• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月18日

もう止まらんよ!

またも行ってきましたよ。タカタサーキットw


朝起きたら7時半。。。いつもなら到着してる時刻ですね!(・∀・)


まあ、、、平日だし。9時に間に合わんでもええわ~って感じで出発。途中ロガー忘れたのに気づいてテンションダウン。。。ピット取れなかったら走らんとこうと心に誓う。


9時ちょい過ぎに到着。ピットガラガラ。しょうがないので準備ですね!


荷物下ろしてタイヤ交換。今日は前後195/55R15のV700。EP82は同じタイヤで真夏に63秒フラットでした。62秒8は勘違い。

なので、今日の目標は63秒前半。天気は曇りだけど、気温は26度超えてます。蒸し暑い。

準備してると、どっかで見たことあるミラバン・・・と思ったら、881ヴィッツの監督さんw

え?昼から仕事?・・・変態!


エントリーすまして早速アタック。

 63秒4

あら、意外にあっさりと・・・



ここで監督さんが「遅い車は楽しくない。その速そうなんに乗らせろやゴルァ!(゚Д゚)ノ」

とおっしゃいますので車献上。

戻ってきてコメント「なにこれケツ出んじゃん怖い。んでもってパワー無いし遅い!」


(;´∀`)



ってことで、リアのバネ交換。

リアが流ないのは最近私も感じていて、小さいコーナーがきついと思っていました。

ので、今日はバネのテストも考えてました。

11k→7kへ。結構思い切って下げてみます。



で、テスト走行。





1コーナーでかなりリアがブレイクします。これは気持ちがいい(笑)

手応えないまま走っていると63秒3。

・・・おや?(・∀・)


このあと、減衰力でちょっと安定方向に振ってみるも、タイム伸びず。

うーむ。。。



とりあえず本日の目標タイムはだいたい出ました。

やはり195/55は、225/50にくらべて軽快。

横のグリップ力は確実に下がりますが、タイヤの摩耗を見ると、225よりきれいに減っている・・・



まあいろいろ思うことはありますが、とりあえずZⅡはフロント205/50R15で行くことにします。

V700よりやっぱりタイム落ちるのかな?

ちょっとドキドキしますねぇ(´∀`*)



ブログ一覧 | スターレット | 日記
Posted at 2012/06/18 17:29:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Apple Watch アクティビ ...
pikamatsuさん

来月(2025年9月)納車決定!
ken-RX500hさん

🥢グルメモ-1,067- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

今朝は少し多めに徘徊を😅
S4アンクルさん

大和魂
バーバンさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年6月18日 17:52
今日はお疲れ様でした。
こっそりが基本なのですが、遭遇してしまいましたねぇ。
遭遇するのが、分かっていれば『08小隊』のDVDもってってたのにねぇ。
仕事休んでれば、あれこれテスト(91&ミラ)できたでしょうにね。
バタバタしてごめんよ。
しかし、ミラのレコードにまた、入ってるじゃないですか!人の車で壁を作らんでよ。
まぁ、タイヤを変えたらまたコッソリ行ってみますわ~
んでわ
コメントへの返答
2012年6月18日 18:36
おつかれさまでした。
だいたい誰か知り合いがいるのですが、今日はかなりレアな方と遭遇しました(笑)

やはりチョイオーバーにセットしたほうが速そうですね。羽付けて押さえつけたりしてみます。

ミラはタイヤ変えたらまだまだいけますね。さくっと超えてください!(笑)

んでは
2012年6月18日 21:32
今日、こっちの地元のVWルポ(シルバー)に乗ってる人が見学に行ったらしいです。

白いスターレットが走ってたって聞いたので、もしやと思いましたが…

やっぱりですか~(笑
コメントへの返答
2012年6月19日 21:11
タカタで白いスターレットと言えば、多分8割がた僕・・・w

2012年6月18日 21:50
今のまま羽でリヤを落ち着かせると、かなりいい動きになりそうですね!


楽しそうっ!!
コメントへの返答
2012年6月19日 21:13
やはりリアは動いたほうがいいみたいですね。でも今のままではちょっと限界低すぎるような感じですから要セッティングです。

もちろん楽しいです!
2012年6月19日 0:41
また行ってる・・(笑)
63秒前半から動きませんね。
V700とZⅡの比較、楽しみにしてます!
まあ、V700が良かったとしても買えませんが。。。

僕もばねを11キロから11.6キロに換えたからどう変わるか楽しみです。(笑)
コメントへの返答
2012年6月19日 21:14
とまりません!(笑)
タイムがちょっと安定しすぎてますね。悩ましい。
間違いなくV700の方がグリップすると思いますけどね(笑)

そのバネ交換で動きが無茶苦茶変わったらすごいですね(笑)
そうだ。11キロのバネ、リアに付けてみたらどうでしょう?
2012年6月19日 12:59
さすがよく走ってますね(^_^)

タイヤのテスト結果また教えて下さいね!
ボクも冬のアタックシーズンのタイヤを考えていかないと^_^;
コメントへの返答
2012年6月19日 21:16
岡国もこれくらい走れれば上手くなるんでしょうけど(汗)

テックさんは11年の595RS-Rでしたよね。多分☆にしたらコンマ5秒は軽く速くなりそうですね(笑)
2012年6月19日 21:58
リアを硬くしてみたいんですが、ばねを遊ばさないと今以上下がらないんですよ~。
ちなみに11キロにすると17mm車高が上がっちゃいます。(汗)
コメントへの返答
2012年6月19日 22:18
遊ばせましょう(笑)
遊ばせるのが嫌なら、ヘルパーかテンダーか入れてみるとか。どうですか。
僕なら絶対リアのレート上げてみますよ。
フロントも上げてみるかも(笑)
2012年6月19日 22:45
今のねじの調整量だと、ヘルパーもハイパコのにしないと皿がかくれちゃいます。
ハイパコのヘルパーがこれまた高い!
何か、泥沼になりつつありますね。。。
でも、将来的に調整量を確保するなら、高いけど入れた方が良いのかも・・
現状のエイトのバネレートがストラット換算で、F:5.9キロ、R:5.2キロになってます。
リアだけ11キロに換えると・・・換算で9キロ・・
何か、アンバランスな気も。(笑)

まあ、極端なことをする方が面白いですよね。(笑)
コメントへの返答
2012年6月19日 23:31
ハイパコ沼ですねw

5.9/5.2ですか。。。確かにこないだ運転させてもらった時の感覚はそんな感じかもしれませんね。とにかく柔らか・・・過ぎると(笑)
フロントに20キロくらい入れちゃいますか。

バネは色々使いまわせるし、セッティングが楽しくなりますよ~
2012年6月20日 7:14
暑いのに…やっぱり好きですね~(笑)

でも、この時期の努力が冬に実を結ぶんですよね!
コメントへの返答
2012年6月20日 12:34
暑かろうが寒かろうが、楽しいものは楽しいのでやめられません!(笑)

でも新品タイヤを投入するのはちょっと気が引けたりしますね(笑)

プロフィール

「土曜日に夜勤明けで超久々にタカタ走ったいい汗かいたーでも自分の車で早く走りてー」
何シテル?   06/09 22:20
サーキット系モータースポーツ エンジョイ派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2021/02/24 22:55:31
 
美浜サーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2020/02/13 21:34:54
 
モーターランド鈴鹿 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2019/02/17 20:08:03
 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4台目となったEPスターレット。 91は3台目。 グランツァS改ターボ。 沢山の人の協力 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
次期通勤車両&嫁様MT練習車両として増車しました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初・FR。 NB6C 後期・ベースグレード(ABS無し) またオープンカーですがオープ ...
トヨタ スターレット スターレットさん (トヨタ スターレット)
2015年春、2年がかりでなんとか再復活。 まだまだEP辞められそうにありません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation