• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fetta1.8のブログ一覧

2014年04月11日 イイね!

ちょっと複雑な気分・・・・



イタジョブ申し込みました~。
当日皆様とお会いできるのを楽しみにしております。^^

写真はスパイダーでお花見ドライブに行った時のもの、というのはウソで、通勤途中にちょっと寄り道して写真だけ撮ってきました。

さて、ちょっと複雑な気分、というのはまずは交換した夏タイヤ。
グリップも良いしそのためか操縦性も良い、足回りが軽くなり、かなりドタバタ感が軽減されました。
しかし乗り心地は少し悪くなった感じです。
スタッドレスタイヤはブロックパターンやタイヤサイドも柔らか目なのか、かなりデコボコや路面からの振動をいなしてくれていたのかと思います。
そしてやはり少し外径が小さくなったため、白スパのミッションギヤのファイナルが低いのが強調されてしまいます。
トップギアで走っていても、感覚的にもう一段上のギヤがあると勘違いして何度もシフトノブに手を伸ばしてしまいます。(苦笑)
やはりもう少し外径の大きなサイズに変更すればよかったと後悔しています。

もう一つはオイル交換。
3月下旬のどしゃ降りのある日、前の交換から3000キロ以上走っていたので、あらかじめ購入してあった写真のオイルに入れ替えました。
まだ気温も低めなので、以前の20w50のオイルを入れる気にならず、ホームセンターで普通に売っているこれを買いこんでありました。
コ○リで4リットル缶が税込1980円(増税前)でした。



お天気が悪くて出かけるのはいやだし・・・と思い、出来る用事はその日のうちに済ませたいと考えた結果、オイル交換もエレメントを交換しなければ、クルマの下にもぐる必要もなく10~15分くらいで追われるかと思いやりました。

5w40ということで常温ではかなり軟らかいということは理解はしていたのですが、いざ缶を開けて注ぎ込むときになると、あまりのシャバシャバさに驚きました。
これはちょっとこのエンジンにはマズイのではないか・・・、と途中でやめようかと思ったくらいです。
でも温まれば上は40なので、前の10w30よりはエンジンにやさしいのでは?暖機さえきちんとすれば大丈夫?なんて思いながら最後まで入れることにしたのですが、あまりのシャバシャバさに勢い余ってMAXラインを大きく超えるほど入れてしまいました。
いつもはエレメントを変えても6リットル位しか入れないのに、今回はエレメントも変えてないのに7リットル以上入れてしまったようです。
はたしてどんな影響があるかと心配したのですが、エンジンをかけてみるとアイドリングでは交換前よりかなり静かに、そして温まってから試運転してみると、前より明らかに回転の上りが速くなっています。
少し驚きました。

静かになったのはオイルを入れすぎたため?それともオイルの性能が良い?
回転の上りが良いのは温まってもオイルが以前のオイルよりシャバシャバで抵抗が少ないため?
それならこの古いエンジンをちゃんと守ってくれているのか?
それともオイルの性能が良いため?
よくわからず少し心配ですが、エンジンが良く回るため・・・、複雑な気分です。(笑)

交換してから400キロほど走りましたが、白煙をはくこともなく、減りが速いこともないようなので、とりあえず当面は大丈夫なのではないか・・・?と思い始めていますが・・・。(苦笑)
Posted at 2014/04/11 22:31:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 修理、お手入れ | 日記

プロフィール

「よく降りますねぇ~ http://cvw.jp/b/356021/41024828/
何シテル?   01/25 23:23
アルフェッタ1.8に始まり、ニュージュリエッタ2.0、155 1.8、115スパイダーとロメオ歴は20年以上になります。 スパイダー(Sr4)に乗って5年半。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1 23 4 5
678910 1112
1314 1516171819
20 212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

club Mother Head  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 14:14:59

愛車一覧

アルファロメオ 75 アルファロメオ 75
90年式ツインスパーク。 コンパクトな4ドアセダン、MT、できればFR、と考えると結局こ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
静かで乗りやすくシートが良いので運転が楽です。 今まで自分史上もっとも静かなクルマはプン ...
日産 セレナ 日産 セレナ
嫁の通院、お買いもの専用車 レカロ LX付
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
2010年11月21日納車 私が今まで所有したなかで、もっとも静かなクルマ(笑)

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation