• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fetta1.8のブログ一覧

2017年06月15日 イイね!

ステアリング ガタガタ現象

75はリアマフラーを交換してもらってから明らかに2000回転前後までのトルクが太くなり、運転しやすくなりました。
最初は気のせいかと思いましたが、今までウチの近くの激坂を低速で上るのには1速まで落とす必要があったのに、2速で静かに上れるんです。^^




本題(といってもたいした内容ではないですが)に入る前に、75のスタイルって今まで私が所有したクルマの中で、もっともガイシャ感が強いと感じるんです。
カッコイイのかヘンなのか(笑)、日本のクルマとはまったくムードが違うことは間違いないでしょう。





ドアを開けて降りてこのフロントフェンダーを見ると「メッチャガイシャやん・・・」と思うんですよ。
そしてベースは116ジュリエッタでも、ムードはやはりアルフェッタに似ているなと・・・。

こんなことを考えながら、75を眺めていると、一度も自分でちゃんと洗車したことが無いことに気が付きました。(汗)
だって汚れた頃にちょうど具合が悪くなって工場入り。
そしてぴかぴかに洗車してもらって帰ってくるんですから・・・・。




ああそうか、ナナゴークンはお風呂に入るために京都に帰りたがっていたのか・・・。(笑)
かまってあげないワタシが悪いのね?

いつもまとわりついてくるこの子と同じ「かまってちゃん」だったんだ・・・・?



というような訳で、たいして内容が無い本題ですが、毎日乗っていると、ステアリングのチルトとテレスコを固定しているレバーが甘くなって、走行中に少しづつずれ、かならず一番下の遠くに戻ってしまうようになりました。
放置していると、ハンドルを切る時にチルトが動いてしまうほどガタガタに・・・・。(汗)
単にネジが緩んでいるだけでありますように・・・・、と思いながらコラムカバーをはずしてみると、


赤丸のナットが緩んでいるだけでした。
絞め増しだけで終わらせようかと思ったのですが、緩む原因はナットに挿入されている緩み止めのナイロンがバカになっているためのようだったので、一度ナットをはずし、少しロックタイトを塗ってから締め付けました。
以後緩まないので問題解決・・・?

ナナゴークン、これからもこうやってお手入れしてあげるし、もうすぐオイル交換もしてあげるし、たまには・・・・、洗車もしてあげるので・・・、もう機嫌を悪くすることなく走ってねぇ~。(笑)





Posted at 2017/06/15 23:51:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 75TS | 日記

プロフィール

「よく降りますねぇ~ http://cvw.jp/b/356021/41024828/
何シテル?   01/25 23:23
アルフェッタ1.8に始まり、ニュージュリエッタ2.0、155 1.8、115スパイダーとロメオ歴は20年以上になります。 スパイダー(Sr4)に乗って5年半。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

     123
456 78910
11121314 151617
18192021222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

club Mother Head  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 14:14:59

愛車一覧

アルファロメオ 75 アルファロメオ 75
90年式ツインスパーク。 コンパクトな4ドアセダン、MT、できればFR、と考えると結局こ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
静かで乗りやすくシートが良いので運転が楽です。 今まで自分史上もっとも静かなクルマはプン ...
日産 セレナ 日産 セレナ
嫁の通院、お買いもの専用車 レカロ LX付
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
2010年11月21日納車 私が今まで所有したなかで、もっとも静かなクルマ(笑)

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation