• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fetta1.8のブログ一覧

2017年03月02日 イイね!

また・・・、だけど予定どおりの代車生活

75は納車時から予定していた手直しのため、一週間ほど前から主治医のところへ帰っています。
で、今回の代車がコレ、EP91のレトロバージョンです。



走行3万キロ代の上物?
ボディーカラーが75であれば一番欲しかったグリーンメタと似ているのが泣けます。
走りのキビキビ感はこの前のパッソと比べれば少し劣りますが、それでも必要充分な感じ。
ただ、意外なところに欠点が・・・・。
身長170センチそこそこの私に合わしてシートをスライドさせるだけで、運転席後ろの座席にレッグスペースほとんど無し!
まさか天下のトヨタさんの5ドアハッチバックでそんなことはないであろうと、後席もスライドするか見てみましたが、そのようなことはなく、実質大人4人乗車が無理な状況です。
燃費はパッソと同様13km/Lを上回る程度で上々かと思いますがハイブリッド車などを別としても、今の時代では良いとは言えないのかな?
燃費と言えば75はうわさには聞いていましたが2Lのクルマとしてはかなり良いようで普通に12km/L以上はいきます。
決して条件が良いのではなく、毎朝10キロ走るのに30分ほどかかる渋滞にも巻き込まれていますし、よい時には13km/L位いきました。
過去に所有したどのクルマよりも良いかも?
この様子から、今の2LのNAセダンの燃費はどれ位なのか?多少気になります。
ちなみに私が所有したクルマの中で、もっとも燃費が悪かったと思われるのが2スト360ccのフロンテクーペ、LC10Wです。(笑)
乗る時はいつでもアクセルペダルを床まで踏みつけているような状態でしたので・・・、6~7km/Lが普通?でした。(笑)
Posted at 2017/03/02 20:44:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 つぶやき | 日記
2017年01月20日 イイね!

代車三昧?



先日147ともお別れしてきました。
写真は先月半ばに撮ったもの。お別れの記念写真は撮らず・・・・。

で、次ののクルマの納車まで代車生活なのですが・・・・。


ガレージに代車が2台。(汗)

経緯は・・・、スパイダーを下取りに出したときにヴィッツを借りて帰ったのですが、借りるときに、スタッドレスタイヤつきをリクエストするのを忘れてしまいました。
スタッドレスを履かせていた147も近日中に届ける約束をして帰ってきたのですが、先日の大雪。
それで相談した結果、147を届けた際に、スタッドレス付きのパッソを借りて帰り、ヴィッツは後日、雪が無くて、時間を取れる日に返しに行くことになったのでした。
パッソを運転してみると、ヴィッツに比べて格段にパワフルに感じます。100馬力位も有りそうな感覚です。
車検証を見てみたら、パッソは1.3リットル、ヴィッツは1.0リットルでした・・・・、と納得。
色々普段縁の無いクルマを運転できて楽しい^^

それでも今日は、ようやくヴィッツを返しに行けて一安心。
帰りは積んでいった自転車で・・・、の予定でしたが、クルマから自転車を降ろすと同時に雨が・・・。
「もう一回代車で帰らはりますか~?」
と声をかけて頂いたのですが、
「ヴィッツは飽きたので、他のを貸してくれはるのなら~」
などと答えつつ、自転車で出発しました。(笑)
少し雨に降られながらも40キロ余りの道のりを、気持ちよく、楽しく走れてストレス解消!(^-^)




あ・・・・、次のクルマですか?

先日知り合いの方(クルマ友達ではない)に乗り換えのいきさつをお話したら、

「そう、スパイダーを手放すのは残念やねぇ。そのようなことなら、コレ、私が以前乗っていた時に、予備に持っていたものですが、もう要らないので差し上げますよ・・・、次のクルマの予備にでも持っといて下さい。」

というような訳で、有り難く頂いたのがコチラ



ココを読んで下さるような方ならもうおわかりですよね!



















って、別にクイズでもないんですが、コチラも頂きました。


ということであります。(笑)


ところで先ほど久しぶりに主治医のところのFBを見てみたら、今回購入の個体入庫時の記事をみつけました。

「ほぼ即納できるかと・・・・」書かれている個体に対して沢山の修正をお願いして、即納させない私はもしかしてクルママニアなのか・・・?(笑)



Posted at 2017/01/20 22:54:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 つぶやき | 日記
2016年05月17日 イイね!

2016イタリアンジョブ

5月15日、もう一昨日になってしまいましたが、イタリアンジョブに参加させて頂きました。
今年のメインフューチャーは、「スパイダー」と名が付くクルマということで、はりきって行ってきました。^^


2台のSr.4スパイダーの後ろを走らせてもらいながら会場入り。
アルファスパイダーが走っている姿って、優雅で良いですね~・・・。
普段、自分は乗っていても、他の方が走っているのを見られる機会は少ないもので・・・。









スパイダーな皆さんと沢山お話させて頂き、楽しい時間をすごさせて頂きました。
そしてまた、アルファスパイダーは長期間にわたって生産され、仕向け地によって仕様の違いもあるため、「あ、ここが違う」、「あ、ここは自分のと同じだ・・・」と見比べてみたり・・・。



そしてあらためて会場を見渡してみると、駐車場が普通じゃないクルマで埋まっているような異常な光景・・・。(笑)



個人的に、一番引かれたのは、見学者駐車場にとめておられたコチラ。
116ジュリエッタは私が最初に好きになり、購入を考えたアルファロメオですし、実際に同じ年式の2.0にも乗っていたこともあり、今でもこのスタイルは大好きです。^^



そして今日、147のマイナートラブル(スモールライトの電球切れ)の修理で、主治医のところに行くことになったので、このポスターを、お店に飾ってもらおうともって行きました。
すばらしい写真なので、最初からそのつもりで、自分用と2枚購入していたんです。^^


お頭、スタッフの皆様、そしてお会いできた皆様、楽しい時を過ごさせて頂き、本当にありがとうございました。!



Posted at 2016/05/17 21:38:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 つぶやき | 日記
2015年11月22日 イイね!

2015 Coppa del lavoro Italiano

2015 Coppa del lavoro Italiano先週、ラヴォイタ見学におじゃましたのですが、なんだかその後バタバタと忙しくてblogも書けずに一週間たってしまいました。(;^_^A
幼なじみ(AE92のレーサーを持っている車好き)と一緒におじゃまし、迫力の走り、サウンドを楽しまさせて頂きました。^^
心安らぐ癒しのサウンドと香り、でもありました。(笑)


今回私が一番見惚れたのはこのクルマ。
カッコイイしカワイイし、珍しいし、今のほとんどのFF車のお手本となったクルマでもあるんですよねぇ。

そしてもう一台、

FIAT ADULT(笑) 色々とシャレが効いているし・・・、ホイールを見て目が釘付けになりました。
PF60のホイール、まさに昔私が乗っていたのに付いていたのと同じです。

これが私の若い頃乗っていたヤツ。
ジェミニにだとちょっとショボイ13インチもチンクでなら迫力のインチアップ!
PCDは合わないと思うんですけど・・・?

一緒に言った幼なじみ(私がPF60に乗っていた頃ランタボに乗っていた)は、「ジュリアスーパー欲しい、カッコエエ、カフェレーサーにして乗りたい・・・。」などとずっと言っていました。

最後になりましたが、ラヴォイタスタッフの皆様、出場者の皆様、楽しい時を過ごさせて頂き、ありがとうございました!
Posted at 2015/11/22 22:29:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 つぶやき | 日記
2015年10月13日 イイね!

すごく好調なんですが・・・



冬に向けて、TZR125にSRX250Fのカウルを付けてみました・・・・、というのは余談で・・・。(笑)


スパイダーはその後も好調です。^^
ワコーズのエンジンパワーシールドを入れてから1000キロほど走りましたが、200キロほど走った頃から、オイル下がりによると思われるケムリも少なくなり、1000キロ走ったしオイルも注ぎ足しが必要かと点検してみたのですが、以前より消費は少なく注ぎ足しせずとも大丈夫でした。

しかし、プラグをチェックすると・・・・





2番、「なんじゃい!これは!」と言うほどのデポジット。

他の3気筒も程度の差はあれ、同様の様子でした。
今までデポジットが付くのは2番だけで、そしてこんなにひどくなかったし・・・・。
添加剤、関係あるのかな・・・・?


あ、TZRも好調です。
余談ですが・・・・。(笑)
Posted at 2015/10/13 21:00:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 つぶやき | 日記

プロフィール

「よく降りますねぇ~ http://cvw.jp/b/356021/41024828/
何シテル?   01/25 23:23
アルフェッタ1.8に始まり、ニュージュリエッタ2.0、155 1.8、115スパイダーとロメオ歴は20年以上になります。 スパイダー(Sr4)に乗って5年半。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

club Mother Head  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 14:14:59

愛車一覧

アルファロメオ 75 アルファロメオ 75
90年式ツインスパーク。 コンパクトな4ドアセダン、MT、できればFR、と考えると結局こ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
静かで乗りやすくシートが良いので運転が楽です。 今まで自分史上もっとも静かなクルマはプン ...
日産 セレナ 日産 セレナ
嫁の通院、お買いもの専用車 レカロ LX付
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
2010年11月21日納車 私が今まで所有したなかで、もっとも静かなクルマ(笑)

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation