トヨタ クラウンロイヤル

ユーザー評価: 3.96

トヨタ

クラウンロイヤル

クラウンロイヤルの車買取相場を調べる

GRS210 クラウン ロイヤルサルーン2.5 - クラウンロイヤル

家族所有

GRS210 クラウン ロイヤルサルーン2.5

トヨタ クラウンロイヤル

おすすめ度: 5

満足している点
V6 2.5ℓ4GR搭載クラウンの最終モデルとなります。
外観に関しても、いわゆるクラウンロイヤルの王道となっており、保守的ですが気に入っております。
不満な点
GRS182 3.0ℓクラウンロイヤルサルーンからの代替の為、動力性能だけで言えば若干不足を感じます。が、しかし日常領域では必要にして充分以上の性能はある為、問題はありません。
足廻りの味付けはGRS200系のAVS付きのソフトな味付けから一転、どちらかと言えばGRS180系に戻ったような味付けとなります。(AVSも省略されています)個人的には、ロイヤル系はもう少しソフトな乗り味でも良いのでは?と思います。
ただしNVHに関しては進化しているとは思います。
総評
純ガソリンエンジンV6搭載のロイヤル系ということで、それだけで満足かなと思います。
考え方が古いかもしれませんが、6気筒エンジンは魅力がありますね。
念願のムーンルーフ、本革シート装着車、低走行車が見つかり、良かったです。
大切にしてゆきたいと思います。
デザイン
5
210系が登場した際、フロントグリルのデザインには度肝を抜かれたのですが、今となっては自然に感じます。
リヤコンビランプはいかにもロイヤルっぽく、気に入っています。
走行性能
4
2.5ℓエンジンは、絶対的な余裕はないものの、高速走行を含めて過不足ない走りとなります。GRS200系後期からレギュラーガソリン仕様となり、スペック上の数値は落ちて居ますが、問題ありません。
乗り心地
4
足廻りはもう少しソフトであって欲しかったです。 ただし、NVHについては、間違いなく進化しております。
積載性
3
トランクスルー機能はない為、長尺物には対応できません。トランクルーム自体は広いです。
燃費
3
純ガソリンエンジンの為、燃費は期待できません。
街乗りで6.5〜7.0kmくらいです。
故障経験
特に無し

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)