• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月01日

決めた男

ブレーキパッド、



アクレのフォーミュラ・タイタンにしてみました!



やはりタカタ600周は魅力的ですw



岡山国際も問題なかったということで・・・



あと、安いし(爆)



皆様、いろいろ情報ありがとうございました!
ブログ一覧 | スターレット | 日記
Posted at 2009/07/01 21:24:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

南へ
バーバンさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

プロボックス
avot-kunさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2009年7月1日 21:30
お~!
同じですね!
でもタイムが出なかっても僕のせいにしないで下さい。(笑)

一時期はパッドがダメなのかと思ってましたが僕の踏み方が悪いだけみたいでした。
たけもとさんがエイトに乗った時に何も問題ない。って言われてたし。

あっ、言い忘れましたが、オスマンさんが使ってたアクレのハイパーレーシングはスーパー耐久にも使われているにもかかわらず、120周で無くなったらしいです。(笑)
コメントへの返答
2009年7月1日 21:52
白さんの真似してみます(笑)

120周でなくなるパッド…
冬場に一日走ったら終了って事ですねwww
2009年7月1日 21:49
ちょうど今月のレブスピにも載ってましたね。

実際に白さんがタイム出してるし安いので、某ーノさんもタイムアップするようなら次回は私も♪

個人的には誰かにハイパーレーシングを試して欲しいんだけどなぁ…w
コメントへの返答
2009年7月1日 21:56
ちょど今私の横にレブスピが(笑)

白さんを全面的に信頼していますのでw

一日で終わるパッドはちょっと・・・(笑)
2009年7月1日 22:06
たぶん・・・・
ブレーキパットは何とも無くて
アームが折れたり、クラッチが砕けたりする、副作用があるものと思われます(タブン
コメントへの返答
2009年7月1日 22:22
なんて事をw

ちょっとリアルだしww
2009年7月2日 8:29
最近、パッドの減り方と適正温度と実際の温度の因果関係に興味津々です。
軽耐久でいろいろ試したけど、ホントわけわからんですw
コメントへの返答
2009年7月2日 18:13
適正温度が高いだけでもだめなのもあるし、こればっかりは色々試してみんとわからんよねぇ(汗)


プロフィール

「土曜日に夜勤明けで超久々にタカタ走ったいい汗かいたーでも自分の車で早く走りてー」
何シテル?   06/09 22:20
サーキット系モータースポーツ エンジョイ派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2021/02/24 22:55:31
 
美浜サーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2020/02/13 21:34:54
 
モーターランド鈴鹿 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2019/02/17 20:08:03
 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4台目となったEPスターレット。 91は3台目。 グランツァS改ターボ。 沢山の人の協力 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
次期通勤車両&嫁様MT練習車両として増車しました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初・FR。 NB6C 後期・ベースグレード(ABS無し) またオープンカーですがオープ ...
トヨタ スターレット スターレットさん (トヨタ スターレット)
2015年春、2年がかりでなんとか再復活。 まだまだEP辞められそうにありません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation