• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月26日

タカタサーキット・FF VS FR ロガー比較

タカタサーキット・FF VS FR ロガー比較


赤・FF車両

青・FR車両


色々違って面白い!


これは参考になる・・・ような気がする(笑)
ブログ一覧 | タカタサーキット | 日記
Posted at 2011/03/26 22:06:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モーニングドライブ…
porschevikiさん

車検完了
nogizakaさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年3月26日 22:19
駆動方式ってより、個人個人の走り方の違いの気も。(笑)
と言いつつ、僕はやっぱり青い方に近いかな。
2,3,4,最終シケインとかがそっくりです。
コメントへの返答
2011年3月26日 22:36
どうでしょう。外から見てるとぜんぜん動きが違いますからね。ロガーを見ると納得する所が結構あります!

僕はもちろん赤に近いですね。(笑)
2011年3月26日 23:11
自分の走りが赤に近くて安心しました。

FFならやっぱりこのラインで合ってんのかなぁ~?
コメントへの返答
2011年3月27日 8:38
結局は↑の方のいうとおり個人個人の走り方ですからね。
同じ車に乗って全然走らせ方違っても同じくらいのタイム出たりもしますしね。
速ければOKです(笑)
2011年3月27日 1:11
恥ずかしがり屋の僕としてはロガーで丸裸にされちゃうのに抵抗が(笑)
と言いつつ僕はどっちよりなんだろう.....と気になってみる。
コメントへの返答
2011年3月27日 8:47
僕はまったく抵抗ありませんが(笑)
しょぼい車載も全世界公開しますしw

今度4駆も一緒に比べてみましょう(笑)
2011年3月27日 8:17
帰りよったら、すれ違いましたよね???ww

参考になります。
基本赤なんですが、、部分的には青と同じラインを意識してるなぁ。。
S字抜けるとこ~すり鉢手前までにかけてのところとか。。
コメントへの返答
2011年3月27日 8:56
行きよったら、すれ違いましたよww


両方とも、クリップは大体同じでそこまでのアプローチが違うんですよね。
ちなみにラインは実際とちょっとずれてるみたいなので、ざっくりとおおまかに見てください。

2011年3月27日 10:22
四駆のもよろしゅうです
(`・ω・´)
コメントへの返答
2011年3月27日 14:52
じゃあ今度付けて走ってもらいましょう!
2011年3月27日 21:22
文明の利器だね~

にしても、MAX=126.99km/hって・・

うちのシビック、121km/h(汗)
コメントへの返答
2011年3月27日 21:54
すごいですよね~

え、それってほんとに実測で121ですか?

トヨタのテンロクNAが124.45キロ出てるのに、そんな事がありえるんですかww
2011年3月27日 22:29
ロガーはそう言うとります。

正しくは121.43です(タイムは60.796の時ね。)。

タイヤに喰われてるのかな~と。
コメントへの返答
2011年3月27日 22:39
うむむ・・・

121.43で60.796とか出るのもすごいですね(汗)

やっぱり225のSだと喰われちゃうんですかね。
FFもFRも、205のSタイヤですね。
数年前のだからさらに抵抗は少なそうです(笑)

プロフィール

「土曜日に夜勤明けで超久々にタカタ走ったいい汗かいたーでも自分の車で早く走りてー」
何シテル?   06/09 22:20
サーキット系モータースポーツ エンジョイ派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2021/02/24 22:55:31
 
美浜サーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2020/02/13 21:34:54
 
モーターランド鈴鹿 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2019/02/17 20:08:03
 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4台目となったEPスターレット。 91は3台目。 グランツァS改ターボ。 沢山の人の協力 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
次期通勤車両&嫁様MT練習車両として増車しました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初・FR。 NB6C 後期・ベースグレード(ABS無し) またオープンカーですがオープ ...
トヨタ スターレット スターレットさん (トヨタ スターレット)
2015年春、2年がかりでなんとか再復活。 まだまだEP辞められそうにありません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation