• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月13日

受け継いでいく男

受け継いでいく男 今日は・・・



今日も朝からWK原へ。(笑)



今日の目的は三つ。




社長のお手伝いと、




黒い方の洗車と、




引継ぎです。




<今日引き継いだブツ>



 ・ドラシャ左右×2


 ・予備タービン


 ・バネ5k、7k、9k、11k
 

 ・2JZ用燃ポン


 ・レカロSP-G

 
 ・TRDクイックシフト

 
 ・TODA FIGHTEX車高調


 などなど。



モチロン、



変態スターレット乗り魂も引き継ぎます。



ありがとうございました。



頑張ります!

ブログ一覧 | スターレット | 日記
Posted at 2009/06/13 20:37:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

2009年6月13日 21:09
僕もスターレット、ファイテックスダンパー付けてました。
あれは良かったです!

微妙だったのは活躍の場が無かったこと。(爆)
コメントへの返答
2009年6月13日 21:16
白さんが付けてたのは全長調整式でした?
コイツは当時全長調整がなかったから特注で作ってもらった、岡国スペシャルらしいです!

大活躍してすばらしい記録を残されてますw
2009年6月13日 21:24
色々ありますが、シートゲットしてるじゃないですか^^

そんなに色々引き継ぐとまたプレッシャーがかかりません?
コメントへの返答
2009年6月13日 21:44
色んなところが破れてますけど(笑)
しかしさすがにレカロ!私が付けていたスパルコよりホールドが良いです。破れたところにはかわいいアップリケでも…(笑)

プレッシャー?いえいえ、
楽しみです!
2009年6月13日 21:31
そりゃ、スペシャルだ・・(汗)
僕のは普通のでした。

僕も同じく当時、全長調整が無かったので諦めてました。。。
ってか、当時は本当に全長が変えられる車高調って少なかったですよね。
確か、手頃なのはJICくらいしか無かった記憶が・・
コメントへの返答
2009年6月13日 21:46
当時のことはよくわかりません・・・
ていうか、そういや当時っていつなんだろ(笑)


2009年6月13日 23:23
これで更にパワーアップ♪

岡国スペシャルですね。
コメントへの返答
2009年6月13日 23:42
足はホントはOHしたほうがいいかもしれないんですが、とりあえず装着してみようかと。

どうなるか…楽しみのようなちょっと怖いような…

プロフィール

「土曜日に夜勤明けで超久々にタカタ走ったいい汗かいたーでも自分の車で早く走りてー」
何シテル?   06/09 22:20
サーキット系モータースポーツ エンジョイ派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2021/02/24 22:55:31
 
美浜サーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2020/02/13 21:34:54
 
モーターランド鈴鹿 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2019/02/17 20:08:03
 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4台目となったEPスターレット。 91は3台目。 グランツァS改ターボ。 沢山の人の協力 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
次期通勤車両&嫁様MT練習車両として増車しました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初・FR。 NB6C 後期・ベースグレード(ABS無し) またオープンカーですがオープ ...
トヨタ スターレット スターレットさん (トヨタ スターレット)
2015年春、2年がかりでなんとか再復活。 まだまだEP辞められそうにありません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation