• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月28日

結局どうなの

結局どうなの 結局のところコーナリングスピードを上げようとしても、


タイヤの限界以上では走れないわけですよ。


ハネ付けてリアは安定。


それで今まで以上に高いスピードでも曲がれるかというと、そうでもない。


今度は当然のようにフロントが根をあげます。


確かにリアがブレイクしにくい分、ボトムスピードを上げることはできる。


しかしそれは只のオーバースピードのアンダーであるw


フロントにげて曲がっとらんが。アクセル踏めませんで。


そりゃそうだ。


前重いし。


前後のタイヤサイズおなじだし。


タイヤに掛かる負荷を考えたら当たり前。


つまりあれか。


フロントタイヤを太くしてキャパ上げるか、


車を軽くして、タイヤへの負荷を下げてやるか。


解決策はどちらかしかないのか。


軽量化って、、、こっから先の軽量化は莫大な金額が掛かっちゃうよ。


タイヤ太くするか・・・


でも太くしたら動きに違和感が・・・軽快感も失われるし・・・


そもそもそれを嫌って色々試しているのではないかね。


と、結局結論の出ない堂々回り繰り返す日々。







そういうわけで、昨日GTウイングの効果を確かめにタカタ走ってきましたw


平日なのに知ってる人いっぱいで。


なんか見覚えの有るバンパーやら、ドアやら、マフラーやらが付いてるEP82にも出会い(笑)


夜勤明けでしたが特に眠たくもなく、楽しい半日でした。


セミウェットでも64秒台が出せたり、前後195のベストも5/100秒更新しましたが、V700もそろそろおいしいところは過ぎ去りつつあるようで。


最後らへんはアンダーがキツくて、新コース入口でホンマに離陸しそうになりました(;´Д`)



そんな感じでV700もそろそろ潮時。


次は。。。






ブーストアップして、


直線スピードで安全にタイムアップを目指しますw



火曜に注文したブーコンは昨日には届いたそうなので、今週中に付けれるな。。。




あ?土日空いてる!(笑)








ブログ一覧 | スターレット | 日記
Posted at 2012/06/28 09:05:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2012年6月28日 10:32
セッティングはホント難しいですね(⌒~⌒)

タイヤサイズ変えないなら今の私がやるとしたらフロントの空力強化でしょうか…

うちのスターレットはリアはタイヤは195でバネ10キロ、減衰はバッチンバッチンに固めて1600ミリ幅のウイング+ガーニーで押さえ付けてリヤが動かないようにしてます。友人はそれ+デカいディフューザー付けてます(笑)

その他色々とありますが(一応秘密w)それでも低速コーナーはホンダに負けませんよp(´⌒`q)
コメントへの返答
2012年6月29日 7:47
ああ、そだ。空力やらないといけないと思ってたんですよ。

ディレチャレ出てる車とかすごいですよね。みんなエグイカタチしてる(笑)

最近のEPで速い人たちはそんなセッティングみたいですね。
リアガッチリで、、、僕もちょっと真似てみたけれど、速いがどうもしっくり来ないんですよね。。。

秘密はいけませんね!(笑)僕は何聞かれても包み隠さず答えます。
まあ、隠すほどのものが無いんですがw
ホンダには勝ちたい!
2012年6月28日 13:00
エコタイヤ並にエアー圧上げて転がり抵抗を減らして平均車速アップがいいかもです!
(^o^)
コメントへの返答
2012年6月29日 7:48
ヴィッツ仕様ですね!

2012年6月28日 15:59
シビックに勝ちたくてS14純正タービンぶっ込む→パワーアップしてタイヤのキャパ不足→デカタイヤ投入して車速アップ→ブレーキが悲鳴をあげてAE純正流用→キャパに余裕ができてGTSSタービンぶっ込む→パワーアップしてタイヤのキャパ不足→更にデカタイヤ投入して車速アップ→再びブレーキがヤバ気でこんどは軽量化を試みる(今ココw)
欲望は尽きません(;´Д`)
コメントへの返答
2012年6月29日 7:49
今の状態でエアコン・オーディオあるのが変でしょ(笑)

NAOさんのマシン、軽くしたら相当速いでしょうね!
2012年6月28日 20:03
先日はおつかれさまです。
まさかバンノさんにお会いするとは思わずびっくりでした笑
横乗りさせて頂き得るものが沢山あったんで、タービンと心が逝きましたが、タカタ行って良かったです(´<_` )
タービン直して車検とって出直します!
コメントへの返答
2012年6月29日 7:51
お疲れ様でした。
僕の方こそびっくりです(笑)

ブローしたのに「来てよかった」って、若いってスバラシィ(笑)
直ったらまた走りに行きましょう!
2012年6月28日 22:33
車にトラブルが発生しなければ行ったんですが・・・・・

ちなみにトラブルは走行中にフロントガラスが割れるという大惨事・・・・・

ちょいと意気消沈気味ですw
コメントへの返答
2012年6月29日 7:52
事故ですか?
新車のフロントガラス割れるって、凹みますね・・・

でも意気消沈するにはまだ早い。

↑の人を見習いましょう(笑)
2012年6月29日 13:20
またどこかで見た事あるアングルの写真(笑)
オーラありますよ(^_^)

ブーストアップしたらまた速くなりますね♪

コメントへの返答
2012年6月30日 7:50
気づいていただけて何よりであります(笑)
オーラ・・・もっとギラギラ出したいですw

やっぱり車載見てもイマイチスピード感がありませんので、もうちょっとだけパワーを!

2012年6月29日 23:51
先日はお疲れさまでした!
いやぁ~嬉しいサプライズでしたわ~(笑
横乗りさせてもらえたのも感謝です!
あんな一瞬で曲がる技は動画では分かりませんし、目からウロコでした!
いつかバンノさんのレベルにまで上手くなれるのか?と自問しつつ帰宅しました。

動画の最後らへん、なかなかエグイ感じになってますね(笑
リカバリー技術もさすがですねぇ~
ま、僕は落ちましたけどね(笑

てことで、また現地で会ったときはヨロシクです!
コメントへの返答
2012年6月30日 7:55
お疲れ様でした!
喜んでいただけたようでこちらも嬉しく思っております(笑)
それにしても、ベタ褒めしすぎですね(笑)

以前はリアが流れたら下手にカウンター当てずにスピンするようにしていたのですが、MR-Sに乗ったりして結構反応できるようにはなってきました。それでも低速なら大丈夫ですが、高速コーナーでは超焦ります(;´Д`)

こちらこそ、またよろしくおねがいします!

プロフィール

「土曜日に夜勤明けで超久々にタカタ走ったいい汗かいたーでも自分の車で早く走りてー」
何シテル?   06/09 22:20
サーキット系モータースポーツ エンジョイ派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2021/02/24 22:55:31
 
美浜サーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2020/02/13 21:34:54
 
モーターランド鈴鹿 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2019/02/17 20:08:03
 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4台目となったEPスターレット。 91は3台目。 グランツァS改ターボ。 沢山の人の協力 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
次期通勤車両&嫁様MT練習車両として増車しました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初・FR。 NB6C 後期・ベースグレード(ABS無し) またオープンカーですがオープ ...
トヨタ スターレット スターレットさん (トヨタ スターレット)
2015年春、2年がかりでなんとか再復活。 まだまだEP辞められそうにありません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation