• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月28日

横転おk

RSにロールバーつけました。

ロールバーなんて余裕で付けられるっしょ?
って思っていたら、とんでもないw
幌車を甘く見ていましたorz
ほぼ一日かかってしまった・・・

とにかく、内装付きの車にロールバーつけるのはめんどくさい!
メインアーチはまだ楽だけど、
リアの2本の根本やべぇ。
まさかあんな鉄板のカバーをはぐって装着するとは。
止める位置も狭いから、室内からじゃなくてタイヤハウス側から上(室内)に向かっての穴開けになるし、
ドリル突っ込もうとしたら狭すぎてAアーム外して避けないといけなかったり、
穴開けたけど、いざバーを付けようとするとボディと若干干渉しちゃってて、顔面に火花食らいながらサンダーでガーガー削ったり。
元に戻すには鉄板のカバーにロールバーを通す穴を空けないといけないし。
ロールバーを固定している最中に、先に内装を取り付けないといけなかったことに気がついてまた外したり。


あーもうめんどくせー
なんじゃそりゃー
まじかー
だりー
やる気でねぇー
クソ面白くねー


ずっとそんなセリフを吐きながらの作業(;´д`)
なんとか付け終わりましたけど、
鉄板のカバーは面倒くさくなったので取り付けずに放置!
カーペットも切ってロールバーを避けないといけないのですが、
面倒くせぇのでそのまま適当に被せて終了w
後日やる気が出たら直そう。そうしましょう。


取り付け後の感想は、
エアロボードが無くなったので後ろに大きい荷物が載る。タイヤが載った!ナイス!
乗り心地が良くなった。
今までは路面の凸凹でうまくショックを吸収できずにボディがブルンブルン揺れる感じでしたが、
明らかに揺れが少ない。剛性が上がって足でちゃんと吸収出来てる感じです。
思ったより効いたなぁ。


さあ、これでロードスターのチューニングは完結。
自分的にはフルスペック(笑)
あとは走るだけですよー


でもGWは走りに行けません。(T_T)




ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2014/04/28 20:33:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

連休2日目
バーバンさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

おはようございます!
takeshi.oさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2014年4月28日 22:01
写真はないんか?
コメントへの返答
2014年4月28日 22:21
無いんですよ。
イライラしてたから(笑)
2014年4月29日 0:31
やっぱ補強って効くんですね〜
僕の未だに補強系は手付かずですわ〜(^^;;

初走行はGW明けですか?
コメントへの返答
2014年4月29日 11:44
効いてる感じはありますね。
剛性とかどうでも良かったんですが、街乗り用なので乗り心地アップは嬉しいっす。

初走行いつになるでしょうね。
たぶんこっそり行きます(笑)
2014年4月29日 22:30
NAで走ったら、絶対ニヤニヤするハズですよ。

そして、「なんでこんなにリアがブリブリ動くんじゃ!」ってイライラするハズですよ(笑)
コメントへの返答
2014年4月29日 22:51
NBなのだ!(笑)
リアはMR-Sでも結構動いてましたけど、
あれとは違うかんじですね。
実は前オーナーの時に一度、タカタで乗させてもらったことがあるんですよ。
その時はオープンデフでしたが、MR-Sよりは全然乗りやすかったです(笑)
2014年4月29日 23:07
あら~NBだったんですか、そりゃ失礼しました(^^;

MRとFRとじゃ、やっぱ微妙に違いでしょうね。
軽ですが、カプチとビートじゃ全然違うし。

まぁね、でもバンノさんだったら、タイヤ4つあったら、あんまり関係ないっしょ(笑)
コメントへの返答
2014年4月29日 23:30
いえいえ~

MRって後ろが重くて、限界超えたらシビアですよね。それに比べたらFRの方が扱いやすかったです。
ロド乗った後にMR-Sに戻ったら思いきりスピンしました(笑)

タイヤ4つあったら関係ないって、、、そのまんまKAZUYAさんにお返ししますけどね(笑)
2014年4月30日 7:41
これやったら走れる~!なワクワクがないw
コメントへの返答
2014年4月30日 8:58
自分でやってみたらわかるよ(笑)

プロフィール

「土曜日に夜勤明けで超久々にタカタ走ったいい汗かいたーでも自分の車で早く走りてー」
何シテル?   06/09 22:20
サーキット系モータースポーツ エンジョイ派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2021/02/24 22:55:31
 
美浜サーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2020/02/13 21:34:54
 
モーターランド鈴鹿 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2019/02/17 20:08:03
 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4台目となったEPスターレット。 91は3台目。 グランツァS改ターボ。 沢山の人の協力 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
次期通勤車両&嫁様MT練習車両として増車しました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初・FR。 NB6C 後期・ベースグレード(ABS無し) またオープンカーですがオープ ...
トヨタ スターレット スターレットさん (トヨタ スターレット)
2015年春、2年がかりでなんとか再復活。 まだまだEP辞められそうにありません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation