• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fetta1.8のブログ一覧

2008年07月22日 イイね!

カンパに縁が無い

カンパに縁が無い写真は白スパのアロイホイールです。
純正パターンのクロモドラ14インチを履いています。

子供の頃から自転車が大好きで、カンパニョロの全盛期を知る世代の私としては、そのブランドにはかなりの思い入れがあります。
実際所有している自転車(ロードバイク)は新旧2台ともカンパ仕様です。グレードの高いコンポーネンツではありませんが・・・。

さて、今回の白スパで、ロメオを乗り継ぐのも5台目となるのですが、そのアロイホイールについてはなぜかカンパと縁がありません。

20年近く前、最初のアルフェッタを購入する時には、その個体が純正の鉄ホイールを履いていたので、当時の座る場所さえなかった、ホリイさんの狭い事務所の中で、立ったままコーヒーをご馳走になりながら商談を進めているなかで・・・。(笑)

私が、
「中古のアルミがあったら履かしたいんですけど・・・。」

とお願いしてみると、社長が、

「ありますよ、1本万円でいいです、カンパとクロモがあります。柄は同じですけど・・・。」

とのことだったので、私はもちろん、

「じゃ、カンパで・・・。」

とお願いしたのでした。

しかし付いてきたのはクロモでした。(笑)

注文書のオプションの欄にもちゃんと「カンパアロイ」と記入されているのに・・・。

そういう私もこだわっているようでいて、その事実に気が付いたのは納車から数ヶ月後のこと・・・。(笑)

少し残念でしたが、クレームをつける気にもなりませんでした。

でもそのクロモもタイヤホイールをはずした時、想像以上に軽くて感心したものでした。

そして次のジュリエッタ2.0(最終型)はスピードライン製、友人からパラボラアンテナと悪口を言われるようなシンプルなデザインでした。

次の、155はFPS。スタッドレス用のホイールが必要だったので、これをそれに廻し、普段は155の定番、スピードラインのウルティモを履かせていました。

赤スパは皆さんご存知のように純正のFPSで、スタッドレス用にも中古で同じものを購入して履かせていました。(これは白スパにも利用すべく保管しています。)

で、今回の白スパのホイールを一目見て、アルフェッタと少しデザインがちがうように見えたので、もしかしてカンパか?と少し期待したのですが、クロモだったという訳です。

さて、ここに書いたことは、単なる私の思い入れに関するもので、機能とか品質にはまったく関係がないことなので、あしからず・・・・。

ところで、このホイールのセンターキャップ、完全に家紋が消えてしまっていますがどうしましょう。

シャレで自分でマジックででも書き込みましょうか・・・・。(笑)
Posted at 2008/07/22 23:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 つぶやき | 日記

プロフィール

「よく降りますねぇ~ http://cvw.jp/b/356021/41024828/
何シテル?   01/25 23:23
アルフェッタ1.8に始まり、ニュージュリエッタ2.0、155 1.8、115スパイダーとロメオ歴は20年以上になります。 スパイダー(Sr4)に乗って5年半。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  12345
67 89101112
1314 1516171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

club Mother Head  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 14:14:59

愛車一覧

アルファロメオ 75 アルファロメオ 75
90年式ツインスパーク。 コンパクトな4ドアセダン、MT、できればFR、と考えると結局こ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
静かで乗りやすくシートが良いので運転が楽です。 今まで自分史上もっとも静かなクルマはプン ...
日産 セレナ 日産 セレナ
嫁の通院、お買いもの専用車 レカロ LX付
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
2010年11月21日納車 私が今まで所有したなかで、もっとも静かなクルマ(笑)

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation