• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fetta1.8のブログ一覧

2014年07月12日 イイね!

スパイダー車検終了



スパイダーの車検が上がったのを今日受け取ってきました。
追加作業として、遊びが大きめだったステアリングの調整、運転席側ドアの三角窓のサッシがガタついていたのを修正、オイル交換、ETCユニットの取り付けなどをお願いしましたが、他は特に不具合はなかったとのことです。
しかし実際に作業が終了したのが約一週間前、それから私が引き取りに行けるまで動かさずに置いてあった訳ですが、昨日納車準備をしようととすると、電磁ポンプが動かなかったり、キャブレターのリンゲージがおかしくなったりして、エンジンがかからなかったそうです。
幸いなことにそれらはすぐに修復でき、事なきを得たそうですが、毎日動かしていた旧車を動かさずにおくと、急に具合の悪いところが出てしまったりするようですね。(笑)

引き取りにあったってまず、「ETCのカードを入れてチェックしてみて下さい。」と言われたので、持参したカードを挿入してみると、機械から例の女性の声で「カードを認識できません」と・・・。
何度やっても同じ結果なので「「認識できません」ゆうてますけど・・・」とヘルプを求めると、カードを間違って裏返しに入れているだけでした。(爆)
年寄りはイヤですねぇ・・・。

そしてもうひとつ、クーラーのガスが抜けていたので一度自分で入れるのに挑戦しようと5月頃にガス(代替フロン)とホース(マニホールドゲージでない簡易なもの)、コンプレッサーオイルを調達してありました。
入れるのを間違えると大変に危険なこともあるようなので、この機会に持参し、ホースを接続する低圧バルブの位置と、入れても良い量を教えていただいて、場所を借りて自分で補充しようとしたのですが・・・。
結局はお忙しい中、メカのK川氏とK藤氏にほとんどやっていただいてしまい、無償で作業していただいたような形になってしまいました。
大変に申し訳ないことになったと思いながらも、K川氏が冗談めかして笑いながら「講習料は頂けるんでしょうか?」と言われたのを、「ワハハ・・・」と小声で笑ってごまかしてしまいました。(汗)

スパイダーのこのクーラー、しばらく前から観察していますと、明らかにコンプレッサーからガス漏れしています。(コンプレッサー周辺がすぐにオイルで汚れる)
もうガスを調達していたので漏れているのを承知で補充することにしたのですが、今回は1本1000円で購入したのが3本入りました。

今日はかなり暑く。帰り道、名神京都南インターの温度計は36度Cを表示していましたが、クーラーはビンビンに効いてTシャツ1枚では寒さを感じる位でした。
古いオリジナルミニの窓を全開にして、Tシャツの袖をまくり上げて走り去る若いお兄さんを「カッコイイ!」と思い、横目で見ながらも、見た目完全に旧車のスパイダーの窓を全閉して涼しそうな顔を見せつけながら走り去るのもまた快感。(笑)←誰も見てないって・・・
しかしこの状態がいつまでもつのやら・・・。
このままひと夏もつのならガス代だけなら3000円、漏れてもフロンではないので後ろめたさもありません。
でも1ヶ月も持たないなら、ガスをさらに購入するのももったいないし(あと2本持ってますが)、あきらめてTシャツの袖をまくり上げて走った方が賢明ですね。(笑)

なおクーラー、エアコンのガス補充は、やはり間違ったことをすると死亡事故にもなりかねないものですので、作業されるならあくまで自己責任でお願い致します。
って言うか、良い子はまねしないでね!
Posted at 2014/07/12 22:02:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 修理、お手入れ | 日記

プロフィール

「よく降りますねぇ~ http://cvw.jp/b/356021/41024828/
何シテル?   01/25 23:23
アルフェッタ1.8に始まり、ニュージュリエッタ2.0、155 1.8、115スパイダーとロメオ歴は20年以上になります。 スパイダー(Sr4)に乗って5年半。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1234 5
67891011 12
13 141516 171819
2021222324 2526
27 28293031  

リンク・クリップ

club Mother Head  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 14:14:59

愛車一覧

アルファロメオ 75 アルファロメオ 75
90年式ツインスパーク。 コンパクトな4ドアセダン、MT、できればFR、と考えると結局こ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
静かで乗りやすくシートが良いので運転が楽です。 今まで自分史上もっとも静かなクルマはプン ...
日産 セレナ 日産 セレナ
嫁の通院、お買いもの専用車 レカロ LX付
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
2010年11月21日納車 私が今まで所有したなかで、もっとも静かなクルマ(笑)

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation