• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月18日

本日の戦利品

本日の戦利品


取ったど~!





・エアコンないのに付いたまんまだったエバポレータと配線とか


・オーディオないのに付いたまんまだったこの度偶然発見した助手席側スピーカー(爆)


しめて・・・3kあるなし(笑)


ブログ一覧 | スターレット | 日記
Posted at 2008/10/18 19:12:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

夏祭り中のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

ラーメン比較^_^
b_bshuichiさん

愛車と出会って6年!
skyipuさん

この記事へのコメント

2008年10月18日 19:16
男前仕様ですねww
コメントへの返答
2008年10月18日 19:23
いろんな人にそそのかされてだいぶ男前になってきました(笑)
2008年10月18日 19:38
そのうちに、ナンバープレートも取ったりして(笑)?
コメントへの返答
2008年10月18日 20:44
それはないっすww

公道走れない車はさすがに(汗)
2008年10月18日 19:43
ヒーターは?(爆)
コメントへの返答
2008年10月18日 20:45
アレもいらないものなの?(笑)
2008年10月18日 19:46
やっぱり↑洗脳されてる・・・(笑)
コメントへの返答
2008年10月18日 20:45
まだまだ○態にはなりきれてませんがw
2008年10月18日 20:41
オーディオも無いんですね(汗

オイラはまだ外せません。
コメントへの返答
2008年10月18日 20:48
いやいや、車2台あったら1台はなくてもいいんじゃ?(笑)

ま、有っても音飛び激しいし、よく聞こえんし(爆)
2008年10月18日 21:02
いらないものです。(笑)
コメントへの返答
2008年10月18日 21:06
だ、騙されんぞ!?(笑)
2008年10月19日 0:30
雨の日に走らないなら、いりません(核爆)

ちなみに、前乗っていたCR‐Xもシティも、リアワイパーは格好でゴム&フレームは付けてましたが、中のモーターは抜いてました(笑)
コメントへの返答
2008年10月19日 0:33
あら、そうなんですの?でしたら取ろうかしら(爆)

リアワイパーのモーターね・・・まだ取ってないなぁ。そっちは撤去決定で(笑)
2008年10月19日 1:41
軽量化がタイムアップへの1番の近道だもんな~(笑)


でも補強パーツも重要ですよ!
コメントへの返答
2008年10月19日 6:31
お金がかからないのが一番の理由ですがw

補強…リアタワーバーとピラーバーのみ(爆)
2008年10月19日 10:36
これでボンネットと合わせりゃ相当フロントが軽くなったんじゃない?
(まあエバポやスピーカはホイールベース内ですが)

一応車高のチェックはやっときましょう。
軽くなった上にフロント車高上がったらトラクション掛からなくなっちゃいますんで。

ちなみにウチのソレタボ君はヒーター付いたまま。
夏場のオーバーヒート対策(逆にドライバーは死にそうになるけどw)と
冬場のゲートオープン待ち時間対策(笑)用です。
コメントへの返答
2008年10月20日 19:32
あとはバッテリー移動したら最高なんですけどね。

車高は…フロント少し上げたかったくらいなんでとりあえず放置で(笑)だめなら現場でw


プロフィール

「土曜日に夜勤明けで超久々にタカタ走ったいい汗かいたーでも自分の車で早く走りてー」
何シテル?   06/09 22:20
サーキット系モータースポーツ エンジョイ派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2021/02/24 22:55:31
 
美浜サーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2020/02/13 21:34:54
 
モーターランド鈴鹿 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2019/02/17 20:08:03
 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4台目となったEPスターレット。 91は3台目。 グランツァS改ターボ。 沢山の人の協力 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
次期通勤車両&嫁様MT練習車両として増車しました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初・FR。 NB6C 後期・ベースグレード(ABS無し) またオープンカーですがオープ ...
トヨタ スターレット スターレットさん (トヨタ スターレット)
2015年春、2年がかりでなんとか再復活。 まだまだEP辞められそうにありません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation