• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月15日

撃沈、再浮上

撃沈、再浮上 日・月と飲んだくれてましたがこれではイカン!と思い夜勤から帰って乳酸溜めてビールのかわりにプロテイン飲みました。こんにちはバンノです!


91のフロント用に注文していた10mmロングのハブボルトが届いてるらしいので、昼からWK原に。

さっそく交換しようとローター外して唖然・・・


もともとロングがついてる?!


しかし、こないだ10mmのスペーサーを付けようとしたときはネジの掛かりがなかったはず・・・






あ。






AE101のキャリパー流用のために、ローターの内側に8mmのスペーサーが入ってたんだ・・・orz


撃沈!


貧乏人がまた無駄遣いしてもうた・・・と落胆してましたが、社長が仕入先に連絡すると、袋開けてないなら20mmロングと交換しますよ?ただし一本につき100円ほど差額頂きますけど。との事。


助かった~。


やはり部品は基本お店通して買うにかぎります。通販ではこうはいかない。



で、ローター外して何もしないのもアレなんで、バックプレート外してポイ。軽量化とブレーキ冷却力アップ(笑)


今日は時間がないからやりませんでしたが、買ってから何年も付けずに投げてたロールセンターアジャスターも今度付けてみようと思います。


効果あるかな?


最近コーナリング速度を上げるために色々考えてますが、やはり羽が必要な気がしますね。


リアキャンバーもなんとかならないかと、思案中ですが、、、



考えれば考えるほど、なんと不利な車だこと。



まあそこが逆に、やる気を出させてくれる良いところなんですが(笑)



軽耐久号もデフナシ、ノーマルミッションとなかなか不利な仕様ですがちょっと考えてることもあります。。。





あ~、そろそろ仕事行かんといけん・・・
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/05/15 18:23:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

この記事へのコメント

2012年5月15日 20:27
リアキャンバー・・・ヽ(´ー` )オレニモオクレヨン

基本不利だからこそ勝ったときの喜びも大きいのですよねw
コメントへの返答
2012年5月16日 7:39
めんどくさそうだから、結局放置になりそうですが(笑)
四輪独立に変更するのが一番いいんですけどねw
2012年5月15日 22:24
91用のロールセンターアジャスターがあったとゎ。。一時期欲しかったけど、のんちゃんのアームゎバンザイしてなかったッス(笑)
コメントへの返答
2012年5月16日 7:40
万歳してても普通に走るし、特に必要性を感じているわけではないですが、変化があれば良いなぁ。程度な感じで。
2012年5月16日 12:47
軽4とかは最近キャンバー付けられるホーシング出てますね
サーキット走るのは怖そうですがたらーっ(汗)
切った貼ったで作ってみては?(´艸`)
コメントへの返答
2012年5月17日 6:22
外して置いてあるホーシングを見て色々考えてますが、なかなか難しそうですね。

プロフィール

「土曜日に夜勤明けで超久々にタカタ走ったいい汗かいたーでも自分の車で早く走りてー」
何シテル?   06/09 22:20
サーキット系モータースポーツ エンジョイ派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2021/02/24 22:55:31
 
美浜サーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2020/02/13 21:34:54
 
モーターランド鈴鹿 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2019/02/17 20:08:03
 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4台目となったEPスターレット。 91は3台目。 グランツァS改ターボ。 沢山の人の協力 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
次期通勤車両&嫁様MT練習車両として増車しました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初・FR。 NB6C 後期・ベースグレード(ABS無し) またオープンカーですがオープ ...
トヨタ スターレット スターレットさん (トヨタ スターレット)
2015年春、2年がかりでなんとか再復活。 まだまだEP辞められそうにありません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation