• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月29日

チューニング大成功

チューニング大成功 R2をもらった時から、いちばん気になっていた「カックンブレーキ」。

今月車検だったのですが、車検場に持っていったWK原社長に「ブレーキ壊れとるんかと思った」とか、「あれは危ないよねぇ」と言われる程のハチャメチャブレーキです( ´▽`)

代車で借りてたミラから車検帰りのR2に乗り換えたら、さらにひどく感じてきたので思い切ってブレーキパッド交換に踏み切りました。

社長がwinmaxに電話して現状を伝えたところ、どうやらパッドメーカー側もR2のカックンブレーキをよくご存知のようで、「あれより悪くなることはない」とかw


とりあえず、コレで。


付いてたのを外して見ると、「pitwork」のパッドでした。まあ純正交換としてよく使われてるやつだから純正とほぼ同じ感じなのかな?

やはりwinmaxは赤くてイイ(・∀・)


交換してからさっそく乗ってみましたが、めっちゃ良くなってる!

初期制動が弱めで、イメージした通りの踏力で制動力が得られます。

正直、パッドだけで完全に解消できるかどうか不安だったくらいにクソみたいなブレーキタッチだったので感動すら覚えます。

ここまでの改善を感じたのはスターレットでですら今までに無いっす(笑)



ちょっと楽しくなってきたのでヤバイかも。


残る不満箇所は・・・



・車高



・ホイール
















































色w
ブログ一覧 | R2 | 日記
Posted at 2013/09/29 12:48:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

この記事へのコメント

2013年9月29日 19:55
R2のプロフィール写真が岡国を走ってるの今頃気がつきました(∀
コメントへの返答
2013年9月29日 20:12
外からは知らない間に知り合いに撮られていたのですが、自分が車内から撮った場所と偶然にもほぼ一緒というw
2013年9月30日 18:19
オールペン後に車高調とインチアップのフラグ立てですか!!
さすがバンノさんw
コメントへの返答
2013年9月30日 18:45
外れまくり!
やるならダウンサスと14インチのアルミ。いや、R2なら13の方が似合うかも?
僕は意味なくインチアップするのが嫌いなのだ。軽に15インチなんて経費の無駄無駄ぁw
オールペンは・・・遠い夢かなぁw
2013年10月3日 23:52
絵の具にします?
それともクレヨン?
あ!缶スプレーでしたか・・・
お徳用の白で良かったですか?
コメントへの返答
2013年10月5日 14:45
できれば缶スプレーで・・・

白はだめ!

ガンメタとか黒とか!

プロフィール

「土曜日に夜勤明けで超久々にタカタ走ったいい汗かいたーでも自分の車で早く走りてー」
何シテル?   06/09 22:20
サーキット系モータースポーツ エンジョイ派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2021/02/24 22:55:31
 
美浜サーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2020/02/13 21:34:54
 
モーターランド鈴鹿 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2019/02/17 20:08:03
 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4台目となったEPスターレット。 91は3台目。 グランツァS改ターボ。 沢山の人の協力 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
次期通勤車両&嫁様MT練習車両として増車しました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初・FR。 NB6C 後期・ベースグレード(ABS無し) またオープンカーですがオープ ...
トヨタ スターレット スターレットさん (トヨタ スターレット)
2015年春、2年がかりでなんとか再復活。 まだまだEP辞められそうにありません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation