• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fetta1.8のブログ一覧

2014年04月15日 イイね!

現状渡し特価147をチェック



先日セレナの代わりに縁あってウチに来た147です。
2003年登録で10万キロ近く走っていますが外見は大きなキズもなくボディは結構ピカピカです。
個人的には地味なシルバーメタのボディーカラーだったり、フロンドドアにサンバイザーが付いていたり、ホイールが15インチにダウンされていたりとファミリーカーっぽい外見がなかなか良いと思っています。
家族も「、静か、乗り心地が良い、オーディオの音が良い」と気に入ってくれました。



HDDナビ付、ただしふちのトリムパーツがなくネジむきだし。w
取説をダウンロードしようとして検索したら、2004年発売当時の価格が35万円もする高価なもので驚きました。最初フロントパネルのオープンボタンを押してもうまく開かないので、壊れていてCDを聞くことはできないのかと思いましたが、オープンの動作の時に、ちょっと手で力を加えて助けてやると無事開き、CDも聞けました。壊れかけ?
またHDDに音楽を録音できるのですが、前オーナー、あるいは前々オーナーが録音された曲が残っていて、結構私好みの曲だったりします。たとえば70年代~80年代の懐かしいアメリカンポップスなど・・。
このあたりも中古車のおもしろいところですね。^^


バッテリーは新品交換済み?


オイル、エレメントは交換済み。


例のベトベト現象、ある程度対策済み。
後ろの席のパワーウインドウのスイッチは対策するのを忘れてあり、娘が触って指が真っ黒になり「ギャーッ!」と悲鳴をあげてました。(笑)
そちらも今日、アルコールで拭き取ったらキレイになりました。


左ウインカー浸水。w
放置してもだいじょうぶ?



フロントドアノブアルミの錆あり。
こちらも最初はもっとひどかったのをかなりキレイに磨いてくれています。
そして今日、金属磨きのピカールで磨いてみたらほとんど目立たなくなりました。

あと、エアコンのガスも補充してもらったし、白ボケして見苦しかったドアのサッシのBピラーの部分も艶消しの黒で塗装していてくれてありました。

つまり、この場合の現状渡しと言うのは、まったく何もしないというのではなく、ちゃんと商品として走るように、また見苦しくないように手入れはするけれど、保障はなし、ノークレームノーリターンといった意味なんですねぇ。

整備記録を見てみると、クラッチも2万キロほど前に交換しているし、フロントのブレーキパッドも交換済みです。
ただやはりタイベルの交換記録が5万キロ前のしかない・・・。
「クラッチを交換してタイベルは交換しないの?」と少し疑問に思ったので、このクルマが整備を受けていた大阪のディーラーに問い合わせてみたのですが、整備記録のとおりの内容の整備しかしていないとのこと、そしてこのクルマとつながりがあったのは約1年前まででそれ以降のことはわかりません、と丁寧に回答して頂けました。
あと「LHDで5速MT5ドア、レザーシート付の仕様でシルバーのボディーカラーとの組み合わせは国内では台数が少なく、かなりレアーなので大切にしてやってください」とのお言葉も頂きました。

やはり問題はタイベルなので、思い切って交換しておくべきかと思うのですが、以前と同じように納車後もスパイダーばかり乗ってセレナ同様ほとんど乗ってないので急ぐ必要もないかと思ったりもしています。
Posted at 2014/04/15 21:58:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 147 | 日記

プロフィール

「よく降りますねぇ~ http://cvw.jp/b/356021/41024828/
何シテル?   01/25 23:23
アルフェッタ1.8に始まり、ニュージュリエッタ2.0、155 1.8、115スパイダーとロメオ歴は20年以上になります。 スパイダー(Sr4)に乗って5年半。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

club Mother Head  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 14:14:59

愛車一覧

アルファロメオ 75 アルファロメオ 75
90年式ツインスパーク。 コンパクトな4ドアセダン、MT、できればFR、と考えると結局こ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
静かで乗りやすくシートが良いので運転が楽です。 今まで自分史上もっとも静かなクルマはプン ...
日産 セレナ 日産 セレナ
嫁の通院、お買いもの専用車 レカロ LX付
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
2010年11月21日納車 私が今まで所有したなかで、もっとも静かなクルマ(笑)

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation