊れた?」と思いながら停車して確認してみると・・・、ベルトが切れてました。 正確に言うと、完全に切れていたのではなく、皮一枚でつながっていて、プーリーから脱線していた。 いや正しくは、皮の ...
続きを読む
Posted at 2015/06/23 22:32:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理、お手入れ | 日記
2015年06月09日 イイね!

キャスターアームのボールジョイント交換

以前からフロントサスの異音が酷かったんですが・・・。 いちばん酷いときは、「コトコト」とか「ゴトゴト」・・・、みたいな生やさしいものではなく、荒れた路面を走ると、「グァシャッ!グァシャッ!グァシャッン!!」 みたいな、今にもクルマがバラバラになりそうに感じるほどの音でした。(;^_^A 少し前にタ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/09 22:43:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理、お手入れ | 日記
2015年06月05日 イイね!

ウエーバーキャブ、スロー系の清掃とか・・・

紫陽花の季節ですねぇ~・・・、ていうのは本題ではなくて・・・。 以前からスパイダーのエンジンが少し不調・・・、エンジンブレーキを多用するようなことがあると、2番のプラグがよくカブリ、3発になってしまうことがありました。 アクセルオフで走るとカブルということは、キャブのスロー系の問題・・・? ...
続きを読む
Posted at 2015/06/05 21:11:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理、お手入れ | 日記
2015年05月29日 イイね!

オイル交換(おぼえ書き)

写真は一昨日に所用で湖北方面に出かけた時のもの。 前の記事の写真と同じ場所ですねぇ。 本日スパイダーのオイル交換をしたんですが、その作業の写真は撮り忘れました。(笑) 前の交換から4ヶ月半で約3500キロ走行。 ミッションオイルも少し漏れているのが不安だったので少し継ぎ足したのですが、これ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/29 22:04:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理、お手入れ | 日記
2015年05月12日 イイね!

サイドブレーキワイヤー交換、13ミリスパナの思い出

ご無沙汰しておりましたが、クルマも乗り手も元気にしております。^^ ちょっと仕事が忙しかったりしてネットに何か書いたりするのが面倒になっていただけであります。(;^_^A さて、GW前にスパイダーのサイドブレーキのワイヤーが切れてしまいまして、本日、主治医のところにお邪魔して修理してきました ...
続きを読む
Posted at 2015/05/12 21:38:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理、お手入れ | 日記
2015年01月15日 イイね!

スパイダーのオイル交換とか・・・

あけましておめでとうございます!と言うには開けてから日がたちすぎていますが本年最初の更新、って言うか、2ヶ月ぶりの更新ですねぇ。(;^_^A まあ年末年始はクルマについては特になにもなく、ただ仕事が忙しくて過ぎてしまったという感じです。 過ぎてしまったと言えば、スパイダーのオイル交換ですが ...
続きを読む
Posted at 2015/01/15 23:27:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理、お手入れ | 日記
2014年10月03日 イイね!

白スパワイパー修理

写真はどこかにドライブに行ったのではなく、買い物ついでに近場で撮ったもの(笑) 私は特にクルマいじりが好きではないし、メカに強い訳でもないのですが、白スパのような旧車に乗っていると、ちょっと調子が悪いからとそのたびに修理に出しているときりがないしお金もかかるので、DIYでいじることも多くなり ...
続きを読む
Posted at 2014/10/03 21:08:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理、お手入れ | 日記
2014年09月09日 イイね!

ガソリンタンク

白スパのフューエルゲージの作動が今ひとつ不安定なのと、ガソリンタンクの中の様子が心配なので、フューエルゲージのタンク側のユニットをはずしてみました。 タンクの中は心配していたほど汚れたり錆びたりしていない。 キレイな方でしょうか? もっとも見える範囲がほんの一部ですが・・・。 これが ...
続きを読む
Posted at 2014/09/09 22:39:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理、お手入れ | 日記
2014年08月29日 イイね!

ちょっと気分を変えて・・・?パーツ交換

お盆前に主治医のところに再入院させたスパイダーですが、一昨日にようやく引き取ってきました。 ライトのヒューズが切れる原因は、ここに書くのも恥ずかしいような原因、本当に単純なところを見逃していました。(;^_^A プラグがカブリがちなことは、エンジン本体の圧縮などには問題なく(よかった!)、キャ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/29 22:41:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理、お手入れ | 日記

プロフィール

「よく降りますねぇ~ http://cvw.jp/b/356021/41024828/
何シテル?   01/25 23:23
アルフェッタ1.8に始まり、ニュージュリエッタ2.0、155 1.8、115スパイダーとロメオ歴は20年以上になります。 スパイダー(Sr4)に乗って5年半。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

club Mother Head  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 14:14:59

愛車一覧

アルファロメオ 75 アルファロメオ 75
90年式ツインスパーク。 コンパクトな4ドアセダン、MT、できればFR、と考えると結局こ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
静かで乗りやすくシートが良いので運転が楽です。 今まで自分史上もっとも静かなクルマはプン ...
日産 セレナ 日産 セレナ
嫁の通院、お買いもの専用車 レカロ LX付
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
2010年11月21日納車 私が今まで所有したなかで、もっとも静かなクルマ(笑)

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation