• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月21日

ブレーキ踏みましたけど・・・

ブレーキスコーン!!の瞬間・・・







エンジンブレーキと、リアは少し効いてるみたいかな?あんだけ下ってるところでリアだけじゃ全く止まりませんな(;´Д`)

サイド引くとか、ジムカーナやってたら反応できたのかな。でもあの勢いと勾配で横向きにダート突っ込んだら横転の可能性も。。。

そのまま右に行ったらそびえ立つコンクリートウォールの餌食になっちゃうので曲がるのはすぐ断念して、低い壁と壁のあいだを狙おうかと思ったけど、その奥に車置いてあるじゃんか!!

つーかこの勢いでハンドル切ってもたいして曲がらんし!あとは祈るようにタイヤバリア目指しました。(タイヤバリアというか、外への出入り口の目印?ちょっとしか置いてない・・・)

タイヤバリアなかったらもっとダメージイッってたな。。。タイヤバリヤGJ!
ブログ一覧 | 車載 | 日記
Posted at 2012/08/21 00:22:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み最終日
バーバンさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

この記事へのコメント

2012年8月21日 0:29
上手いこと、タイヤに向かいましたね~。
さすがと言うところでしょう。

でもブレーキ効かないとかって、やっぱ怖いですね。
自分に置き換えてもぞっとします。(汗)


コメントへの返答
2012年8月21日 20:33
なんとかギリギリタイヤに到達できました(;´Д`)

乗り始めからだいぶズブくなってるとは思いましたが、まさかここまでいっちゃうとは・・・
ブレーキだけはちゃんとしないと命に関わりますね(滝汗)
2012年8月21日 0:36
動画をみていて、わしも変な汗をカキマシタ。。。

恐ろしやぁ~。

でも、大事に至らなくてよかったです。
コメントへの返答
2012年8月21日 20:35
ぶつかった瞬間は「車終わった?」と思いましたよ。

あれぐらいで済んだのは奇跡的かもですね。
2012年8月21日 13:08
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


冷静にタイヤバリアにぶつける辺り流石です
コメントへの返答
2012年8月21日 20:36
アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!


かなり気が動転してましたけどねw
2012年8月23日 21:26
なじぇこんな上手くタイヤバリアに突っ込めるの?!
ブレーキ、ほんと。。。こわい。。。
てか、いつもバンノさんの動画って声までクリア(笑)
コメントへの返答
2012年8月23日 22:31
どう捉えればいいのか、複雑なコメントありがとうございますw
アクセル壊れても死なないけど、ブレーキは死んじゃいますね(;´Д`)

動画は、音声がクリア過ぎて載せられないところが多いので編集泣かせです(笑)
2012年8月23日 22:36
おおー!素晴らしい判断!

何年か前にMLS走行中にブレーキホース破れてスコーン!ってなったのを思い出しましたw

。。。あの時は壁に突っ込みはしませんでしたがポンピングで命からがらでした(汗)
コメントへの返答
2012年8月24日 17:57
もうちょっと諦めが悪かったら直に壁に行ってましたね(汗)

何度か踏み直しましたが、全く反応無く・・・

プロフィール

「土曜日に夜勤明けで超久々にタカタ走ったいい汗かいたーでも自分の車で早く走りてー」
何シテル?   06/09 22:20
サーキット系モータースポーツ エンジョイ派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2021/02/24 22:55:31
 
美浜サーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2020/02/13 21:34:54
 
モーターランド鈴鹿 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2019/02/17 20:08:03
 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4台目となったEPスターレット。 91は3台目。 グランツァS改ターボ。 沢山の人の協力 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
次期通勤車両&嫁様MT練習車両として増車しました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初・FR。 NB6C 後期・ベースグレード(ABS無し) またオープンカーですがオープ ...
トヨタ スターレット スターレットさん (トヨタ スターレット)
2015年春、2年がかりでなんとか再復活。 まだまだEP辞められそうにありません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation