• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月11日

一日経って

早くもMR-Sのバンパー落札しました(笑)

今週中に届いて、来週月曜には取り付け出来る予定。

直ったら速攻リベンジ・・・に行くはずはなくw


今回はホントに命の危険を感じたので、MR-Sはもうロールバーを取り付けしない限りスポーツ走行しません!



「やばっ!バク転落下!?」と想像したあの一瞬。



今回はラッキーに助けられましたが、あとちょっとアンラッキー方向に持って行かれたら現実になってました(滝汗)

さすがにシャレになりません。。。

自分だけならまだしも、人に迷惑をかけてしまいます。

今回でも十分かけてしまいましたが(汗)




しかし、ロールバー取り付けとなると完全に足車から脱してしまう雰囲気が。

さてマイMR-Sは今後どうなっていくのか・・・





 1.ライトチューンで遊ぶ


 2.バリバリイジって遊ぶ


 3.車検が切れるまで普通に乗って、売却


 4.車検切れるまで待たず早い段階で売却


 5.ずっと普通に乗る




多分この中のどれかになるだろうけど、、、

5は無いか(笑)

EPのこともあるし、悩みが増えるな~
ブログ一覧 | MR-S | 日記
Posted at 2013/02/11 22:02:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許証更新
giantc2さん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2013年2月11日 22:30
おいら的な使用には1だけどね〜( ̄▽ ̄)
バンノ君的には、2か4かなぁ σ^_^;
でも2をするなら、4ありきで2が出来る車探すかな〜(≧∇≦)

ご安全に‼
コメントへの返答
2013年2月12日 21:14
4ありきで2だと、早期EP復活の線ですね(笑)

ご安全にw
2013年2月11日 22:30
EP愛はとりあえず置いといたら・・・
MR-Sをバリバリ弄って遊ぶのとEPを復活させるのとではどっちが安く上がるんですかねぇ~?

EP並の楽しさに仕上げようと思うと相当な事をせんといけんのですかねぇ?
コメントへの返答
2013年2月12日 21:16
復活のさせ具合にもよりますが、多分EP復活の方が安く上がるでしょうね。

MR-Sで楽しもうと思うと、エンジン載せ換えかターボ化。以前カムだけ変えてかなり車も見たことありますが、どうにせよパワーを上げないといけないですね~
2013年2月11日 22:32
EP復活する気があるなら3

復活する気がないなら1~2もしくは全く別物に乗り換えるで

どっちも遊ぶのはお金がかかるので却下でw
コメントへの返答
2013年2月12日 21:19
3は無難ですね。

しかし、12月に車検受けたばかりで先が長げぇw

2013年2月11日 22:55
安くて荷物がいっぱい積めるNAのFFで前後同じサイズのタイヤで、ノーマルで65秒台が狙えるGOAなトヨタ車がおすすめです!
(^o^)
コメントへの返答
2013年2月12日 21:20
ぼくだったらNSサスのにしますよ。ノーマル状態ではこちらのほうが遅いでしょうが(笑)
2013年2月12日 1:15
エンジンに手を付けない条件で2が無難な線?
それをライトチューンと呼ぶと言われると1なんでしょうか
コメントへの返答
2013年2月12日 21:21
ライトチューンの定義は曖昧ですからね(笑)
僕のEPはライトチューンだったのか?
2013年2月12日 12:15
思い入れ出来るクルマは人それぞれなので、それはお財布事情で一台だったり複数台だったりするけど、
これはMR-Sをデフ&ロールバー入れて弄ってくか?EP復活させるか?の二択なんかな。
MR-S売却すればEPのエンジンすぐ直せる?そして足車は足車と割り切って捨て値の軽を確保しとくとか…。
コメントへの返答
2013年2月12日 21:23
今回のでMR-Sの査定額が大きく下がりました(笑)
となるとMR-S弄る・・・?

う~ん、どれも微妙です。
どちらにしても、次の2台体制の街乗り号は軽ですね。おそらく!
2013年2月12日 18:33
自分なら1か3ですねぇ~

EPをどうするかで変わりそうです。

復活ありなら4かな?
コメントへの返答
2013年2月12日 21:25
1か3が無難ではありますね。

結局、EPがすべての鍵を握っているのです。

まだまだ悩める日々は続きそうです。
2013年2月12日 21:31
EPはとりあえず放置プレイして 6の安いシルビアを買って走る♪
コメントへの返答
2013年2月15日 22:41
勝手に付け足さないでくださいw

汁ビアってランニングコストかかりそうですね~
2013年2月13日 7:47
6 #371ツデイ改造ww(-.-;)ボソ

ご安全に。
コメントへの返答
2013年2月15日 22:42
それはアリ・・・かも?

いやいやw

プロフィール

「土曜日に夜勤明けで超久々にタカタ走ったいい汗かいたーでも自分の車で早く走りてー」
何シテル?   06/09 22:20
サーキット系モータースポーツ エンジョイ派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2021/02/24 22:55:31
 
美浜サーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2020/02/13 21:34:54
 
モーターランド鈴鹿 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2019/02/17 20:08:03
 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4台目となったEPスターレット。 91は3台目。 グランツァS改ターボ。 沢山の人の協力 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
次期通勤車両&嫁様MT練習車両として増車しました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初・FR。 NB6C 後期・ベースグレード(ABS無し) またオープンカーですがオープ ...
トヨタ スターレット スターレットさん (トヨタ スターレット)
2015年春、2年がかりでなんとか再復活。 まだまだEP辞められそうにありません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation