• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月27日

僕の見たディレチャレ。

この日曜日にタカタで、初めてディレチャレ見ました。

やはり一番気になるのはスターレットの当てはまるクラス1。

多種多様なマシンが出ていますが、圧倒的にホンダFFが速いですね。

上位マシンの車造りはかなり激しいです。

レギュレーション上可能なかぎりの軽量化と、可能な限り太いタイヤ。あと空力にかなり力が入ってますね。

ロールケージなんて重量物、誰も付けてない(笑)

もう、見るからに軽そう・速そう。


走りの方も、さすがに相当上手かったです。



そういえばMR-Sもこのクラス。

考えてみると、MR-Sって意外と戦えるんじゃないか?

2ZZにしてキッチリ仕上げたら、多分60秒台出せるマシンは作れそうな感じです。


まあ、僕はスターレットで頑張りますけど(笑)

正直、今のままであのタイムは相当キビシイ。61秒台に届けば良いほうでしょう。

ああ、どうしたもんか。

去年、ようやくタカタFFラジアルの最速が朧げながらに見えてきたはずが、

全国レベルな人達が来られて、一年半で既に雑魚キャラになってしまった(笑)

しかも車は変わって逆に遅くなってるし(汗)

あれやって、コレやって・・・まだまだ全然届きそうにないな・・・

しばらく、悶々とした日々が続きそうですね。


ふはは。敵は強いぞ!


やる気出るー!
ブログ一覧 | タカタサーキット | モブログ
Posted at 2012/09/27 02:00:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

この記事へのコメント

2012年9月27日 2:20
あのイベントに参加したら僕でさえ、車の戦闘力上げようかと考えるくらいです。
ライトチューンだから・・ってのは何の言い訳にもならないと。

でも、3位以内に入ろうと思うと・・・
この時期で61秒前半か・・・

めちゃ割り切った仕様にしても出る気がしないな~。(汗)
コメントへの返答
2012年9月27日 6:04
参加したからこそじゃないですか?

白さんのマシンはファイナル落として、ドンガラにして、足キメて、285タイヤ履いたら60秒台行けちゃうんじゃないでしょうか。

そういや僕、91はいまだに62秒台すら出してないし(笑)
とりあえず白さんに勝てるようにしますw
2012年9月27日 4:19
大丈夫。
運転技術は問題ないんだからね。
あとは同じようなタイヤを付ければかなりいけると思いますよ。
コメントへの返答
2012年9月27日 6:09
源さんに言われると心強いです。
やはり245以上のタイヤが必須になってくるんでしょうか。それに見合ったパワーも必要ですね?
はやく直して色々試してみたいですね~
2012年9月27日 6:23
バンノさんだったら、十分戦えると思いますよ!

車を理想の形に持っていくのに、時間と費用がかかりそうですけどね…(汗
コメントへの返答
2012年9月27日 8:27
現実的にはマシンの戦闘力を上げなければ太刀打ちできませんね。
しかし、ノーマルエンジンがもうちょっとで出来上がります(笑)

ICも上置きのまま(しかも穴空いてたw)ですし、やれることはまだまだなんぼでもあります。うひょひょ。
2012年9月27日 11:18
クラス1にスターレットが増えると心強いです(T_T)打倒ホンダ!


。。。友人はホントに打倒しちゃいましたが(笑)

私も頑張らなくてはなりません(*^_^*)
コメントへの返答
2012年9月27日 14:21
あの打倒ホンダを達成された方はご友人ですか。
スターレット乗りの誇りですね!
マシンの造り込みもかなりすごそうです。

もっち~さんはノーマルエンジンでも245履いてるんですよね?やはりそこは外せないのかな。
お互い、頑張りましょう(`・ω・´)
2012年9月27日 17:43
このあいだのマイスターカップではスターレット1着でしたよ。ドンガラEFと競り合ってたからめちゃ速かった。
コメントへの返答
2012年9月27日 19:07
NAOさんの82ですね~
競り合いどころか、圧倒だったみたいです(笑)
5Eエンジンに変わってるので、スピードが桁違いです!
2012年9月28日 17:49
最近タイヤは駆動への負荷やらも考えると235でも良いかもとか考えてますが…悩み所です(^_^;)
現状、eマネでパワーは190近くは出てるような雰囲気ですが(測定したことないですw)これでも低速立ち上がりはホイールスピンするくらいなので、上手く扱えれば低速サーキットなら上とやりあえるかもしれないですね。

私のも5Eでちゃんと作れば確実に上を目指せますが…家庭もあるしお金の問題もあります…4Eノーマルのままでどこまでやれるか楽しんでいくことに決めてるので(^O^)

どうしても同じ土台で戦わなくてはなりませんし勝つのも難しいですが、5E載せてる車はまた別物だと思ってますから気になりません。

皆さん目指す所は違いますが…みんなでスターレットを盛り上げていきましょうね♪

ここは同じはず!
コメントへの返答
2012年9月28日 18:53
私もハブやらなにやらの負担を考えると、225までかなぁと思ってます。それでもやりすぎ感ありますが。安く楽しめるはずのスターレットに17インチ・・・正直かなり悩みます(;´Д`)
190ps!?僕は以前ノーマルブーストアップ、FCIC、eマネで139psでしたよww(ダイナパック)

私も5Eでちゃんとパワー出せば、間違いなく速くなるのはわかっているのですが、やはりコストや維持や、車検などその他いろいろな面で4Eにこだわりたいと思ってます。

ホンダには勝ちたいですが、5E積んだEPとも勝負したいです。かなり勝目薄いですけど(笑)

ディレチャレでも勝てることがわかったし、どんどんスターレットが増えたら嬉しいんですけどね!

プロフィール

「土曜日に夜勤明けで超久々にタカタ走ったいい汗かいたーでも自分の車で早く走りてー」
何シテル?   06/09 22:20
サーキット系モータースポーツ エンジョイ派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2021/02/24 22:55:31
 
美浜サーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2020/02/13 21:34:54
 
モーターランド鈴鹿 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2019/02/17 20:08:03
 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4台目となったEPスターレット。 91は3台目。 グランツァS改ターボ。 沢山の人の協力 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
次期通勤車両&嫁様MT練習車両として増車しました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初・FR。 NB6C 後期・ベースグレード(ABS無し) またオープンカーですがオープ ...
トヨタ スターレット スターレットさん (トヨタ スターレット)
2015年春、2年がかりでなんとか再復活。 まだまだEP辞められそうにありません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation