• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fetta1.8のブログ一覧

2014年02月26日 イイね!

久しぶりに洗車

久しぶりに洗車毎日お天気が悪かったり、あまりにも寒すぎたりして全然洗車できずにいたんですけれど、今日は時間も有り、暖かかったのでやっと洗車できました。
今年に入って初めてでしょうか?
ケルヒャーで洗剤を吹き付けて、スポンジで軽くこすってまたケルヒャーで吹き飛ばして、ソルトアウェイを吹き付けて終了です。
乾かしついでに買い物に出かけて(ちょっと風邪気味なのにオープンで(笑))、帰ってきてからふとおもいたち、ジャッキアップして少し錆が出ているマフラーに耐熱塗料を吹き付けたり、トレーリングアームあたりにシャシブラックを吹き付けたりしました。
先に吹き付けたソルトアウェイはどうなった?(笑)

しかし洗車してキレイになると、なにか走りがスムーズになったような、力強いような錯覚をおこすのが不思議です。(笑)
Posted at 2014/02/26 22:30:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月17日 イイね!

オリジナルなデフロスター吹き出し口など・・・

オリジナルなデフロスター吹き出し口など・・・連日写真のような雪模様でうんざりしていたのですが、昨日今日はちょっと晴れ間も出たりして、公私ともにやりたいことが少し進んでよかったです。
 


 さて、先日おかんの頭の頭さんに、ベルリーナからはずしたデフロスターの吹き出し口を譲って頂いたのでさっそく付けてみました。

今まではSr.4の開閉できる吹き出し口だったのですが、やはりSr.2はこのルーバーの吹き出し口でないと似合わない・・・、良い感じになりました。^^
おかんの頭の頭さん、ありがとうございます。m(__)m
あと、この取り付け方だとたぶんオリジナルと左右が逆だと思うのですが、風の流れを考えるとこの方が良いようなので、このままでいこうと思います。
 


また、エアクリーナーの方も、先日主治医のところで吸い込みのダクトを溶接してもらい、再塗装もしました。
さらに吸気音がマイルドになり、ボディーにあるダクトとエアクリのダクトの位置が合ってバッチリです。^^
 
そしてもう一つ、スタッドレス用に使っている15インチホイールの1本がかなり傷みが酷く、エア漏れもあったので、もう少し程度の良い中古を1本手に入れて、今日、近くのタイヤ屋さんで差し替えしてもらいました。
差し替えてもらったホイールともう1本、前輪に使うホイールのバランスも取り直してもらい、高速走行でどのように変わるか楽しみです。
 
また余談ですが、この機会にはずした純正15インチホイールの重量を計ってみたのですが・・・。


 10.5キロもありました。10キロは切っているだろうと想像していたのでちょっと驚きです。
ついでに、庭に放置したままになっているリムを曲げてしまった155の純正15インチ(丸穴が小さくて多いけれど良く似たデザイン)の重量を計ってみると8.9キロでした。
内側を見比べてみると、スパイダー用の方がリブとかの補強がされていて頑丈なようなので納得。どちらが良いのかわかりませんが・・・。

話は元に戻りまして、今週末あたりもまた雪が降りそうな予報・・・。
はやく暖かい日差しの下をオープンで走りたいですねぇ。
 
Posted at 2014/02/17 22:11:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「よく降りますねぇ~ http://cvw.jp/b/356021/41024828/
何シテル?   01/25 23:23
アルフェッタ1.8に始まり、ニュージュリエッタ2.0、155 1.8、115スパイダーとロメオ歴は20年以上になります。 スパイダー(Sr4)に乗って5年半。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
232425 262728 

リンク・クリップ

club Mother Head  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 14:14:59

愛車一覧

アルファロメオ 75 アルファロメオ 75
90年式ツインスパーク。 コンパクトな4ドアセダン、MT、できればFR、と考えると結局こ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
静かで乗りやすくシートが良いので運転が楽です。 今まで自分史上もっとも静かなクルマはプン ...
日産 セレナ 日産 セレナ
嫁の通院、お買いもの専用車 レカロ LX付
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
2010年11月21日納車 私が今まで所有したなかで、もっとも静かなクルマ(笑)

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation