• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月27日

く・む・ほ

今日は、タイヤをレースで使うV700に組み替えました。


初めて触った感想は…


溝が浅い。


剛性パネェ。


重くない。


臭くないw


バランスとれた(笑)

ブログ一覧 | ヴィッツ | 日記
Posted at 2010/05/27 20:57:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

群馬県民会ツーリングに行ってきました
bmasa (まさ)さん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

水道工事
THE TALLさん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

今日の昼メシ😉
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年5月27日 21:21
重くない臭くない、ってのがいいですねえw
屋内で保管するなら重要な点です。
コメントへの返答
2010年5月28日 4:43
保管は車内です(笑)
2010年5月27日 21:23
ショップに置いていた時にこっそりファブリーズしててよかった♪w
コメントへの返答
2010年5月28日 4:45
あ、そういうことでしたか?(笑)

ありがとうございます(笑)
2010年5月27日 21:47
バランス取れてよかったですね(笑)
コメントへの返答
2010年5月28日 6:14
フェデラルのおかげで、初めてのタイヤでバランスをとるときはドキドキしますww

自分でタイヤを組むと色々わかって面白いです。
2010年5月27日 23:49
うちのネヲバは馬糞臭いんですが、デフォですか?w

BSのタイヤは臭くないんだけどなぁ…
コメントへの返答
2010年5月28日 6:16
多分デフォでしょうw

臭くないのはいいですが、最近のBSはグリップ力もないみたいなので。。。

僕は臭くてもちゃんとグリップするタイヤの方が好きです(笑)
2010年5月28日 10:05
ピンソを家の玄関においていたときは家中がとんでもない臭いに包まれましたww
コメントへの返答
2010年5月28日 19:44
…ピンソって何ですかw
2010年5月28日 10:18
新しいやつですよね?

安ければそっちにしてみようかな?とも思ったりしてます^^
コメントへの返答
2010年5月28日 19:46
ネオバよりは少し安いみたいですね~
2010年5月28日 15:44
その溝の浅さに・・・
び・つ・く・り・・・!!
です。。。
次が楽しみですなぁ~
コメントへの返答
2010年5月28日 19:50
ですね~(笑)

硬さにもびつくりしました(汗)
2010年5月28日 20:57
ついにくむぽに手を出したんですね~w
飽くなきアジアンへの挑戦ww

溝が多いだけでほとんどSみたいな感じなんですかねぇ・・・

ネヨバより安いと言われても貧乏人には手がでませんがw
走行されるのを楽しみにしてます
コメントへの返答
2010年5月29日 0:42
クムホは既に実績があるので安心ですよ。

この日曜日に使いますよ(笑)

プロフィール

「土曜日に夜勤明けで超久々にタカタ走ったいい汗かいたーでも自分の車で早く走りてー」
何シテル?   06/09 22:20
サーキット系モータースポーツ エンジョイ派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2021/02/24 22:55:31
 
美浜サーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2020/02/13 21:34:54
 
モーターランド鈴鹿 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2019/02/17 20:08:03
 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4台目となったEPスターレット。 91は3台目。 グランツァS改ターボ。 沢山の人の協力 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
次期通勤車両&嫁様MT練習車両として増車しました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初・FR。 NB6C 後期・ベースグレード(ABS無し) またオープンカーですがオープ ...
トヨタ スターレット スターレットさん (トヨタ スターレット)
2015年春、2年がかりでなんとか再復活。 まだまだEP辞められそうにありません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation