• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月27日

ディレギュ

今年のディレチャレ、いろいろ変わってますね。
一番はタイヤの限定かな。
でもこれ、微妙すぎるでしょ。

オープンクラス以外は幅265まで。
でもって、ホイールサイズがその車のカタログ(オプション含む)+2インチ?

なんでインチ縛りなの?
インチはでかいけど、重くて不利な新しい年式のクルマを少しでも有利にしたいんかな?
1クラスだと、
EGとかEKは17インチまで?(オプション知らんw)
てことは最大幅255。
スタは16インチまでで225。
ちなみに他のクラスの事情はわかんないです(^_^;)

あれ?
詳しく見なおしてみたら、特例措置でスタも255/40R17が可能になってるよw
RX8はタイヤサイズ無制限とかいったいどゆこと?ww
ますます意味不明なレギュレーションに。


(´・ω・`)・・・?



ていうかさぁ、ここまでするんならインチ限定なんてせずに、
タイヤ幅をカタログ+2サイズまでにすればいいんじゃないの?
そっちのほうが面白くなりそうだけどなー

たとえば1クラスだと、
EG&EKは215?
スタは205
MR-Sはフロント205リア235か。
RX8は245。
ほら、俄然おもしろそうになってきたよ。
財布にもやさしいな~(笑)


まあこんなこと書いてますが、
今年も出られそうにありません(笑)






ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2014/04/27 17:25:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

プリプリ。
.ξさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2014年4月27日 19:14
一応、戦闘力で縛りが追加されたんでしょうけど・・

RX-8のタイヤ幅無制限って・・
めちゃバカにされてるような・・(爆)
コメントへの返答
2014年4月27日 19:18
ですよね~w
ロードスターは無制限じゃないし(笑)

こうなったら白さん、
295履いて暴れちゃってくださいw
2014年4月28日 10:37
ロドで盛り上げ役程度に出ようか悩んでるんですが、こんなレギュレーションでは超絶速い方々との差は全然変わらないし結果は同じですね(笑)
コメントへの返答
2014年4月28日 20:05
私もロドでなら出られるんですが、さすがにノーマルでは…(笑)

プロフィール

「土曜日に夜勤明けで超久々にタカタ走ったいい汗かいたーでも自分の車で早く走りてー」
何シテル?   06/09 22:20
サーキット系モータースポーツ エンジョイ派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2021/02/24 22:55:31
 
美浜サーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2020/02/13 21:34:54
 
モーターランド鈴鹿 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2019/02/17 20:08:03
 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4台目となったEPスターレット。 91は3台目。 グランツァS改ターボ。 沢山の人の協力 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
次期通勤車両&嫁様MT練習車両として増車しました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初・FR。 NB6C 後期・ベースグレード(ABS無し) またオープンカーですがオープ ...
トヨタ スターレット スターレットさん (トヨタ スターレット)
2015年春、2年がかりでなんとか再復活。 まだまだEP辞められそうにありません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation