• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月17日

チョット思っただけよ

リア車軸式?



・・・へぇ~・・・



車軸式ってあれよね。



安く出来て、広く作れるのよね。



・・・広く??



・・・ああ、安くだけか。



・・・安く???



・・・



背、ウチのとほぼいっしょですね。買い物カー。



体重はぴったり合ってるヤツとほぼ同じなんですね。



ホースは控えめなのですね。



・・・



妥協してない所はどこかにあるんかな?(爆)





いやいやいや、



普通っぽくて速い車は好きですよ?(笑)






やっぱりスターレットってすばらしいって話ですw






ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2010/03/17 14:25:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

新型プレリュードが今日発売になりま ...
のうえさんさん

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

続編) さぁ〜いくらカネ⁉️ 💰
skyipuさん

この記事へのコメント

2010年3月17日 14:40
現代の車の大半がリアはトーションビームですな

まあコスト整備しやすさの面で有利なので、これが今の主流になってますな、わしもトーションビームです

スターレットはその先駆けの車かと思われますw
コメントへの返答
2010年3月17日 19:14
普通の車はトーションビームで十分ですよね。

整備性も最高。現地でのバネ交換もあっという間に出来ますから(笑)

2010年3月17日 21:45
ホーシングネ申ですww
軽いのは大きな武器ですよね( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2010年3月18日 0:06
後ろはもうちょい重くて独立してたほうが…(笑)
2010年3月17日 23:13
このたびトーションビームデビューするコトになりましたw

ナニゲにマーチ号は前後ストラットだしww
コメントへの返答
2010年3月18日 0:07
できればデビューしたくないところですねww

マーチ生意気です(笑)

プロフィール

「土曜日に夜勤明けで超久々にタカタ走ったいい汗かいたーでも自分の車で早く走りてー」
何シテル?   06/09 22:20
サーキット系モータースポーツ エンジョイ派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2021/02/24 22:55:31
 
美浜サーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2020/02/13 21:34:54
 
モーターランド鈴鹿 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2019/02/17 20:08:03
 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4台目となったEPスターレット。 91は3台目。 グランツァS改ターボ。 沢山の人の協力 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
次期通勤車両&嫁様MT練習車両として増車しました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初・FR。 NB6C 後期・ベースグレード(ABS無し) またオープンカーですがオープ ...
トヨタ スターレット スターレットさん (トヨタ スターレット)
2015年春、2年がかりでなんとか再復活。 まだまだEP辞められそうにありません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation