• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fetta1.8のブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

当面間に合わせ?のタイヤホイール



ほんの2か月ほど前にホイールとともに交換したダンロップのLM703 185/70r14なのですが、やはり冬タイヤの185/65r15より外径が小さくてエンジンの回転も高くなるし、乗り心地もかなり固めでだんだんと我慢できなくなってきました。
しかしまたタイヤを買い直すわけにもいかないので、ウチに残っているセレナの夏タイヤ、ミシュラン Energy XM1 195/65r15をはかせてみることにしました。
ホイールはネットオークションで調達したプジョー205GTIの純正アルミです。
高いホイールを買うのは無理なのでスチールホイールが無難かと思っていたのですが、なかなか出物がなく、スチールホイール的なデザインのこのホイールにしました。
また色々と検索しているとき、Teeさんのところを見つけ、参考にさせて頂きました。
最初はもっとスチールホイールみたいに見えるかと思ったんですがそうでもなく・・・、まあ自分的には許容範囲ですか?
ラッキーなことに送料含めて1本あたり1800円位で入手。(笑)
タイヤは195/65r15では大きすぎるのですが、外径が185/70r14より2センチほど大きくなるのでこのさいだから良いかと・・・。



装着してみると、ホイールのオフセットが小さいのと、リアはハブ径が合わないのでさらにスペーサーを入れる必要があること、タイヤも少し太くなったので、けっこうフェンダーアーチとの距離がぎりぎりです。
しかしなんとかリアもフロントもどこかと干渉することはなさそうです。
またこのホイールの単体重量を計ってみると約8キロ、このミシュランタイヤを組み込んで17.5キロほど。クロモドラの14インチ+ダンロップ185/70r14より1本当たり4キロ近く重くなりました。

タイヤが太くなり、結果的にトレッドも広がってしまったこと、重量が増したことなどから、ハンドルが重くなったり乗り心地も悪くなるかもと心配をしていたんですが・・・。
確かにハンドルは少々重くなったような気がする・・・、重くなっていると思いますが、「気がする」程度でほとんど変わらないと思います。
そして以外だったのは乗り心地が格段に良い! 細かい路面の荒れや、大きな段差、ギャップなどすべてにおいて、角が取れた感じで良くなりました。^^
乗り心地が良い反面、ハンドルの切り始めの反応はミシュランの方が少々もっさりとした感じです。良く言えばマイルドな味付け?ミシュランは65扁平、ダンロップは70扁平なのに・・・。
ほとんど減ってないとはいえ、ミシュランの方が4年ほどたった中古なのに新しいダンロップより乗り心地が良くマイルドなのはタイヤのキャラクターなんでしょうねぇ。
サイズも違いますが・・・。
高速走行は・・・、まだチョイ乗りしかしていないのでわかりません。(^_^;)

余談ですが、格安なホイールを探している時に感じたこと。
Sr.2スパイダーはある意味オリジナル、昔のままのスタイルなので、純正や当時もの以外ではまず似合うホイールがないこと。
しかしSr.3、Sr.4スパイダーならスタイルが昔のままでなく、レトロモダンな感じなので、似合う(履いても不自然でない)デザインの範囲はかなり広がるなと思いました。
私はSr.4をまったくノーマルで乗っていましたが、そんなことを考えると、Sr.3、4スパイダーはSr.2以前のより、外見をいじる楽しみが多くありそうですね。^^
Posted at 2014/05/31 21:54:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 つぶやき | 日記

プロフィール

「よく降りますねぇ~ http://cvw.jp/b/356021/41024828/
何シテル?   01/25 23:23
アルフェッタ1.8に始まり、ニュージュリエッタ2.0、155 1.8、115スパイダーとロメオ歴は20年以上になります。 スパイダー(Sr4)に乗って5年半。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728 2930 31

リンク・クリップ

club Mother Head  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 14:14:59

愛車一覧

アルファロメオ 75 アルファロメオ 75
90年式ツインスパーク。 コンパクトな4ドアセダン、MT、できればFR、と考えると結局こ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
静かで乗りやすくシートが良いので運転が楽です。 今まで自分史上もっとも静かなクルマはプン ...
日産 セレナ 日産 セレナ
嫁の通院、お買いもの専用車 レカロ LX付
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
2010年11月21日納車 私が今まで所有したなかで、もっとも静かなクルマ(笑)

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation