• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月25日

今日も乙ってるね!

仕事中にWK原社長からメール。



社長「スターレットのクラッチ板のスプリングがバラけてました。」



ほほう!




バンノ「クラッチ自体は結構痛んでましたか?」




社長「クラッチ板はあと10万キロは乗れそうですね。街乗りだと。」



orz



うーん?なんか乗り方悪かったのか?



スプリングがバラけるってどういう状況なんでしょうね。車に詳しくない私にはよくわかりません(笑)



91に乗ってた頃は一度もクラッチトラブルはなかったんだけどなぁ・・・もったいねーのぅ。





んで、その後チョットしてまたメール





社長「あ!言い忘れてたけど今日出来ますよ。」









はいそれ!最重要事項!!ww





ってことでウキウキウッキー。




やっと(って言っても1週間経ってないw)スターレットに乗れますよ♪






  はよ仕事おわれー  はよ仕事おわれー 





と、念じながら適当に仕事をしているとまたメール。。。









「キャタライザーが割れて排気ガスがもれてますよ~」 












                          ... orz












と言う訳で、また明日~www
ブログ一覧 | スターレット | 日記
Posted at 2010/11/25 21:15:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

家族が幸せになれるコンプレッサー♪ ...
ウッドミッツさん

【乗り鉄 ハイドラ】 乗り鉄がてら ...
{ひろ}さん

攻め駐車
KUMAMONさん

レーシングスクリーン交換。一晩の死 ...
ケイタ7さん

おはようございます!
takeshi.oさん

11/7マツダ(株)(7261)・ ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2010年11月25日 21:22
クラッチのスプリングバラけるのはエイトではよくあるみたいですよ!
その延長が、僕の砕け散ったやつなんですが・・(汗)

高回転多用でなるみたいですが、スターレットだと・・
やってないですよね。。。
コメントへの返答
2010年11月25日 21:43
そういえば、トムスコンピューターに変わってからレブリミットが解除されてるみたいで、

3~4まででレブらずに2速で8000以上ブン回ったことが数回・・・
でも8000くらいでこわれるなら、シビックはいつも壊れちゃいますよね(笑)
2010年11月25日 21:30
ドンマイww

しっかりリフレッシュしといた方がいいかもねぇ…冷や汗
コメントへの返答
2010年11月25日 21:45
ボチボチとやっていきますw
2010年11月25日 21:54
消耗品じゃないの?
(´∀`)ン?(笑)
コメントへの返答
2010年11月25日 22:15
前オーナーがタカタ走ってるときに割れて落ちた事がありますww

で、溶接で直したわけですが・・・3年は持つということですね(笑)
2010年11月25日 22:08
>乙
お店で判明するのならO.K.かと!
サーキット遠征中は、嫌ですね~!!
コメントへの返答
2010年11月25日 22:16
そうですね。アル意味一番いいところで乙発見!
岡国でなくて良かったです!(コレばっかりw)
2010年11月25日 22:17
オイドンの愛車はタカタ走行後、お家に帰った途端クラッチスプリングが砕け散ったですタイw
おかげでドナドナだけは免れましたwwww
コメントへの返答
2010年11月25日 22:27
で、で、でたぁwww

みなさん、結構クラッチ逝っちゃってるんですね~
でも家で砕けた場合、どうするんですか?DIY??www
僕だったら結局家からドナドナされちゃいます(笑)
2010年11月25日 22:21
お疲れ様です(汗)

まぁ、前向きに考えましょう(笑)

直ったら更に速くなると思えば(・∀・)
コメントへの返答
2010年11月25日 22:28
それが疲れてないんですよ!仕事手ぇ抜いたから!(笑)

僕ってね、実は、基本的にネガティブなんですよ(笑)

あーもーだめだー(笑)
2010年11月25日 22:36
ん?土曜日は走るのかな?
コメントへの返答
2010年11月25日 22:46
土曜日は、ゲートオープン時間からゲートクローズド時間まできっちり仕事なのです!(笑)
2010年11月25日 22:40
乙です♪

もう、こうなったらスペアを常備しておいて乙ったら現地で交換するしか…w
コメントへの返答
2010年11月25日 22:47
乙です!

そんなん考えちゃうと、スペア品だらけで車内が大変なことにww
2010年11月25日 22:55
とりあえずクラッチは治ったんですね~!
えかったですね!

んで、喜ばせておいて・・・突き落とし~?(苦笑

・・・乙です!
コメントへの返答
2010年11月25日 23:16
まあ、交換するだけですから!(笑)
よかったです。

で、結局こうなると(笑)
2010年11月25日 22:57
キャタライザー付いてたんですね(爆

いっそのこと取っ払っては?(マテ

まあまだ時間はあるので直しましょう、その間に自分は65秒台・・・・
コメントへの返答
2010年11月25日 23:20
こらこら。僕のはちゃんと車検対応車ですよ!

僕は次は岡国にしたいんですけどね~

で、そのあとタカタはSタイヤで60秒台をめざすのですw

目標は!コンパクトカー最速ww
2010年11月26日 2:39
どんまいです。

僕もまた塾長に状況と見積聞かなきゃいけないんだけど、イヤな予感しかしなくなってきたww
コメントへの返答
2010年11月26日 10:10
ついでにクロスミッションとかどうですか(笑)
2010年11月26日 6:52
まーWAKIHARA社長はメールが苦手なので一気に沢山伝えるのは無理かもしれませんね^^;
コメントへの返答
2010年11月26日 10:11
ぼくもメールは苦手です!(笑)
2010年11月26日 8:41
今度は溶接技術を身に付ける訳ですねww
コメントへの返答
2010年11月26日 10:14
簡単な事以外はお店に任せます。

売り上げに貢献するのも大事なことです(笑)
2010年11月26日 9:58
なかなか止まりませんね~^^;

触媒ストレートで良いんじゃないですか?
コメントへの返答
2010年11月26日 10:17
エコカーですから、触媒は無いとダメでしょ(笑)

2010年11月26日 10:29
クラッチですか。。。
クラッチ、ミッション共に車を購入して10年経ちますが
トラブル無しです。

僕も触媒外して走りたいですw
あと、無限のマフラーなんで、早く交換してパワーアップしたいですw
コメントへの返答
2010年11月26日 13:27
ガチシビさんのは走行距離が少なそうです(笑)

僕のは通勤・買い物もこなす万能車なんでいっぱい走ってるんですよww

それにしても、まさか触媒付きだったとは・・
でも触媒外してマフラー変えたら、タカタだと音量NGですねwww
2010年11月26日 16:29
僕のは約5万キロですねw
普段はワゴンRです。

触媒付きだし、車検対応マフラーですよ~!
ストレートにしてレース用マフラーつけたら気持ちよくなるんですけどねぇ。。。
コメントへの返答
2010年11月26日 21:55
あれ?思ったより行ってますねww
僕のは13万ですがw

ミニサーキットって、音量規制してる所が多そうだからなかなか思い切れないですね。。。
2010年11月27日 5:51
クラッチ板のスプリングがバラけるのは・・・仕様です!w

排気漏れも仕様です!!ww

それら直してる間にまた仕様のオイル漏(ry
コメントへの返答
2010年11月27日 20:13
あれ?経験ありですか?w

排気漏れ・・・経験ありそうですね?ww


あそこはもう漏らさないですよwww
カッコエエのついてますからwwww

プロフィール

「土曜日に夜勤明けで超久々にタカタ走ったいい汗かいたーでも自分の車で早く走りてー」
何シテル?   06/09 22:20
サーキット系モータースポーツ エンジョイ派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2021/02/24 22:55:31
 
美浜サーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2020/02/13 21:34:54
 
モーターランド鈴鹿 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2019/02/17 20:08:03
 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4台目となったEPスターレット。 91は3台目。 グランツァS改ターボ。 沢山の人の協力 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
次期通勤車両&嫁様MT練習車両として増車しました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初・FR。 NB6C 後期・ベースグレード(ABS無し) またオープンカーですがオープ ...
トヨタ スターレット スターレットさん (トヨタ スターレット)
2015年春、2年がかりでなんとか再復活。 まだまだEP辞められそうにありません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation