• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月10日

1年ぶりの

行ってきましたタカタサーキット。

MR-Sで一年ぶりです。



結果、撃沈!

フロントタイヤを初めて新品、しかも185から195にしたのにアンダー。

なんじゃいな。

色々空気圧を試してみたけど、66秒3止まり。



つーか、今日はやたらエンジンが遅いような・・・?

メーター読みで110キロにギリギリ届くくらい。タイヤ純正サイズだからそんなに誤差ないよね・・・

ECUリセットとかしてみたけど効果なし。

直線でデミオに全く追いつかない。さすがにそりゃないでしょw

帰宅後にロガーを確認したところ、ベストを出した時に比べてトップスピードがなんと6キロも遅い(゚Д゚;)

メーター通り、見事に110キロですよ。おーい、どうしたw

なんだこりゃ。



7110源さんに運転してもらったり、横に乗ってもらったりしまして、、、

「パワーないね~!かわいそうなけぇ早くスターレット直しましょう!」

というコメントをいただきました(笑)

ありがとうございました!



今日は、同じ会社の若者がエボでサーキット走ってるのを現地で会って知ったり、

最近よく走りに来られる、激速EP82ソレイユ乗りのゆううさんにお会いしたり、

ご近所の若者はらしゅんさんに初めてお会いして助手席に拉致ったりして、とっても楽しかったです。

白66さんとそっくさんもちらっと来られたような気がしますね(笑)



今日お世話になった方々、ありがとうございました!




































あ~、そういえば・・・








































































にょきっ!? 



































































!?































































この状態で帰りましたw










と、こんな事もありましたね笑)

場所は新コース入口内側。結構奥目。

リアから土手乗り越えて空が見えたときは、今までで一番身の危険を感じました。

思わず「やばっ!」って声に出ましたね(;´∀`)

だって・・・土手の奥は急斜面で、下には池があるの知ってましたからw

腹がつっかえてギリギリ止まりました。

ドライバー無傷。

引き上げて確認すると、意外なくらいに車もなんともなかったという。。。


















































ツイてる!w
























いやぁ、全然大した事無かったのに、びっくりするぐらいテールスライドが止まりませんでした(;´∀`)

何だったんだあれは。。。って、下手なだけだよね(笑)




帰って早速バンパー入札。さっさとさくっと直します。

サイドステップや左リアフェンダーもすれたり凹んだりしてますが、大したことないのでそのウチ直すかな?オシャレな街乗りカーがちゃんがらになってきたなw



まあ、いっか。今はこの事故より、エンジンパワー低下の方が気になりますw





走られてた方々、引き上げを手伝っていただいた方々、オフィシャルの方、
ご迷惑おかけしまして本当に申し訳ありませんでしたm(_ _)m






そうだ、来週日曜メゲたバンパーを取りに行かないと・・・orz

ブログ一覧 | MR-S | 日記
Posted at 2013/02/10 18:55:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

お願い
どんみみさん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

この記事へのコメント

2013年2月10日 19:06
会わない間にダートに転向したんですか(笑)
コメントへの返答
2013年2月10日 19:27
ラリーのつもりだったんですが(笑)
2013年2月10日 19:08
ホント落ちなくて良かったですね・・・・・(´д`)

エンジン低下も気になりますがここのところのツイてない感じも気になりますw

3月9日エントリー完了したのでそのうち打ち合わせしましょう( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2013年2月10日 19:33
「バク転で落ちる」を想像しましたヽ(´Д`;)ノ

エンジンはなんだろ・・・コースアウトはまだしもエンジンはまじで勘弁w

3月9日はMR-Sでついてく予定なんだけど(笑)


2013年2月10日 19:46
やっと憧れのバンノさんにお会いできて良かったです。
横乗りまでさせていただきましてありがとうございました!

綺麗な車だなーと思ってたのにこんなことになっていたとは…
僕の車みたいにはならないでくださいね(笑)
コメントへの返答
2013年2月10日 19:53
超ご近所なのにやっとお会い出来ましたね。まさかあのあとにこんなことになるとは(笑)
大したことなくて申し訳ない。本当はもうちょっと速い車なんですよ。今日はホントに加速が鈍かったです。

バンパーの内側はどうもなってないので綺麗にしますよ~(*´∀`*)
2013年2月10日 20:09
見に行ったときには、既にヒドイ姿になってましたね

そうそう、MRはスピンしたらリヤから引きずられて、バックしようとします
特にブレーキバランスが前寄りだと、バック状態で全然止まらなくなります
たぶん今回のはその手のスピンだと思いますよ

@エンジンパワーはマフラーが原因かもしれませんよ
隔壁がズレて排気抵抗になることがあるみたいです

うちのはマフラー作り直したら、パワーが蘇りました
コメントへの返答
2013年2月10日 20:56
白さんもそっくさんもタイミングがわるいんですよw

まさに、後ろに引きずられた感じでした。バランスは純正だから普通だと思うんですけどね。

僕も、マフラーとか、触媒とかが怪しいかなぁと考えてました。
2013年2月10日 20:12
お疲れさまでした。
現地に行って洗車してたので、ただの泥遊びかと思ったら、結構本格的な競技をされてたみたいで・・(笑)

写真のワイルドさに比べたら、随分軽症だったのが救いでしたね。
まあ、あれくらいなら軽症と思える僕らは、かなり麻痺してるのかもしれませんが。(笑)

コメントへの返答
2013年2月11日 5:07
お疲れ様でした。
ラリー始めました。
才能はなさそうですがw

軽傷で良かったですよ。
普通の人はかなり凹むんでしょうが、ホントにたいして凹んでいない(笑)
2013年2月10日 20:36
お疲れ様です。
写真みると大変なことになってそうですが、軽症?ということで
パワーダウンの原因も調べて気持ちよく走れるといいですね^^
コメントへの返答
2013年2月11日 5:09
空見えたのに軽傷で済んでよかったです。柔らかめの土の土手だったのが幸いしました。

パワーダウンの原因究明はしないかもしれません(笑)

2013年2月10日 21:25
体が無事で良かったね。
ツイてるよ。

進入角度が悪ければ・・・

スピードが早ければ・・・


ツイてるうちにロールバーも行っとこう!
コメントへの返答
2013年2月11日 5:13
よかったです。
ツイてない方向に行ってたら・・・と思うとゾッとします。

ちゃんと仕上がってる車だとあと10キロはスピードが出てたと思うので下まで・・・(汗)

やはりオープンにロールバーは必須なんだと実感しました。
2013年2月10日 22:00
「にょきっ!? 」って(汗)

ビックリしましたわ~、ホンマ(゜□゜||)

つ~か、バンノさん体張り過ぎ~!



体、マシンともに大事になってなさそうで安心しましたよ。
コメントへの返答
2013年2月11日 5:17
いい絵でしょ(笑)

体張るつもりはもちろんないのですが・・・
ちょっとホンマにオレ、やばいですね。
超えてはいけない一線を超えすぎ。

色々考え改めます(-_-;)
2013年2月10日 22:25
試乗 有難うございました。

僕の赤い車にも乗ってもらおうと思いタイヤを温めにコースインしたら点火系のトラブルで 動かなくなっちゃいました。

また3月にはEKを復帰させますの 試乗してみてください。




(タカタの社長さんが  もう少し土手を高くしておきます。) って言われてましたよ。

コメントへの返答
2013年2月11日 5:21
こちらこそ、試乗してもらったり、また助けてもらったりありがとうございました。
またご迷惑かけてしまいました。。。

赤い車はいつ見てもかっこイイです。実は源さんの車の中でアレが一番好きです(笑)

社長さんにまでご迷惑をおかけしてもうしわけないです!
2013年2月10日 23:52
ツイてる!…ってバンパーツイて無いじゃないですかwww


も~、気を付けてくださいよぅ、、、。
コメントへの返答
2013年2月11日 5:23
ナンバーがあれば大丈夫だからwww


気を付けます。。。
2013年2月11日 12:47
すぎちゃんもビックリのワイルドさですねw
コメントへの返答
2013年2月11日 17:58
あんなもん相手になりませんわw
2013年2月11日 14:30
Д゚) 渾身のネタ作り、おつであります!(身体無事でなにより)

タイヤもNEWなのにMR-Sでのベスト約1秒落ちって、明らかにEgが変な気が…。
対策&デフ入れてチョイチョイっとリベンジですよ!
コメントへの返答
2013年2月11日 17:59
不本意ながらw

ロガーで見て、加速が明らかに遅いです。
エンジンじゃなくて、排気の詰まりとかのほうが臭いと思いたいのですが。
逆にこの状態で1秒落ちって速いんじゃないかと(笑)
2013年2月11日 15:41
ぬうぅ
楽しそうになってるじゃないですか。
土曜なら良かったのに・・・
お!外装に手を加えますか?
GT300仕様にしますか。
セーブするって言ってたのに大盤振る舞いですな。
コメントへの返答
2013年2月11日 18:01
泥遊びしちゃった。(ゝω∂)てへぺろ☆

・・・

タカタ一回走るのやめれば済むくらいの修理代に抑えたいところです(笑)
2013年2月11日 22:12
はえとる(; ̄O ̄)

我慢しきれんかったんぢゃね!

スタ君再生計画をよろしくです(#^.^#)
コメントへの返答
2013年2月11日 22:16
可愛いでしょ( ´▽`)

あの土手の向こうがどうなってるのか知りたくて・・・w

やっぱりEPですかね~?
2013年2月11日 22:18
ですよね〜♡

土手の向こうは…w
コメントへの返答
2013年2月11日 23:05
ケツからイったので青空しか見えませんでしたw
2013年2月11日 22:26
僕のも1コーナー110キロくらいで、4コーナーは2速でたいます(笑
で、66.3秒でしょ?バンノさん速いわ~

しかし7コーナーでそこまで飛ぶとは恐ろしい・・・
ネタで済んで良かったですねぇ~(^^;
コメントへの返答
2013年2月11日 23:19
82は全く同じギア比で1コーナー126キロ、4コーナーは2速でたいましたが、8000まで回ってました。MR-Sはレブ6700(笑)
たとえ速いとしてもぶつけるからダメですw

コーナリング中にスピンというより、ハンドル真っ直ぐにする辺りで吹っ飛んだので・・・昨日はボトムスピード90くらいだったから100キロ弱程度でしょうか(汗)
運が良かったです。
2013年2月12日 0:12
ツイてるというより、憑いてる?(笑)

画像見た時、リアルに『ぬぉ!』って言ったのは内緒です(笑)

オープンカーだからひっくり返った時が怖いですよね。
チョットビビッてしまいます(;´∀`)
コメントへの返答
2013年2月12日 21:08
憑いてますねぇw

コースオフやスピンするにしても、まさかあんな動きするとは思いませんでした。
車に乗ったまま空を見上げるなんてw

やばいよやばいよ~
2013年2月12日 1:21
こんなな飛び出したのに外装程度っで済んで良かったですねぇ(・・;)

やっぱり安全装備(ロールバー)は必要でありますか…

人が無事で何よりです
コメントへの返答
2013年2月12日 21:12
不幸中の幸いですね。

ロールバーは必要だと強く感じました。

これは逝くかも!?と、本気で感じたのは生まれて初めてでした(-_-;)
ホントに氏ぬ時も多分同じだと思いますw

生きてて良かった。
2013年2月18日 9:31
なんか久々にみたらスゴイ事になってた(@_@;)

体が大丈夫みたいで安心しました(^_^;)
毎回言ってますがクルマはなおりりますが人は…ですもんね(>_<)
コメントへの返答
2013年2月19日 10:46
おはずかしい(;´∀`)

今回ばかりはホントにホッとしました。
怪我しなくてよかったです。

プロフィール

「土曜日に夜勤明けで超久々にタカタ走ったいい汗かいたーでも自分の車で早く走りてー」
何シテル?   06/09 22:20
サーキット系モータースポーツ エンジョイ派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2021/02/24 22:55:31
 
美浜サーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2020/02/13 21:34:54
 
モーターランド鈴鹿 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2019/02/17 20:08:03
 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4台目となったEPスターレット。 91は3台目。 グランツァS改ターボ。 沢山の人の協力 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
次期通勤車両&嫁様MT練習車両として増車しました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初・FR。 NB6C 後期・ベースグレード(ABS無し) またオープンカーですがオープ ...
トヨタ スターレット スターレットさん (トヨタ スターレット)
2015年春、2年がかりでなんとか再復活。 まだまだEP辞められそうにありません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation