• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月02日

ミッション改造

元々EP91でのギア比はコレ

1速  3.166

2速  1.904

3速  1.392

4速  1.031

5速  0.815

ファイナル 4.312  ←ここはAE101のC56から流用してる



だったのですが、EP91復活の時にミニサーキット主体で走るならちょっとクロスにしてみようか?という思いで C60(2ZZ-GEエンジン用の6MT)から、3速と4速をポン付け流用して、

1速  3.166

2速  1.904

3速  1.481 ←

4速  1.166 ←

5速  0.815

ファイナル 4.312  


正直91復活後は調子がイマイチだったのでタイムは出ませんでしたが、ギアのつながり的にはチョーキモチヨクて速くなりそうな感じ。

でも岡国走って、予想通り4速と5速の離れ方がハンパなくて全然スピードでなかったので、「やっぱりフルサーキットも楽しく走りたい!」という欲に駆られ、今度はC160の5速を流用してやろうと思いまして画策。


1速  3.166

2速  1.904

3速  1.481

4速  1.166 

5速  0.916 ←

ファイナル 4.312 


つまり3速以降はC160やC60と同じってことですね。

これなら岡国で5速入れてもそこそこ加速するんではないかと。

6速MTそのまま積めば?などとは言ってはいけません(笑)

ただ、前々からいろんなところでリサーチしておりますれば、この5速を流用するには取り付け方と、ミッションに多少の加工がいるとの情報を得ておりましたので、ポン付け大好きな私としては躊躇しておりました。

しかし折角ミッションも降ろしてることだし・・・決行。

でも、ミッションのギアバラすのも難しそうですし、何一つわからないので質問攻めで社長を困らせてもいけないので

今朝、WK原社長に交換をお願いしました。




そしたら18時頃に社長から電話。

社長「できましたけど」

私 「はやっ!」

社長「ポン付けでしたけど・・・」

私 「うそーん(゜ロ゜)」

とりあえずお店に行って拝見しました。




う~ん、普通に付いているw(上に乗ってるのが純正)

問題が出そうな箇所を採寸しても、どちらも全て一緒。

ギアはスコスコ入ります。

ギアの枚数数えて計算しても0.916(笑)

ケースをはめてギアを回してみても、特に干渉なし。

まさにポン付け。素晴らしいw


これは嬉しい誤算。



という訳で、エンジンもミッションも完成しました。


ドッキングさせて車に乗せたら終了。


予定より超早いねw

ブログ一覧 | スターレット | 日記
Posted at 2012/10/02 20:31:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

盆休み突入
バーバンさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2012年10月2日 20:41
流用ができるって素晴らしい

コルトのミッションに流用と言う言葉は無いようですw

しかし後は載せるだけですか・・・・楽しみ
コメントへの返答
2012年10月2日 23:07
純正流用なら部品にも困らないし良いです。

コルトは外国製のいいやつついてるんでしたっけ?使えねぇw

エンジンがちゃんと回るかドキドキしますw
2012年10月2日 21:10
ってことは、8日に白チャレクラス1に参加ってことですよね?(笑)
コメントへの返答
2012年10月2日 23:07
それはさすがにきつくないですか?w
2012年10月2日 23:01
チューニングフェスタに間に合いましたねぇ(^^)
コメントへの返答
2012年10月2日 23:08
出るつもりないので、いつあるのかも存じ上げておりません(笑)
とりあえずHONDA狩りよろしくどうぞw
2012年10月2日 23:15
スムーズに事が運んでいますね!

なんか、おもろいネタを期待してます♪(爆
コメントへの返答
2012年10月3日 6:17
スムーズになってきました。
土曜が仕事なければ、乗ってしまうのか?

こっから先、ネタはいらんですw
2012年10月2日 23:43
ポンでついたんですね
よかったです
楽しみですね!
私のとはケースがちがうのかな??
コメントへの返答
2012年10月3日 6:21
お世話になりました。なんか付いちゃったみたいです。(^_^;)
ギアのつき方も元々カラーなくてCリングだけで止まってましたし、年式等で色々微妙に違うんでしょうか。
ちなみにこのケースはもともとEP82に付いてたやつですが、なかのギア比が91なので前のオーナーがケースごと交換してる可能性も。
とにかくついたので良かったです(笑)
ありがとうございました!
2012年10月5日 23:19
くるくるデブの頭のギヤ比調整しよーぜ笑(^-^)v
コメントへの返答
2012年10月5日 23:57
危険発言注意w

プロフィール

「土曜日に夜勤明けで超久々にタカタ走ったいい汗かいたーでも自分の車で早く走りてー」
何シテル?   06/09 22:20
サーキット系モータースポーツ エンジョイ派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2021/02/24 22:55:31
 
美浜サーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2020/02/13 21:34:54
 
モーターランド鈴鹿 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2019/02/17 20:08:03
 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4台目となったEPスターレット。 91は3台目。 グランツァS改ターボ。 沢山の人の協力 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
次期通勤車両&嫁様MT練習車両として増車しました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初・FR。 NB6C 後期・ベースグレード(ABS無し) またオープンカーですがオープ ...
トヨタ スターレット スターレットさん (トヨタ スターレット)
2015年春、2年がかりでなんとか再復活。 まだまだEP辞められそうにありません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation